458371 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

リツノサンデー

リツノサンデー

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2014.01.17
XML
カテゴリ:




登場人物が多いと必ず、自分は誰に近いかと思いながら読んでしまうけれど、
この作品では私は陶子かな、と思った。
自宅で愛犬クロの丸い頭にキスをしながら、この場所が好きだ、と思う。
クロへのキスはナッチチュウに似てるんだろーな。
ていうか、ナッチひよこがワンコちゃんみたいに
人のそばでじゃれたり眠ったりするし。
陶子の恋の相手はクロの散歩中に知り合った男性。

衿。
衿の彼は奥さんがいて、他に20歳の恋人も。
土屋は「衿といるとほっとする」「衿といると落ち着く」。
衿は私が支持するユキコ道の凪、フェザーな女性のお手本のよう。
「美しい女だ」と思われている。
「ときどき胸のすくような笑顔を見せる」
「それでいて目立ち過ぎなかった」
「土屋はそこも気に入っていた」。

私が憧れていた衿だけれど、最後は突飛な行動に出て驚き、
ちょっと違う、と思ったけれど、でも大体は完璧だった。

衿は土屋が大好き。土屋と「枇杷の木がある家に、
一緒に住めたらどんなによかっただろう。」と思う。
けどそれができないことが分かっているから、
彼にそれを望まない。そうしない。。


全部で9人の女性と3人の男性。

舞台が広尾のお花屋さん中心なので、セレブ間違いなしの人たちですが、
仕事がうまくいっても、家庭がうまくいっても満たされない人たち。
電話、メール、待ち伏せ、ストーカーまがいの行動をしてしまう
桜子の姿は痛いけど、一番若いから、と納得してしまったり

江國さんの作品には不倫や浮気も登場するので、
嫌悪感を持つ人も多いかもしれないけれど、
自分のしたいように恋を追いかける姿は、なんか共感。
私は好きだなぁ。

以前、尾崎豊さんのファンには不良はいなくて、
でもその楽曲に共感はする、という話がありましたが、
もしかしたらそんな感じなんじゃないかと思う。
実際、浮気もせず、浮気願望、不倫願望がない人でも
なんか共感というか、受け入れてしまうというか。

それに、江國さんの作品にはいつも美味しそうなものが出てきたり、
素敵なお店が出てきたり、お花の匂いや色や形(フリージアがとか
ラナンキュラスが、とか)、音楽もコレ(今回はケニー・Gとか、
ボズ・スキャッグスやフレディ・マーキュリー)
というのがあったり、お洋服の色や形も語られるので
とても臨場感があって映画を観てるみたいな気分になる。
しかも、お花屋さんとか、みんなのおうちとかお部屋とか、
すごくきれいな空気感も伝わってくる。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.02.02 20:09:28
[本] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.