2683366 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

悠遊自手記@kyoto

悠遊自手記@kyoto

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ふろう閑人

ふろう閑人

サイド自由欄

カレンダー

お気に入りブログ

[4/24] 神秘の国の歩… New! ちゃおりん804さん

コンパクトホースリ… New! naomin0203さん

記事 湖の水位が低… New! アップラウンジさん

気候は New! あみ3008さん

グリーピングタイム… New! ビッグジョン7777さん

コメント新着

naomin0203@ Re:皇帝ダリヤの苗貰った帰りの青もみじ(04/23) New! 皇帝ダリア、あの背が高くなるお花ね。 こ…
稲荷山の仙人もどき@ Re:皇帝ダリヤの苗貰った帰りの青もみじ(04/23) New! 皇帝ダリアを挿し木で増やそうと、何回か…
ふろう閑人@ Re[1]:山の幸 春の味(04/22) New! naomin0203さんへ 私もこのアクを見せら…
ふろう閑人@ Re[1]:山の幸 春の味(04/22) New! 曲まめ子さんへ 今年は蕗の薹を取り損ね…
ふろう閑人@ Re[1]:山の幸 春の味(04/22) New! ちゃおりん804さんへ アチコチに畑がある…

フリーページ

2019.06.19
XML
カテゴリ:食べ物
過日水無月のことを書きましたが・・・・

今日出町柳を歩いていると、今まで見た事の無い光景に出くわしました。
それは・・・この店 (ふたば) の客が途切れて全くいない光景です。
いつもの人だかりや列の出来た光景は何回も載せていますが・・・こんな事もあるのですね。


上の写真で右側の柱の陰になっている吊り下げの紙にはこの様に書かれていました。


帰りに又通ると・・・いつもの風景が繰り広げられていました。


上の、ふたばから50mも離れていないこの店でもやはり「みな月」が墨黒々と・・・


そして100mも離れていないこの店でも・・・


右端の赤矢印のポスターは・・・・偶然にも昨日書きました、沙羅双樹の東林院のポスターが貼られていました。

京都でも名の知られたこの店、このポスターが貼られているという事は・・・東林院で出るお菓子はこの店のものなのでしょう。


・・・・という事で水無月一色の京の町の光景でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.06.19 21:09:57
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:みな月、みな月、水無月(06/19)   ケイサン9574 さん
こんなポスターも有ったのですね。こげつ(変換不能)の、坊やが、今年の長刀鉾に乗るとか、報道されてました。 (2019.06.19 21:44:55)

Re:みな月、みな月、水無月(06/19)   いつもの後輩 さん
原型・所以は「氷」やったんですか、初めて知る驚き。

神戸で探してみる事を書きましたが、全くお目にかかれません。
わざわざ三宮に足を運ばないせいかもしれませんね。

東の料理人さん、先ごろ柴やんに会えましたか?
久々の顔合わせは嬉しかったでしょう。 (2019.06.19 21:53:20)

Re:みな月、みな月、水無月(06/19)   mamatam さん
そう言えば今年はまだ水無月いただいていませんよ、わたし。
デパートや都心の有名店に買いに行くのは無理だけど、東京じゃ下町の小さなお菓子やさんで売っているのは見かけないお菓子なんですよね。
どこで買えるか、少し考えてみないと。 (2019.06.19 22:57:36)

Re:みな月、みな月、水無月(06/19)   naomin0203 さん
いいですね、京都独特のお菓子ですよ。
東京では見かけません。

ああ、食べに行きたい!! (2019.06.20 05:38:22)

Re:みな月、みな月、水無月(06/19)   もりたつおばさん さん
先日の京都では、一度は食べてみたかったこの出町ふたばの豆大福を並んで購入し、近くの鴨川河畔で、すぐに食べました。
北九州では、水無月の菓子はお目にかかりません。
やはり、京都はお菓子にも、歴史・季節を感じます。 (2019.06.20 07:38:09)

Re:みな月、みな月、水無月(06/19)   東の料理人 さん
1.ふたばさんにいつもの人だかりや列がない!8時半の開店時ではないですよね?拍子抜けです。うまい写真撮りますね。さすが、閑人さん。うまいです。ふたばさんのもっちもちな餅、塩味のきいた大粒のえんどう豆、こしあんが名代豆餅(写真の吊るし)、つぶあんが豆大福。片栗粉の白い粉も何のその、もちっ・まめっ・あんっ・がぶっ・がぶっ・喉が鳴ります。私は余り並ばないで良いデパートの「ふたばコーナー」がもっぱらです。

2.確かに、「みなづき」を食べる習慣は、京都だけのものかもしれません。東京では京都から出店されたお店には有りますが、昔ながらの東京の和菓子屋さんにはない気がします。宮中の習いを庶民の知恵で生み出したお菓子ですね。白い外郎を氷に見立てて、厄除けの甘い小豆を乗せて、1年を四角とするなら半年はまさに三角です。そして、翌日からコンチキチーです。長刀鉾は「鼓月さんの坊や」とコメントを下さっていました。鼓月さんはたしかクリームサンドの煎餅ですよね。京都は美味しいお菓子が多いです。和菓子も洋菓子もチョコレートも。京都の暑い暑い夏は「みなづき」無くて乗り切れませんね。

3.会社なら6月30日は「上半期の売り上げ不足を下半期で補うぞ~」とまだ威勢の良い時期です(笑)。

追伸:いつもの後輩さん、Sやんには、昨年も福岡で、今年は先月お目に掛かりました。 (2019.06.20 10:17:09)

Re[1]:みな月、みな月、水無月(06/19)   ふろう閑人 さん
ケイサン9574さんへ

今年の長刀鉾もお稚児さんは饅頭屋さんの子息ですか。過日の葵祭りの斎王代は御香屋さんの娘さんでしたね。みんなみんな老舗の子女ですね。
(2019.06.20 20:17:16)

Re[1]:みな月、みな月、水無月(06/19)   ふろう閑人 さん
いつもの後輩さんへ

ところ変われば…ですね。京都以外では入手に苦労なのですね。
まあ、どうと言う程のものでもありませんが・・・ (2019.06.20 20:22:21)

Re[1]:みな月、みな月、水無月(06/19)   ふろう閑人 さん
mamatamさんへ

本来は6/30の夏越の祓いに食べるのが仕来たりの様ですので、、それまでに又はその日にでも食べて頂ければ・・・・(笑)
貴地で手に入りますかね??
(2019.06.20 20:24:44)

Re[1]:みな月、みな月、水無月(06/19)   ふろう閑人 さん
naomin0203さんへ

ところ変われば・・・ですね。京都ではどの店も店先に水無月の紙張っているのですが・・・。
(2019.06.20 20:28:38)

Re[1]:みな月、みな月、水無月(06/19)   ふろう閑人 さん
もりたつおばさんさんへ

うあー・・・わざわざふたばへ・・・でしたか。
鴨川堤で比叡山と大文字山を仰ぎ、伏す目に鴨の流れ・・・大きな黒豆の大福、さぞかし格別の味がしたことでしよう??!! (2019.06.20 20:33:38)

Re[1]:みな月、みな月、水無月(06/19)   ふろう閑人 さん
東の料理人さんへ

この無人の写真は10時過ぎなのです。こんなことありぃ?? と思わず慌ててカメラ取り出したのでした。
デパートにふたばコーナーがあるのですか、知りませんでした。

外郎と言えば、東海道53次歩きをした時、小田原の名物とかで、老舗の薬屋さんみたいなところで食べたことが有りました。安部川もちに、丸子宿・丁子屋のとろろも懐かしい思い出です。

6/30 言われてみれば数字。数字の一日でした。それも又懐かしい(?)思い出です。
(2019.06.20 20:43:54)


© Rakuten Group, Inc.