334347 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

samarine

samarine

Free Space

ブログランキングに参加しています。
もしよろしければワンクリックお願いします!
とっても喜びます♪

 にほんブログ村 美容ブログ 自爪ネイルへ
 ネイルファム ネイルブログランキング

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

Favorite Blog

陽&陽日記 陽&陽さん
*happy life* *meg**さん
komame's life ♪こまめ♪さん
つづいていくのかな。 にぁごさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.11.18
XML
カテゴリ:R1歳以降
昨日はRの3歳児検診でした。

1歳半の時に嫌な思いをしてトラウマになってたので、かなり不安でした。

加えてRの内弁慶さ!

知ってる人と知らない人に対する態度の違いと言ったらひどいものなんです…

会う人会う人に「大人しいね~」って言われるんですが、

毎回「うちでは全然違うんです」って言うのが疲れるんですよねー…(笑)

なので発達の検査が憂鬱…

どうなることやらと気をもんでました。



母に来てもらってSとうちでお留守番。

そしてRと一緒に保健センターへ。

視力検査と歯科検査ではぎゃん泣きで断固拒否。

もうそれだけで気疲れ。

最初に話した保健師さんが1歳半検診の時と一緒の人で、

正直「わー…最悪」と思ってたんですが(色々言われたので)

発達の検査は別の人だったのでほっ。

何個か出来ないこともあったのですが特に何も言われなかったです。

トイレをまだ失敗することを相談してみたら慰めてもらえたし(^_^;)

前より優しい保健師さんに当たって良かった~。

何かと疲れましたが無事終わって一安心。

そもそもねー、何で検診、お昼寝の時間にするの?!

眠いから機嫌悪いし、出来ることも出来なくなるっつの!!

保健センターの都合なんでしょうけどねぇ…

午前中にして欲しいっ。



さてさてR、3歳1カ月。

魔の2歳児絶賛継続中。

何で言ったことをすぐ出来ないの~。

小さい時は言っても分からないから仕方ないところもあったけど、

今は言ってることをきちんと理解してるにも関わらず「やらない」んですよね。

毎日毎日毎日!何度も何度も何度も!同じことを繰り返してます…

もううんざり。

イライラー。

Sに対しては面倒見が良くて、泣いてたら「これ面白いよー」とか言いながら

おもちゃで遊んで見せてるのを見たりしたらすっごいほっこりするんですけどねぇ…

それ以外ではいつもカリカリしてます。

カルシウムいくら採っても足りないぃ!!

いつになったら心穏やかに過ごせるんでしょ。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.11.18 23:25:47
[R1歳以降] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.