2度あるこては3度ある。
3度あることは4度ある。
ってありすぎでしょι(`ロ´)ノ
すいません。取り乱しましたm(__)m
サドル、リアライト、フロントライトに続いて、今度は、本体です。
先日から、
ギシーギシー
とロードバイクから異音がするように
ロードバイクの異音とは、
すなわち
ロードバイクの悲鳴である。
直ちに原因究明に当たりました。
音はクランク付近からしますが、音をたよりにすると、フレーム内の反響により、ミスリードされがちです。
そこで、まずは、どんなときに異音がするかです。
今回は、強くペダルを踏みこんだときに異音がします。
シッティングでもダンシングでも異音がします。
ということで、イチバンに思い付いたのが、ボルトの緩みです。
そこで、トルクレンチで一つ一つ緩んでいないか確認しました。
結果、全く緩んでませんでした。
他にもクイック、スプロケも緩みなしです。
なら、もうクランクだ。
ということで、クランク分解、洗浄。
まずは、ボルト二本を外します。
次に、キャップ?を外します。
これ、専用の工具ないと外せません。
最後に反対側を引き抜いて、分解完了。
割と汚れていました。
綺麗に洗浄して、グリスアップして、組み立てです。
さてさて、異音の具合はどうでしょうか。
はい。
ばっちりです。
異音=悲鳴は、聞こえません(^^)d
ブログランキング参加しています。
よろしければ、クリックしてください。
にほんブログ村
別ウィンドウが開きます