000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ほぼロベルト雑記帳(子育てと投資、他もろもろ)

ほぼロベルト雑記帳(子育てと投資、他もろもろ)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

robe_h2402

robe_h2402

Favorite Blog

オノノ徒然日記  … オノノコマチ3064さん
天然石アクセサリー… aki (*^▽^*)さん
わたしのブログ ai6529さん
OL主婦の楽しく節… qyouqoさん
わたしの投資生活も… ryo05150226さん

Comments

マイコ3703@ 実は更新の度に見てました(笑) 普段はコメントしないのですが惹かれてコ…
robe_h2402@ Re[1]:先週読んだ本(~2014/12/12)(12/12) ryo05150226さん あけましておめでとうご…
robe_h2402@ Re[1]:先週読んだ本(~2014/12/12)(12/12) ryo05150226さん >こんばんは。おひさで…
ryo05150226@ Re[4]:先週読んだ本(~2013/09/27)(09/28) robe_h2402さん >ryo05150226さん >>--…
ryo05150226@ Re:先週読んだ本(~2014/12/12)(12/12) こんばんは。おひさです。さきほど、Face …
テーブルマーク@ ありがとうございます テーブルマーク鈴木です。 このたびはご当…
2013.11.23
XML
カテゴリ:投資信託
概要は、http://www.toushin.or.jp/seminar/2013/9920/

第一部 こころのキャッチボール(達川光男氏)
 投信とは全く関係ありませんでしたが、絶妙な話術で面白かったです。
 石原、菊池、丸のセンターラインで、来年以降のカープに期待したいものです。

 また、いい事と悪いことは交互にくるということ。
 悪い状況のときも、腐らず頑張ること。を見習いたいと思いました。

第二部 投資信託で”草食系”の資産づくり(馬養雅子氏)
 一般的な積立投資のお話でした。
 自分に不足しているものを時間分散で買う。
 売るときも、何回かに分けて売る。

 大和投信の細野氏との対談では、投信のポイントは以下だとの事。
 ・分かりやすい商品(上がる下がるの理由が分かる商品)
 ・日本にない魅力のある商品(金利が高い、資源国)
 ・インフレから資産を守る→3~5%の収益でカバーできる

ま、なかなか面白いセミナーでございました。

よろしければ、1クリックしていただけると幸いです。→にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.11.24 06:41:53
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X