|
全て
| 楽天お得情報あれこれ
| 楽天スーパーセールお得情報
| お買い物マラソン&スーパーセールお得情報
| 楽天キャンペーンお得情報
| 楽天大感謝祭お得情報
| 超ポイントバック祭お得情報
| 楽天ポイント・ポイ活情報
| 楽天ラッキーくじ一覧《スマホ版》
| 楽天ラッキーくじ一覧《PC版》
| 楽天カードお得情報
| 楽天会員のお得情報
| 楽天で理想のギフトを探そう
| ※サイト内コンテンツにPRが含まれる場合があります
| 楽天ブラックフライデーお得情報
| 気になるもの&買ってよかったもの
| 楽天市場イーグルス感謝祭お得情報
| 防災グッズおすすめ情報
| 楽券デジタルチケットお得情報
| 間違い探しに挑戦しよう!
| ポイントサイトお得情報
カテゴリ:楽天大感謝祭お得情報
楽天市場でふるさと納税を申し込むと、たくさんのメリットがありますね!
その魅力の一つがポイントがたくさん貰えることです。 普通なら税金を払ってポイントが還元されるなんてあり得ないことですが、楽天ふるさと納税ではお礼の品の他に、高還元のポイントバックが期待できちゃうんですよ♪ ![]() しかも申し込む時期によっては、30%前後のポイントバックも可能になってきます。そのベストなタイミングが、今回取り上げる… 『楽天大感謝祭』…です! 特に楽天大感謝祭は一年の最後を締めくくるビッグセールですので、ぜひ楽天大感謝祭の期間中を狙ってふるさと納税を申し込むことをオススメしたいと思います。 でも単純に、楽天大感謝祭中にふるさと納税すればよい…というわけではありません。じつは、最大限のポイントバックを引き出すためのやり方があるんですよ。 今回は楽天ふるさと納税で得するために… ●楽天大感謝祭はいつ開催されるの? ●楽天大感謝祭攻略の4つの秘訣とは? ●ふるさと納税でおすすめの返礼品は? ●楽天大感謝祭の3つの注意点とは? …といったポイントに注目していきたいと思います。この記事を読んで、楽天ふるさと納税を申し込むメリットをさらに実感していただけたら嬉しいです(*^^*)
![]() ⇒楽天トラベルのお得なクーポンはこちら【楽天】 ⇒24時間限定タイムセール目玉商品をチェック! ふるさと納税を楽天大感謝祭中に申し込むメリットは?![]() 出典:楽天市場 ふるさと納税 そもそも、ふるさと納税を楽天市場で申し込むメリットとは何でしょうか?それは、普通のショッピングをするのと同様にポイント還元されることです。通常購入で1倍(1%)ですが、さらに楽天カードを使うとポイント2倍、合計でポイント3倍がもらえます。 これは例えば、楽天市場で10000円分のふるさと納税を楽天カードで申し込むと、無条件で300ポイント(300円分)がもらえるということです。 ★あわせて読みたい★ 次の楽天カード入会特典7000,8000ポイントキャンペーンはいつ?【最新予想】 それに加えて、楽天大感謝祭が開催されているタイミングで申し込むと、最大10倍(10%分)のポイントバックが期待できます。どうしてそんなにポイントがもらえるんでしょうか? それは、楽天大感謝祭中は 『ショップ買い回りポイント最大10倍キャンペーン』 を開催しているからです! じつは、楽天ふるさと納税は買い回りポイント10倍の対象になっています♪ ですので、通常時にふるさと納税するよりも、買い回りキャンペーン中に申し込んだ方が断然お得です。 しかも買い回りポイント10倍に、さらに別のポイントも加算できます。その秘訣については、後ほど取り上げるとして… そもそも、楽天大感謝祭っていつ開催されているのでしょうか? ⇒楽天市場をチェックしてみる 次回の楽天大感謝祭はいつから開催?![]() 出典:楽天市場 楽天大感謝祭 楽天大感謝祭中にふるさと納税を申し込んで得したい!…と思っても、いつセールが開催されているのか把握しておく必要がありますよね。 じゃあ、どんな時期に買い回り10倍キャンペーンをやっているんでしょうか? 楽天大感謝祭の開催日程『次回はいつ?』じつは、楽天大感謝祭にはある程度開催パターンがあって、過去のパターンでは毎年一回の周期で、12月中旬~下旬に約1週間の日程で開催されています。お買い物マラソン・楽天スーパーセールの日程『次回はいつ?』ちなみに、楽天大感謝祭以外にも買い回りポイント10倍キャンペーンをやっています。お買い物マラソンの開催頻度はほぼ毎月、多い時は月に2回です。なのでお買い物マラソンや楽天スーパーセールも狙い目ですよ!最新のお買い物マラソンの日程予想はこちら↓ ⇒楽天市場をチェックしてみる 楽天大感謝祭の目玉『買い回りポイント最大10倍』とは?![]() 出典:楽天市場 楽天大感謝祭 楽天ふるさと納税でポイント10倍を獲得するために、まずは楽天大感謝祭の基本『ショップ買い回り』の仕組みを簡潔に取り上げておきますね。 買い回りの対象倍率は、大感謝祭期間中に買い物したショップ数に応じて決まってきます。 ![]() 出典:楽天市場 楽天大感謝祭 1ショップ当たりの購入金額が1000円以上で1カウントされ、2ショップでポイント2倍、3ショップで3倍……10ショップ達成でポイント10倍になります。 例えば、10ショップで合計50000円ショッピングしたとすると、獲得予定ポイントは10倍(10%)の5000ポイントになります。 楽天ふるさと納税も買い回り10倍対象!じつは、楽天大感謝祭中の『ショップ買い回り10倍キャンペーン』は楽天ふるさと納税も対象となっています。これはつまり…●20000円寄付→2000ポイント ●50000円寄付→5000ポイント ●100000円寄付→10000ポイント …というふうに、寄付額の10%分がポイントとして返ってくる!というわけです。これだけでも、楽天大感謝祭中に寄付する理由が十分にありますよね。 さらに、やり方を工夫することによって、高還元率のポイントバックを期待できます。後ほどその4つの秘訣について取り上げていきますね☆(^^)/ ⇒楽天市場のイベントをチェックしてみる 楽天ふるさと納税のおすすめ!米・肉・スイーツの人気のお礼の品さて、ここで少しだけ楽天ふるさと納税のおすすめ商品を取り上げたいと思います。人気があるのは食品、なかでも 米、肉、魚介類、フルーツ・果物、スイーツ・菓子、水・ソフトドリンクなどの返礼品に注目が集まっています。人気の3つのジャンルだけピックアップしますね(^-^)『米』ジャンルのおすすめ返礼品① 「宮崎県産ヒノヒカリ(無洗米)」5kg×5袋 計25kg⇒ レビューを見る 総合評価 ★ 4.67 (203件) ➁ 新米 特別栽培米つや姫15kg (5kg×3袋) ⇒ レビューを見る 総合評価 ★ 4.56 (156件) ③ 鷹栖町産ななつぼし(10キロ) ⇒ レビューを見る 総合評価 ★ 4.57 (102件) ▶ 他の『米・雑穀』を見る(人気順) 『肉』ジャンルのおすすめ返礼品① PREMIUM PORK尾鈴豚 ハム・ソーセージ⇒ レビューを見る 総合評価 ★ 4.30 (1,118件) ➁ さんきょうみらい豚満喫セット 大人気のブランド豚肉 ⇒ レビューを見る 総合評価 ★ 4.46 (1,027件) ③ 都城産豚「高城の里」わくわく3.6kgセット ⇒ レビューを見る 総合評価 ★ 4.27 (611件) ▶ 他の『肉・精肉』を見る(人気順) 『菓子・スイーツ』のおすすめ返礼品① 牧場の生ソフトクリーム<120ml×14個>⇒ レビューを見る 総合評価 ★ 4.22 (387件) ➁ 4種から選べる干し芋 鹿児島県産紅はるか使用! ⇒ レビューを見る 総合評価 ★ 4.50 (205件) ③ 人気の新食感!とろける生チーズケーキ(プレーン&チョコ) ⇒ レビューを見る 総合評価 ★ 4.57 (143件) ▶ 他の『スイーツ・菓子』を見る(人気順) ⇒楽天ふるさと納税をチェックしてみる ではここから、高還元率のポイントバックのための4つの秘訣について取り上げていきますね☆(^^)/ 楽天大感謝祭でふるさと納税の還元率アップ!4つの秘訣とは?![]() ここまでで楽天ふるさと納税で、買い回りポイント10倍をどのように活用できるか取り上げてきましたが、ここからはさらにポイント高還元を目指すための攻略法を、順番に解説していきますね。 これらを兼ね合わせることで、20%のポイント還元率、最高で30%前後のポイント高還元率化も可能になってきますので、ぜひ参考にしてみてください(^^)/ ① 『5と0のつく日』をうまく活用しよう!楽天市場のポイントキャンペーンの中で最もポピュラーなのが『5と0のつく日』ポイントアップデーです。楽天ふるさと納税もポイントアップキャンペーンの対象となっています。楽天大感謝祭期間中の5の倍数日に楽天カードを使って寄付するだけで、ポイントがさらに上乗せされます。『5と0のつく日』以外の楽天カード利用はポイントアップ対象外ですので注意しましょう。 ★あわせて読みたい★ 楽天市場「5と0のつく日」のポイントをさらに倍増させるやり方とは? ② 楽天ふるさと納税はSPUも対象!楽天市場でいつショッピングしても、最大16倍のポイントが還元されるお得なサービス、それがSPUです。楽天ふるさと納税はこのSPUも対象です!![]() 出典:楽天市場 SPU SPUとは、簡単に言うと、その月に利用する楽天の対象サービスが、多ければ多いほどポイントがアップしていき、楽天市場での購入金額に対して最大16%ものポイントが付くというお得なプログラムです。「楽天モバイル」や「楽天銀行」なども対象サービスです。 楽天大感謝祭で楽天ふるさと納税を申し込んだなら、その同じ月にSPUをなるべく利用することで、さらにポイント還元率を高めることができますよ♪ ★あわせて読みたい★ 【楽天のSPUってなに?】SPUを攻略して最大16倍のポイントを獲得しよう! ⇒24時間限定タイムセール目玉商品をチェック! ③ 他のキャンペーンにも忘れずにエントリーしよう!楽天大感謝祭中は、買い回りキャンペーンの他にも豊富なポイントアップ企画があります。楽天ふるさと納税もたいていは他のポイントアップキャンペーンも対象ですので、もれなくエントリーしておきたいですね。・『勝ったら倍』勝利キャンペーンもチェックまず、ふるさと納税申し込み前にチェックしておきたいのが、楽天イーグルス、ヴィッセル神戸が勝った翌日のポイトアップキャンペーンです。うまくタイミングがあえば、ポイントが+1~+2倍上乗せされます↓対象日には事前エントリーをお忘れなく ![]() ⇒勝利キャンペーンエントリーページはこちら ※対象日のみエントリーボタンが表示されます ・全ショップ対象ポイント2~3倍もチェック楽天大感謝祭中は不定期で、ポイント2~3倍キャンペーンが開催されることがあります。例えば…![]() ![]() ![]() ↑こんなキャンペーンが突如始まったりします。 ![]() ⇒楽天市場のトップページをチェックしてみる ↑うまくいくとこんなふうに楽天市場のトップページに複数のポイントキャンペーンが現れます。スーパーセール期間中はこまめに楽天市場のページをチェックしてみましょう(^-^) ⇒楽天市場をチェックしてみる ④1000円台オススメ商品や日用品を賢く選ぼう!![]() 出典:楽天市場 ふるさと納税 楽天大感謝祭中の買い回りでポイント10倍もらうためには、10ショップ分の買い物をする必要があります。かといって、ふるさと納税だけで10ショップ達成なんて到底無理ですよね。 そんな時は、普段使っている日用品や食品などを同時に購入しましょう。すると10店舗達成が容易になります。 ご親切なことに、楽天大感謝祭中は1000円ポッキリコーナーやオススメ商品が紹介されていますので、そんな中から商品を選ぶのもアリだと思います♪ ⇒楽天市場のイベントをチェックしてみる 楽天大感謝祭の買い回りキャンペーンの3つの注意点は?さて楽天大感謝祭中は、とにかくたくさん買い込んでしまいがちですが、気を付けたい落とし穴があります。では、このあと3つほど注意したい点を取り上げていきたいと思います。①買い回りでもらえる特典ポイントの上限は?じつは楽天大感謝祭の買い回りで獲得できるポイントには限度があります。買い回りでもらえるポイントの上限は7,000ポイントです。 では、いくらまで購入可能なんでしょうか? 77,777円までです。 この金額を越えると買い回りポイント対象外となってしまいます。ふるさと納税をたくさんしたい場合や高額の寄付をする場合は要注意です。 ②楽天ふるさと納税は割引クーポン対象外楽天大感謝祭のもう一つの特色は、各ショップが発行する割引クーポンで安く買えることです。じゃあ、ふるさと納税もクーポンで割引されるんでしょうか?楽天ふるさと納税は残念ながら…割引クーポンの対象外です! さらに以前は、自治体独自にポイント10倍を付与していた頃もあったんですが、現在は自治体独自のポイントアップ企画も廃止されています。 ⇒楽天市場をチェックしてみる ③もらえるポイントは期間限定ポイント買い回り対象ポイントは有効期限のない通常ポイントではなく…残念ながら、期間限定ポイントとして付与されます。楽天大感謝祭の買い回り対象ポイントは、翌月15日ごろに付与されます。さらに有効期限は翌々月の月末です。45日ほどでポイントの期限が切れて失効になりますので、早めに消化してしまいましょう。 ⇒楽天市場をチェックしてみる 楽天ふるさと納税~楽天大感謝祭版の攻略特集 まとめ楽天ふるさと納税でポイント高還元を実現させるための秘訣、それは『楽天大感謝祭』を活用することです。今回の4つの攻略ポイントをまとめると次の通りです。 楽天大感謝祭でふるさと納税を申し込むにあたって、こうした点を心掛けるようにすれば、20%~30%のポイント還元率も可能で、なおかつ無駄も最低限にすることができます。 最大3割の返礼品がもらえて、しかもたくさんポイントが付与されるなら、きっと満足できますよね♪ 今回の記事を参考に、楽天大感謝祭とふるさと納税のコラボで、ぜひお得感を味わってみてください!(^^)/ おしゃれな雑貨を集めています☆ ↓よかったら覗いてみてください(*^^*) ![]() ⇒ rocca*六花*のルーム ⇒楽天市場をチェックしてみる 楽天ポイントがザクザク貯まる!↓ ⇒楽天カードをチェックしてみる
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024.11.18 17:05:27
[楽天大感謝祭お得情報] カテゴリの最新記事
|
|