|
全て
| 楽天お得情報あれこれ
| 楽天スーパーセールお得情報
| お買い物マラソン&スーパーセールお得情報
| 楽天キャンペーンお得情報
| 楽天大感謝祭お得情報
| 超ポイントバック祭お得情報
| 楽天ポイント・ポイ活情報
| 楽天ラッキーくじ一覧《スマホ版》
| 楽天ラッキーくじ一覧《PC版》
| 楽天カードお得情報
| 楽天会員のお得情報
| 楽天で理想のギフトを探そう
| ※サイト内コンテンツにPRが含まれる場合があります
| 楽天ブラックフライデーお得情報
| 気になるもの&買ってよかったもの
| 楽天市場イーグルス感謝祭お得情報
| 防災グッズおすすめ情報
| 楽券デジタルチケットお得情報
| 間違い探しに挑戦しよう!
| ポイントサイトお得情報
カテゴリ:楽天大感謝祭お得情報
楽天市場の楽天大感謝祭は
ショップ買い回りでポイント10倍になるので 買い物すればするほどポイントが付いてお得ですよね♪ ![]() ところで、楽天大感謝祭中のポイントについて いくつか気になることがあります。それは… ●ポイントを使うとポイントが付くの? ●ポイント利用は買い回り対象になるの? ●カード払いとどっちがお得なの? …といった点です。 今回は楽天大感謝祭のポイント利用について解説していきますので、ショッピングの参考にしていただければ嬉しいです(*^^*)
![]() ⇒楽天トラベルのお得なクーポンはこちら【楽天】 ![]() ⇒楽天24最大50%OFFクーポンはこちら【楽天】 ショップ買い回りの基本ルールとは?楽天大感謝祭のポイント利用で、ポイントが付くのかどうかを知る前に、まず買い回りの基本的な仕組みを把握しておきましょう。 (※もうすでに知っている方は、この部分は読み飛ばしていただいて大丈夫です。)![]() 『ショップ買い回りでポイント最大10倍キャンペーン』は、より多くの店舗で買えば買うほどポイントが多くもらえる仕組みとなっています。 1ショップあたり1000円以上購入していくごとに、獲得ポイントがアップしていき、2ショップでポイント2倍、3ショップでポイント3倍……10ショップでポイント10倍になります! さて、ここで気になるのが、『楽天大感謝祭中のポイント利用は買い回り対象なのか?』…という点ですよね。 ⇒楽天市場のイベントをチェックしてみる 楽天大感謝祭中に、ポイントで支払った場合は買い回り対象になるの?楽天大感謝祭中のショッピングでポイント利用した場合は買い回り対象になるんでしょうか?答えは… 楽天ポイントで支払いした場合も買いまわりの対象になる。 …です! 楽天大感謝祭ガイド【楽天公式】でも… ![]() ↑とこのように、1000円(税込)以上の注文であれば「ポイント利用でお買い物された場合でも対象となります」とはっきりと書かれています。 さらに… ![]() ↑楽天キャッシュも買い回り対象となっています。 …とこのように、楽天大感謝祭中の楽天ポイント・キャッシュ利用は どちらも買い回り対象としてカウントされますよ♪ …とはいえ、本当にポイントが貰えるんでしょうか? このあと、実際にポイントが付与されるのかどうか説明しますね。 ⇒楽天市場をチェックしてみる ポイント利用で、ほんとうにポイントが付くの?例えば、これは過去の買いまわりセールで、わたしが獲得した楽天ポイントの一部です↓![]() この時は、買い物の半分以上をポイントで支払いましたが、ちゃんとポイントが付きました♪ この結果を見ても分かる通り、楽天の買い回りキャンペーン中のポイント支払いもちゃんと買い回り対象としてポイントが付与されることが分かります。 …でも、ポイント利用にはデメリットもあります。 ここから、カード払いと比較しながら少し説明しますね。 ⇒楽天市場をチェックしてみる 【比較】ポイント払いとカード払いの違いは?どちらがお得?ここまでで、楽天大感謝祭でポイントを使った場合も、買い回り対象になることが分かりましたが、楽天カードで支払う場合と違いはあるのでしょうか?答えは… ポイント利用は、楽天カードで支払う場合よりも獲得ポイント数が少なくなる。 …なぜポイント払いのほうが、獲得ポイント数が少なくなるのでしょうか? ポイント利用はSPUのポイント対象?実は、楽天大感謝祭中のポイント支払いは、一部SPU対象から外れてしまうために、獲得ポイントが少なくなってしまいます。以下は、楽天市場の買い物の支払いに、楽天カード、他社カード、楽天ポイントを利用した場合のSPU比較表です。
この表から分かる通り、楽天カード利用でSPU全てが対象となるのに対し、 楽天ポイント利用では、楽天カード(通常・ゴールド・プレミアム)の2倍、楽天銀行の0.5倍が、ポイント対象外となってしまいます。 (※楽天カード以外の他社カードも同様です) ポイント利用はSPUの一部がポイント対象外 つまりポイント利用は、その分だけSPUポイントが少なくなるということです。 …さらに、獲得ポイントが少なくなる別の要素もあります。
⇒24時間限定タイムセール目玉商品をチェック! ポイント利用は「5と0の付く日」のポイント対象?楽天大感謝祭のイベント期間中は、「5と0のつく日」がポイント5倍となって狙い目の日!と言えますね。じゃあ、「5と0の付く日」に楽天ポイントで支払っても、ポイント5倍になるんでしょうか? ポイント利用は「5と0の付く日」のポイント対象外 残念ながら、「5と0の付く日」の楽天ポイント利用はポイントアップ対象にはなりません。
…と上の表のように、あくまで楽天カード(通常カード・ゴールドカード・プレミアムカード)のみが対象で、 楽天ポイント利用は、楽天カード利用ポイント+2倍、5と0の付く日ポイント+1倍の対象から外れてしまいます。 なので、「5と0の付く日」にポイント利用で商品を購入しても、楽天会員対象の+1倍しかポイントが貰えないことになります。 そうした意味では、少し損といえるかもしれません。
⇒楽天市場をチェックしてみる 楽天大感謝祭のポイント利用は買い回り対象?まとめ今回取り上げてきたように、楽天大感謝祭中のポイント利用は有利な面・不利な面があることが分かりました。ポイント利用は買い回り対象ですので、楽天市場で普通に購入するよりもお得に買い物できます。 一方で、SPUの一部サービスや、5と0の付く日のポイントが対象外となり、楽天カード払いよりも獲得ポイントが少なくなってしまいます。 そうした点を踏まえつつ、賢く楽天大感謝祭のショッピングを楽しんでください(^^)/ \楽天リアルタイム人気商品ランキング/ ![]() ⇒楽天市場のイベントをチェックしてみる よく読まれている記事一覧おしゃれな雑貨を集めています☆ ↓よかったら覗いてみてください(*^^*) ![]() ⇒ rocca*六花*のルーム ⇒楽天市場をチェックしてみる 楽天ポイントがザクザク貯まる!↓ ⇒楽天カードをチェックしてみる
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024.11.18 17:12:19
[楽天大感謝祭お得情報] カテゴリの最新記事
|
|