Little Canary Boy

2012/05/31(木)14:17

チャールストン観光・後編

旅行 2011~20xx(45)

チャールストン観光の続きです。 E Bay Stから南端へ出てMeeting Stを通ってUターンする事にした私達  チャールストンは豪華な邸宅の他、古い歴史のある教会もたくさんありました。  その中の一つでMeeting St沿いにあった  Circular Congregational Church‎    外観がとても立派で思わず立ち止まってしまいました~  通りの前方に教会があるのもまた趣があり  コチラは St. Philip's Episcopal Church    前の日記に登場したこの写真の、通りの奥にある白い建物は  St. Michael's Episcopal Church というチャールストン最古の教会です。    いったん車に戻り、次に向かったのは  Fort Sumter(サムター要塞)という南北戦争の火蓋が切られた歴史的な場所!  のはずが! 要塞までは観光船に乗らないと行けない場所(港に浮かぶ小島のような所)で  その観光船も一日数便しか出ておらず、時間に間に合いませんでした…。   → 詳細はFort Sumter Tours & Spiritline    という事で私達は観光船の出ているデッキ止まり  しかも、デッキにあった立て看板上の地図を見ると要塞までは意外と距離があって  肉眼で見れるレベルではありませんでした(涙)    残念だったので立て看板にあった要塞の写真を見て「行ったつもり」に。  やっぱりちゃんと下調べしないとダメね...orz    ちなみにデッキはSouth Carolina Aquariumのすぐ横。  港を眺めながらビル君のおやつタイムを取りました  (ビル君、バナナを1本完食!)  このデッキからは大きな橋(Arthur Ravenel Jr. Bridge)が結構近くに見えて  なかなか良い眺めだったのが救いです。  その後は車に戻り、King Streetを車窓観光  King Street沿いのお店は外観を損ねないよう配色が統一されており  Forever 21やVictoria's Secretも地味な店構えでした(^_^)  ************************************************************** 本当はチャールストン周辺で1泊して  翌日プランテーション見学などができたらいいなと思っていたのですが  行動を起こすのが遅く、当日のお昼過ぎにUZがネットでお宿検索をしたら  チャールストンの半径50マイルにはホテルの空きが全然無く  チャールストンから約1時間半のところにあるOrangeburgという街にある  Holiday Innで空きがやっと見つかりました(^_^;)  ホテル到着後、チェックイン手続きをしていたら日本人のオジサマが3人いらっしゃり (近くに日系企業があったので、たぶんその出張者)  こんな辺鄙な所に出張や駐在生活は嫌だな~なんて思ってしまいましたが  向こうからすれば「何でこんな所に日本人家族の観光客が??」と思ったことでしょう。。。  ホテルもなるべく早めに予約しておくといいと痛感した日でした。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る