怠けウサギの穴ぐら

2014/12/20(土)15:18

想い出の酒 一ノ蔵『ひめぜん』

おすすめのお酒(4)

20代前半の頃、主人(結婚前)とよく通っていた創作居酒屋さん『神代(じんだい)』。 大阪府寝屋川市の国道沿いにあり、駅から離れていたので お客さんの人数もほどよく、とても落ち着くお店でした。 そこではじめて一ノ蔵『ひめぜん』を飲みました。 日本酒とは思えない超甘口でフルーティー、まるで白ワインのよう。 それが創作料理とよく合いました。 アルコール度数も8%と低めで、日本酒デビューにおすすめのお酒。 神代の料理も抜群に美味しく月に1度は通ってましたが、 移転して遠くなってからは一度も行けず、 その数年後にリニューアルして今は別の名前で串か寿司?をされているみたいです。 先日、デパ地下で『ひめぜん』を発見し、懐かしくなって購入しました。 一口目はアレ? こんな味だったっけ? 当時から10年以上も経っているので直ぐには甦らない記憶……。 今は辛口の日本酒ばかり飲んでるのでとても甘く感じます。 でも飲み進めるうちにあの頃の記憶が一気に甦りノスタルジックに。 後日、京都市中京区に神代の系列のお店を発見しました。 近々行ってみるつもりです。 楽天市場で購入できます 720ml 1,026円 カロリミット 約30回分

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る