021840 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

佐賀の植木屋みどり日記

佐賀の植木屋みどり日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

植木屋みどり

植木屋みどり

Calendar

Favorite Blog

オリエンタルリリー… New! wildchabyさん

11月突入 植木屋悪樹さん

庭師のブログ 庭職人 Kさん
ニュージーランドの… Shinzさん
ロックガーデン 宝船2006さん

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
植木屋みどり@ Re[1]:心地よいコントロール。(07/05) Shinzさん >いいお庭はやはりオーナーが…
Shinz@ Re:心地よいコントロール。(07/05) なんか自分が朝からカッパ着ていると降ら…
植木屋みどり@ Re[1]:若い庭師と出会った、その2(07/04) Shinzさん >というか、自分のやりたいと…
Shinz@ Re:若い庭師と出会った、その2(07/04) せーので一斉に始めると。。。 昨日も…

Freepage List

Headline News

2006/05/08
XML
カテゴリ:最近思うこと
 縄文時代は、今から約1万2千年前より2千年前までの約2千年間。
それからは、弥生時代。
 
 弥生時代は、大陸から渡ってきた水稲栽培が始まり定住型。
それから環境を都合のよいように変えてきた方法が現在まで
続いているのではないだろうか。しかし、その方法も行き詰まり
環境を元に戻そうとの努力が始まる。

 起業家や自営業者はどちらかというと縄文人に属すると思う。
組織の中での居心地の悪さ。また、新しい方法論を模索するタイプも。

 固定的な様式手法に飽き足らず、新たなる方法論を作り出す。
それを世に出す。一見苦しい作業のように見えるが、そういうタイプには
心地良い。回りの人たちや家族にとってはつらい面もあるだろうが。

 今の日本は、一応の景気を現す株価水準の1万8千円台に近づいている。
しかし、大企業のリストラが成功しつつあるせいだろう。
中小や零細にとっては、苦しい。
乱暴な言い方をすれば、先細りの手法にしがみついているより
ある一定範囲内の試行錯誤をして外れればたたんでしまうのも
ひとつの手だととも思う.

 自分はどうだろう。現在助っ人主体だが助っ人先の共通のパターンとして後継ぎがいない。
いずれたたまれるだろうが、体の続くうちはやっていかれる方々だ。

 我を収めることができれば合併という方法もあるが、特に庭師は
オレが、オレがのタイプが多い。しかし、過去形を語る人は多いが、
未来を語るひとは、正直いない。

 植木屋の未来は。
住居というのは、就寝の場所という比重が高いと思う。
それで、回りがあまりにもあからさまでは落ち着かない。
今より少しは大きな木々に囲まれて眠りたい。これは本能DNAだと思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/05/08 04:59:57 PM
コメント(6) | コメントを書く
[最近思うこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X