広島・竹原 田舎暮らし

2019/03/28(木)11:32

昼間のテレビ

  新刊「ツボを刺激する脳トレ日本語事典」久保哲弘・風詠社・千円  日曜日のNHKの大河ドラマを見たことがないといえば、やはり少数派なのかも知れません。 特に、信ずることがあってとかは全くもって何もなく、ただなんとなく見たことがないという だけであって、特別の理由など全然ありません。  テレビが嫌いだとかいうことも全くありません。やはり好みというのがあるのかも知れません  が、見るのはニュ-スや旅番組で、今は当地では土曜日の「何でも鑑定団」は余程のことが ない限り欠かさず見ていますが、何故かドラマ番組は見ません。  サラリ-マンでしたから、当然ですが、日中のテレビなど見たことはありません。今もその習  慣がただ続いているだけですが、やはり日中のテレビは、、プロ野球以外はほとんど見たこと はありません。くどいですが、特別の理由などなく、まあそういう癖がついてしまっているという  だけです。頑固という訳ではないですが、ずるずるとそうなっている。  それが、番組欄を見ていたら、例の厚労省の現職課長の暴言・暴行の背景とか事情とか ありましたから、13時頃からでしたが、ちょっと見るかという気になって、たまたま見たら、 これが大立ち回りで、いや体幹・身体能力もスゴイなと、妙なとこに感心して、いろいろと勉 強?に なりました。それなりに時間もかけていて結構おもしろかった。  いまテレビはついていませんが、これからは、気が向けば昼間のテレビにも目をむけていき たいと思っています。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る