今年2018年最後の… "楽天スーパーセール"(略して"楽天SS")では、 久々の…まさかの…10店舗の買い周り=完走をしてしまい…。 次々に届く…商品が入ったダンボールの山々に、 大人にもサンタクロースが来てくれ…贈り物が届いたような… 嬉しい錯覚を感じている…昨今。 ("楽天大感謝祭"が…始まるようですが…。) ![]() 実際は…届いたダンボール箱をセッセッと開封し… 購入した商品をチェックし…ソソクサと片付け&収納し、 12月の最後の資源ゴミ回収の日の…週末までに、 ダンボールや紙ゴミ(ミックスペーパー)を解体し… 分別に追われているのが、現状なのですが…。 ![]() 昨年同様…この時期(12月初旬)に購入したことで、 資源ゴミは…すぐに回収してもらえ、(=゚ω゚)ノ タイミングよく買い物が出来たな…と、自己満足していたりも…。 前回の「キッチンの引出し掃除+整理+今!!使う器だけの収納」に続き… 今回も、今年の戌年に…ちなんで名付けた、 "犬も歩けば棒に当たる"アイデアシリーズ。 ![]() キッチンのカトラリーを入れている引出しの… 掃除+整理+収納のアイデアや、 昨年から今年にかけて買い換えた… お気に入り以上に…愛用しているキッチン道具について、 一度にまとめて…書き残しておきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() また、"楽天SS"で購入した商品の紹介もと…目白押しで、 かなり長くなっていますが、 お時間&関心ありましたら…よろしければおつき合いください。 ![]() ■ キッチンの引出しの掃除+整理+収納方法 キッチンの引出しは、4段あり… 普段使いのカトラリーや食器は、大抵…この中に揃っています。 1段目のカトラリーの引出しも、 3・4段目の引出し同様に…掃除+整理をしました。 1番上の引出しだけは、 引出し内にピッタリ収まる…カトラリーの収納トレイが、 もともと付属されてあり、 その時々で…使いやすいように、向きを変えたり… カトラリーやキッチン道具を入れ替えながら…使ってきました。 (キッチンの写真は、夏に撮影したもの↓ですが…) ![]() 【 1 】カトラリーやキッチン道具を全出し まずは、カトラリーの収納トレイを引出しから外して、 引出しの汚れをチェックし…。 ![]() 【 2 】引出し内や外側に…引出しの上部も掃除 掃除は、「セスキ」水↑をスプレーし、 敷いていたキッチンペーパーや メラミンスポンジや要らないクロスを使って…。 詳しくは…前回の記事を…。 ➼「キッチンの引出し掃除+整理+今!!使う器だけの収納」 ![]() 【 3 】カトラリーの収納トレイ洗い 食器洗いと同じく、現在お気に入りの… 「ダスキン スポンジモノトーン6個セット(3色パック×2セット)」↓や、 汚れが取れにくい部分は…メラミンスポンジで、 中性洗剤↓↓を使って洗い…拭いて乾燥。 (先日の"楽天SS"でも…2セット(全部で4セット)も購入。 可愛い熨斗をかけて…ちょっとしたお礼の品に使う予定で…。) ![]() 中性洗剤は、オーガニックの食器用洗剤の… 「Murchison-Hume(マーチソンヒューム) ヘアルーム ディッシュウォッシングリキッド 480ml」↓を 使っていました…。 ![]() スタイリッシュな容器のデザインもさることながら、 グレープフルーツの柑橘のクエン酸効果か… ステンレスや蛇口がピカピカになって、 食器以外にも掃除にも適しているなと感じていましたが…。 ➼「2018年楽天SSで購入!!スタイリッシュで機能的な?!キッチンアイテム」 現在は、大容量で…詰め替えが便利な… 「ヤシノミ洗剤」↓に、中を入れ替えて使用しています。 ![]() ![]() 【 4 】カトラリーやキッチン道具の"断捨離" いつもは…2段目に収納しているはずの… 小さなスプーンやフォークが、1段目にも多数迷い込んでいたり、 食品についてきた…割り箸や…プラや紙の使い捨てスプーンを、 一時置き場のようにも入れていたりしました。 割り箸やプラのスプーン類は、 「災害時用(使い捨ての食器入れ)」に収納し直したり、 (入院や災害時に備えて…プラや紙製のカップや 皿やジップロックをセットにして、吊り戸棚に入れています。) また、割り箸の数本や紙製の使い捨てアイススプーンは、 ガスコンロや冷蔵庫の…細い隙間の掃除にも重宝しました。 ![]() 昨年は、要らないポイントカードや ファイルや爪楊枝を使っていたりもしたので…。 ➼「インダストリアルで!!お気に入りの早15年の冷蔵庫掃除&便利な掃除グッズ」 また、キッチン道具でも…瓶の栓抜きや木ベラは、 2個タブってあったので、木ベラは…古いので捨て、 栓抜きは…デザインが変わったモノだったのでリサイクルショップへ、 木製のオタマも欠けていたので…捨ててスッキリしました。 ![]() ちなみに…「丸柄ナナメ 天然桜木の杓子」↑は、 手にフィットする感覚や…桜木の温かみが…大のお気に入りで、 見るだけ…視界に入ってくるだけで…ウットリ癒されるので、 使う頻度も多く…手前に配置しました。 (これまでは…2段目に入れていたのを、 すっかり忘れていたので…また2段目の引出しへ収納したりも…。) 商品に関しての詳しく記事は… ➼「2016年初!!楽天お買い物マラソン完走♪購入したギフト他」 (こちらのお店↓も…お気に入り。) 【 5 】引出し内を整理&収納 器同様に…カトラリーやキッチン道具では、 1段目には…今‼︎使っているモノだけを収納する為に、 他の余計なモノを別の場所に収納する等…仕分けもしました。 ![]() また、キッチン道具を入れる部分の下には、 トレイが傷つき易いので… 保冷温用のアルミの袋を解体して敷き、 (「アルミ保温シート」↑ として…発売もあり。) 手前のカトラリーの下には、 汚れたら…すぐに替えがきく、キッチンペーパーを敷きました。 ![]() また、普段使いによく使用する… 「形が選べるお箸セット(木製箸5組箸)送料無料」↑を手前にしたり、 (写真には映っていませんが、 毎年年末に購入し…交換したり、年末年始の挨拶で配ったりも…。) 毎日は使わないキッチン道具は、 工具箱のように…パッと見て…どこに何が収納しているかが分かり、 いざ使いたい時に…サッと使えるように、 持ち手を浮かせて…配置するように変えました。 (奥の方が…特に使い易くなりましま。) ![]() 題して…勝手に命名‼︎コックピット収納です。 ボウルやフライパン等を入れている… ガスコンロ下の収納でも、 以前から…この配置で収納していますが、 調理器具が…取り出し易く…仕舞い易くて、便利な収納方法だと感じていました。 ➼「時短でスッキリ?!収納グッズ要らずのコンロ下収納[before & after]」 ![]() カトラリーやキッチン道具の収納でも… それは応用出来ると感じたのと、 毎回取り出す際に…浮いているのが便利に感じたのと、 なぜだかサイズがピッタリと適合し、 コックピットのような収納?!が実現できました。 ![]() ポイントは、引出しの深さより… カトラリーのトレイが浅いものを、引き出しにセットすること。 そうすると、斜めにも…キッチン道具が収まるので、 取り出しが楽で…使い易いコックピット収納ができると思います。 ![]() 『mon・o・tone』さんのオリジナル商品… 「6種類から選べる仕切りトレイ」↑↓だと、 ピッタリくるかもしれません…。 ![]() 『mon・o・tone』さんで購入した商品記事は… ➼「手作り・DIY不要?!オーダー棚&monoのネームプレート」 ➼「悩める…和室押入れを男前インテリア収納に変身?![途中経過の初公開]」 ➼「無印良品のボックスにシンデレラフィット?!monoケースでゴミ袋をスッキリ収納 」 ■ お気に入り→愛用のキッチン道具 その時々で必要だったり…買い換えの時期を迎えたりして… 私自身がいいと感じて…選び抜いてきた、キッチン道具。 それぞれ単品で…購入した商品が、 気が付けば…シリーズのように揃っていたり、 気がつけば…繰り返し購入するお店は、 レビューがあり…安心して購入できるお店だったりもします…。 ---------------------------------- 栗原はるみさん プロデュース ---------------------------------- 「キッチンバサミ ホワイト」↓ ![]() 「栗原はるみ 計量カップ500cc」↓ ![]() 計量カップとしての役目はもちろん、 今年夏に…水切りカゴを"断捨離"したので、 水切りや乾くまでの間…こちらにカトラリーを入れて置いたりも…。 ➼「詰めるだけの?!酒の肴の我が家のおせち2017」 ➼「2017年2度目の楽天お買い物マラソン完走♪購入したキッチン道具&飲料他」 ➼「インダストリアルなキッチン道具で作る!!粥好きの?!春の七草粥」 ---------------------------------- 貝印 シリーズ ---------------------------------- 「貝印シリーズ」は… すべてこちらのお店↑で購入していましたが…。 「貝印 select100 T型ピーラー 送料無料」は、 現在…安くなり、売り切れになっていたので、 レビューの多い…お店のリンク↓を貼っておきます。 ![]() その人気通り…‼︎ ステンレスピーラーをこちらに換えてから… 切れ味の良さに驚き、 これまで苦痛な皮むき作業が… 握力が少なくて済むので、本当に助かりました。 「手にフィットして、よく切れる 斜め刃のステンレスピーラー」の 謳い文句そのままで… もっと早く購入したかったと思えるほどでした。 ➼「手首の負担を減らす!!家仕事のお洒落な?!役立ちアイテム[キッチン編]」 ![]() そして、貝印≒切れ味抜群!!への信頼感も高まり… 次に購入したのが、 「貝印 関孫六 カーブキッチン鋏」↑。 購入当初は、分別ゴミとして出す際に… 牛乳パックが切りにくいとボヤいていましたが…。 実際は、大きな肉や…要らないキッチンクロス等を、 ザクザク切るには…握力も要らず…大助かりで、 今では…インダストリアルなデザインもお気に入りの、 頼もしい…強い味方のように感じたりも…。 ブログ村テーマに関連した記事を書いた時には、 トラックバックすることで、 多くの方にご覧いただけるので、時々トラコミュに参加しています。 モノトーンのインテリア <暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア 日々の暮らしを見直し…ちょこっとしたアイデア次第↑で、 プチストレスが減り…快適な暮らしへと変化するかもしれません。 お買い物マラソン!スーパーSALE! 購入して良かった商品の感想等が寄せられ、 次のお買い物に備えての…参考に↑なります♪ ♦︎ Christmasに関連した記事は… ➼「Xmasプレゼント?!Chloeの手袋&HarrisTweedのポーチ」 ➼「ベランダ庭からの🎄フレッシュXmasリース2016」 ➼「冬に便利で安全?!北欧デザインのILLUMSバッグ[中身も公開]」 ➼「ベランダ庭の植物だけで?!初めて作る🎄Xmasのスワッグ2017」 ➼「2017年見つけた!!長崎HASAMIの器たち&Xmas🎄ジュエリー」 ♦︎ 最近よく読まれている…おせち料理記事も… ➼「詰めるだけで?!ちょっと豪華な我が家のおせち2016」 ➼「 詰めるだけの?!酒の肴の我が家のおせち2017」 ➼「詰めるだけで?!正月三が日料理要らずの我が家のおせち2018」 ![]() ♦︎ これまでのアイデアシリーズ… 2017年… ➼「ある布で代用!!お洒落な?!アイロン台&鍋つかみ&手首保護&アイスピロー 」 ➼「手首の負担を減らす!!家仕事のお洒落な?!役立ちアイテム[洗濯編] 」 2018年… ➼「無印良品のハンガーが役立つ?!冬の洗濯&室内外干しのアイデア」 ➼「無印良品のボックスにシンデレラフィット?!monoケースでゴミ袋をスッキリ収納 」 ➼「収納もスッキリ!!シンプルな箱ティッシュから箱なしへ?!」 ■ 12月の"楽天SS"で購入した…キッチンの日用品 ![]() 掃除だけでなく…冬の炊事に欠かせないのが、 手荒れや傷やしもやけを防ぐ… 「ナイスハンド さらっとタッチ Mサイズ パールピンク(1双) 」↓。 ![]() 薄手なので…サッとつけて食器洗いが出来たり、 古くなれば…ガーデニングや掃除等にも重宝しています。 また、「グローブマニア ビニール使い切り手袋 粉なし2023 クリア M(100枚入)」↓も、 冬の時期は…特に掃除の強い味方になっています。 ![]() ➼「手首の負担を減らす!!家仕事のお洒落な?!役立ちアイテム[掃除編]」 ➼「冬の皮膚トラブル時に役立つ?!ハンドケアアイテム」 ➼「2018年楽天SSで購入!!まとめてお得な?!洗濯&掃除の日用アイテム」 冒頭の写真の"楽天スーパーセール"で購入した… 商品が入った大型のダンボールの中には、 1年に1度…こちら↑のお店で、 まとめて購入した…キッチンのガスコンロ周囲で、使用する数々が…。 ![]() ![]() ![]() ➼「16年間換気扇の掃除が不要なのは…フィルターカバーのおかげ?!」 ![]() ➼「パックスナチュロンの驚きの効果?!春の大掃除[キッチンのガスコンロ・排水口]」 ![]() ■ 12月の"楽天SS"で購入した…お気に入り→愛用のキッチン道具 ---------------------------------- 柳宗理氏 デザイン ---------------------------------- ![]() ➼「普段使いの庖丁は…3丁が基本!!」 ➼「インダストリアルなキッチン道具で作る!!粥好きの?!春の七草粥 」 ➼「家で作っても簡単で美味しい!!釜玉&お取り寄せ讃岐うどん 」 ![]() 「柳宗理 23cmボウルパンチング」↑と 「柳宗理 23cmステンレスボウル」↓は、 「ようやく購入!!柳宗理のインダストリアルなキッチン道具たち」の 時に購入しました…。 ![]() 私の場合は、こちらを使って…3回くらいお米を研ぐだけで、 お米洗いが終了できる容量の大きさで…便利だったり。 キッチンのシンクでは… 野菜洗いや食器洗いのタライ代わりになったりと、 何かと重宝するだけでなく、 丸みを帯びた…可愛く格好イイデザインや、 ステンレスでも…マットなカラーが、お気に入りで愛用してきました。 ![]() そして、先日の"楽天SS"では…ついに!! これまで18年位使用してきた…(ΦωΦ) 小さなステンレスのパンチングストレーナーとボウルを"断捨離"して…。 ![]() 「柳宗理 手付きパンチングストレーナー 19cm 18-8ステンレス」↑と、 「柳宗理 ボウル 19cm 18-8 ステンレス」↓を購入!! この2つだけのセットがなかったので、 同じお店で…個々に購入しました。(-_-;) 3つセット↓や数が多いセット↑↑は、多々あり。 ![]() まだまだ「柳宗理シリーズ」は…ほしいモノがありますが、 とりあえず…使用しているキッチン道具で、 ステンレス系は、ほぼ「柳宗理シリーズ」を コンプリート出来たかのように…満足しています。(=゚ω゚)ノ ➸「日常使いの鍋&フライパンは4個で充分?!」 ![]() 今回は、(最近は…)モノクロな写真が多くなってしまいましたが… 私が好きなインダストリアルなキッチン道具が中心でした。(ΦωΦ) ![]() 最近の夜のテレビの愉しみが、 アンコール放送の『幸せになる暮らしの道具の使い方。』 ![]() 素敵な暮らしが垣間見れて…ウットリ癒されています。 昨年の年末に見逃した回も、 今年は…じっくりとゆっくり見たいと思っています。 冬のインテリアと暮らし 今週末には…クリスマス。 年末の大掃除も…今週中の暖かい天気の間に終えて、 炬燵もセッティングして、 クリスマスを…ゆっくり過ごしたいと思っています。 ![]() かなり長くなりましたが、 最後までご覧いただき…聴いて下さってありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() お1人お1人の優しさのクリックが…更新の励みになりました。 クリックをいただき…ありがとうございます‼︎(=゚ω゚)ノ 「お気に入りや愛用のキッチン道具って、 料理のモチベーションも上がっていいよね。」 または…「コックピット収納って、なかなかいいネーミングよね。」 もしくは…「ようやくお気に入りのキッチン道具が 揃ったからって、記事が長過ぎ……。(ΦωΦ)」 …と思われたら、クリック↑も…どうぞよろしくお願い致します。 myblog『journey』 *okinawa *hospital 旅の別ブログ↑では、更新し始める予定で… また旅の記録も綴っていけたらと思っていますが…。 かなり長いので、お時間のある時に… 関心あるスポットだけでも…ご覧いただけると嬉しいです♪
Last updated
2019/03/20 07:26:33 PM
[食*キッチン [家電/キッチン道具/調理器具]] カテゴリの最新記事
|
|