令和3年が始まって、 新型コロナウイルスの感染者が急増して… 第3波のピークになり…。 昨年の春に続き… 2度目の「緊急事態宣言」が、 都市部の11都府県 (東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・京都・ 兵庫・愛知・岐阜・栃木・福岡)に発令された… 睦月(むつき) 1月が終わりました…。 ![]() 如月(きさらぎ) 2月が始まり、 まだまだ新型コロナの新規感染者は減らず… 高齢者施設でのクラスター感染も相次ぎ… 保健所や医療現場の負担はかわらず…。 栃木県以外の都市部の10都府県は、 3月7日までの1ヶ月… 「緊急事態宣言」が延長をすることになりました…。 ![]() ですが、 今年2021年は… 124年ぶりの2月2日に節分…。 2月3日に…二十四節気の立春を迎えて、 新しい運気に変わり…。 20時からの飲食店の時短営業だけでなく… 休業にしたり、 時差出勤やテレワークや… 平日休日の外出自粛をされている方も増え、 急増していた新規感染者数が…少しずつ減り始めてきました。 ![]() 若い方でも… 感染後の後遺症が心配であったり、 家族感染も増えている状況で… マンネリ化している 感染予防の危機感を再確認したり、 意識の改革が功を奏していくようにも感じる日々です…。 前置きが長くなりましたが…。 ![]() お正月花として… 玄関に飾っていた白梅は、 蕾のつき…ずっと膨らんでいた状態でしたが…。 ➼「変化の年から?!柔和な2021年へ…コロナ禍で迎えるお正月」 1月下旬に…梅の花が一輪咲き、 2月に入った途端…パンッと何かが弾けたように、 次々と咲き始め…満開の花咲きになりました。 梅の開花と共に… 冷え込みが強い冬の季節から、 最低気温がまだ5度ながら… 日中は10-15度の最高気温となり、 暖かく春の訪れを感じる時もあり…ホッとしたりも。 ![]() 同時に花粉のシーズンも到来のようで、 アレルギーのような…風邪のような…気圧の急激な変化等で、 体調を崩していましたが…。 三寒四温を繰り返しながら、 暖かい春が早く来て欲しいと願いながら… またブログも再開していきたいと思っています。 ![]() ![]() ![]() 少し長い記事になってしまいましたが… 写真も多く載せてみましたので、 お時間&関心がありましたら…おつき合い下さい。 ![]() ---------------------------------------------- 「開運 風水カレンダー」のある暮らし ---------------------------------------------- 2年ほど前まで、毎年年末に… 夫が購入してきてくれていた…「開運 風水カレンダー」。 ここ2年程は… 頂き物の卓上カレンダーを飾っていましたが、 月初めに一粒万倍日等を調べていることを知って… 昨年の年末に、 「開運 風水カレンダー」を購入してきてくれました。 ![]() そこで、そのカレンダーに載っている… 「運を開く!今月のアドバイス」が、 その月の暮らしの道標(みちしるべ)となるように… とても参考になるものなので…。 今年も…玄関のニッチを飾る花や草木たちと共に、 紹介していきたいと思います。 (キッチンには… 今はグリーンいっぱいのオリーブを飾っていますが…。) ![]() ♦♢ 1月 ♢♦ 「新年を迎え、誰しも 今年1年がよい年になるようにと願うものです。 風水では、開運の為に、 身の回りを明るく、清潔に、風通しよくして 善い気が流れるようにします。」 ![]() 「逆に、暗く、汚く、湿気の多いところには 悪い気が溜まると考えられています。 部屋にも自分にも 善い気が流れるように、 身近なところから改善しましょう。」 ![]() 今年は、コロナ禍で… 外出自粛の年始だったので、 「初詣に出かけて お守りや破魔矢などを購入する場合… 但し、お寺の物はお寺に、神社の物は神社に戻しましょう。」 …といった、 毎年恒例の文面とは違う…アドバイスで納得しました。 ![]() そして、さらに家での 換気や感染対策も、 ワクチン接種までの…もう少し…もう少し… 気を緩めず徹底して頑張り、 善い気を巡らせたいと思えました。 ![]() 我が家のコロナウィルス対策 ➼「道の駅で購入したガーゼマスクとフェイスシールド→秋冬用マスク比較」 ➼「2020年夏秋に…楽天24でまとめて購入した虫除けや薬用ハンドソープ」 ➼「コロナ禍に役立つ?!無印良品アイテムを秋にまとめ買い2020」 ➼「2020年コロナ禍の秋…楽天24での目薬・ヤシノミ洗剤等の日用品のまとめ買い」 ➼「2020年秋にSALEでお得に購入…綿100%マスクとアルコールハンドジェル」 ![]() ♦♢ 2月 ♢♦ 「寒さが厳しい今こそ、春の準備に力を注ぐ時。 メンタルケアとボディケアで自分に磨きを掛けましょう。 バスタイムを満喫してストレスを解消し、 なまりがちな身体を動かして、引き締めましょう。 生活習慣の見直しやスキルアップのための習い事で 心も身体も前向きにすることは開運行動となります。」 ![]() 昨年は、つま先立ち運動やラジオ体操に… スクワットやストレッチを…しっかり毎日するようになって、 筋肉がついた所為か…。 ![]() シンプル・ミニマルライフの美容と健康 歩行や行動が身体が楽で自由にできる反面、 体重も2kgほど増えてしまい…(u_u) 少ししっかりダイエットをしたいと思っていたので、 私には…丁度良いアドバイスをもらった気がしました。 ![]() 実は…この 「開運 風水カレンダー」は、 ダイソーの100均で販売されていたモノ。 昔から…少し価値ある品が、 ひょこっと100円で売っていたりもしていて… 驚くことがありましたが、 この「開運 風水カレンダー」も… 1年間の運気を上げる大切なモノの一つになっているように思えてきます。 ![]() ちなみに、 玄関のニッチを飾っていた白梅は、 現在は…満開に咲ききりましたが…。 ![]() Flower & Green お正月から飾っていた…輪島塗りの花器は、 キレイに洗って湯通しして乾かして収納し、 琉球ガラスの水差しに… 菜の花(食材から)と一緒に生けています。 楽天のROOMでは、 購入品だけでなく… 欲しい商品やお気に入りの商品を紹介中…。 ➼「食|身体に優しい 自然の食品&調味料」 ➼「食|身体に必要で美味しく飲める 水・炭酸水・お茶・ドリンク」 ➼「食|季節の行事やハレの日を祝う 器・酒器・御祝アイテム」 ![]() ➼「体|感染症予防・感染拡大防止アイテム」 ➼「住|インダストリアルで機能的 アウトドア&防災アイテム」 ➼「住|癒しの植物&美味しい果樹の ガーデニングアイテム」 ➼「住|インダストリアルで機能的な ベランダ&屋外アイテム」 ![]() ブログはなかなか更新できませんが、 ROOMは…Instagramのように手軽にできるSNSで、 ほぼ毎日のようにアップしていますので…ぜひ♪ ➼「住|Earth colorな自然に癒される 沖縄の逸品たち」 ➼「住|日本の伝統技術の美を感じる 民藝&器&家具」 ➼「食|Earth color 料理を彩る食卓の器」 ➼「食|Black×Silver×Walnat 機能的なキッチン道具」 ➼「住|Black×Silver インダストリアルで落ち着くキッチン」 ![]() ♦︎ 今年になってからのお正月や七草粥の様子は… ➼「疫病退散の願いを込めて… 朱塗りの御重に詰めたおせち&2種のお雑煮2021」 ➼「コロナ退散を願って… 柳宗理のキッチン道具で作る七草粥&高野豆腐含め煮2021」 ♦︎ 昨年2020年12月の楽天スーパーSALEで… 購入してよかったモノの記事もよろしければ…。 ➼「2020年冬の楽天SALEで購入… 耐久性のある洗濯バサミ&お気に入りのピンチハンガー」 ➼「2020年冬の楽天SALEで購入… 白黒mt&北欧のマスキングテープの世界」 ➼「2020年冬の楽天SALEで購入… 防災・防犯対策のLED人感センサーライト&ソーラーライト」 ![]() ---------------------------------------------- 梅の花を愛でながらの花梅茶 ---------------------------------------------- 節分の日も過ぎてしまいましたが、 梅咲きを見ながら…花見のように春を感じたいが為に、 よく飲んでいたのが… 「金箔入り 花梅茶 12袋入×3セット」。 ![]() お湯を注ぐだけで飲める、 スティックタイプの梅昆布茶ですが…。 ![]() 金箔と花の形のあられが… ポッカリ浮かぶので、(*゚▽゚*) 華やかで優しい彩りに…暖かい春が来たように、 眼にも安らぎを感じました。 また、お湯の量を多めにすると… 透明感が出てよりキレイに見え、 ひな祭りやお祝いの際や… 普段のティータイムも、 金箔入りなので…より眼にも楽しませてくれそうです。 ![]() また、 「中田食品 花梅茶 24包入」は… 金箔入りではないですが、 花形おかきと…梅風味や…昆布の旨味は、 そのままで…リーズナブル。 ![]() 商品説明では、 「梅干の果肉と昆布を凍結乾燥し仕上ました。 お湯を注ぐだけでお召し上がりいただけます。 普段はもちろん 梅花の形のかわいい「おかき」入りで、 おめでたい席にも使える梅昆布茶です。…」 ![]() お茶だけでなく、 梅こぶ茶として…パスタやうどん等の 料理のアクセントにも使えるのは、 時短料理や楽な味付けになり…助かりそうで、 贈り物としても喜ばれそうです。 最近、健康診断があり…その前に、 プチ断食やダイエット目的でも…よく飲んでいたのですが、 ホッと胃腸が休まるような… 身体に沁み入るような、優しいお茶に感じました。 ![]() また、梅の酸味と香りが爽やかで… 身体をシャキッとリフレッシュさせてくれたりも…。 ![]() おうちカフェを楽しもう 高血圧や塩分高めや健康を気にされている方には、 ピッタリの健康ギフトにもなりそうです。 ![]() 最近…とても気になるのが、 マスク無しの至近距離での会話…。 高齢の方で…耳の遠い方は仕方がないかもしれませんが、 マスク無しの至近距離での会話では… 濃厚接触者と同じように… 80%の方が短時間でも感染すると知ってから、 出来るだけ…口にタオルを当てて会話したり、 離れて挨拶するようにしたり、 近くでは…必ずマスクをして話すようにしています…。 以前、サウナ内で2回くらいの湿性の咳で… インフルエンザに感染したことがあり、 (感染した際に全く同じ席が出ていたので分かりました…。 ちなみに、新型コロナでは乾性の咳…) ![]() イギリスから世界に広まったような 変異ウイルスの感染者も日本でも100人を超え、 市中感染が蔓延している今…。 うつしうつされた後悔を… 一生背負って生きていかなくてもいいように、 誰もが濃厚接触者にならないように… ソーシャルディスタンスを今一度見直し、 ワクチン接種までは気を緩めず…感染予防を徹底し、 危機感を意識していきたいと思っています。 そして、2月下旬から 医療従事者から予定されている… 新型コロナウイルスのワクチン接種。 イギリスで…すでに2回接種された方によると、 全身を大きなマスクで覆っているような安心感が得られたと… 話されていたのが印象的で、 そんな安心感を得たいと…かなり感染予防にも疲れ気味な昨今では、 強く希望や期待を持ってしまうのでした。 ![]() 寒さを感じたら… 風邪のひき始めと言いますが…。 インフルエンザや…新型コロナウイルス等の 感染症に罹らないように、 温かくして…しっかり栄養と睡眠と…感染予防をして、 家族と自分の健康や命を…もう少し頑張って守りたいと思います。 ![]() ![]() ![]() かなり長くなってしまいましたが、 最後までご覧いただきありがとうございました。 お一人お一人のクリックが更新の励みになりました。 またのクリック↑も…心待ちにしています。(=゚ω゚)ノ myblog『journey』 *okinawa *hospital 心新たに… 数ヶ月休んでいた別ブログも、再開する予定…。 今年こそは、本来の旅ブログである… 別ブログでは、多くの旅記録を綴っていきたいと思っています。 長い記事が多いので、お時間のある時に… 関心あるスポットだけでも…ご覧いただけると嬉しいです♪
Last updated
2021/03/29 05:00:33 PM
[住*玄関&ニッチ&廊下 [インテリア/花/廊下収納]] カテゴリの最新記事
|
|