疫病退散の願いを込めて…朱塗りの御重に詰めたおせち&2種のお雑煮2021
閲覧総数 128
2021/01/16
全20件 (20件中 1-10件目) 住*キッチン [洗剤/日用品/掃除/片付け収納]
テーマ:楽天市場(2400871)
一気に秋を飛び越えて… 冬が訪れたように…朝晩の冷え込みや寒さを感じます。 秋の花粉症や…急激な寒さ対策で、 冬の衣替えや…寝具交換に洗濯や…ラグ交換をしている間に、 神無月(かんなづき) 10月が終わり… 霜月(しもつき) 11月が始まっていました。 ![]() 3ヶ月に一度の 楽天スーパーSALEでは、 10%や15%OFFのクーポンや… それまで貯めていたポイントを使って…。 第2.3類の医薬品や… キッチンやランドリーの日用消耗品を、 楽天市場の『楽天24』で、まとめて購入しています。 ![]() 以前は、11月が… 3ヶ月に一度の楽天スーパーSALE時期でしたが、 12月に変わり…。 今回の楽天お買い物マラソンでも、 12月にバタバタと焦ったり…慌てない為に、 (ダンボール箱ゴミも片付くので…) 少しは…購入しておきたいと思っています。 ![]() その前に、前回の9月の楽天スーパーSALEで… 『楽天24』の 5000円以上で10%OFFクーポンを利用して…。 まとめて購入した… キッチンが中心の日用消耗品 +以前購入した商品やコロナ対策に欲しい商品も含め、 今回もザザーっと紹介し…書き残しておきたい思います。 ![]() ![]() ![]() 今回の…楽天お買い物マラソンでも、 以前購入したモノを…リピート購入 (ポイント2倍アップの日があれば…)する予定…。 簡単に綴るつもりが…かなり長くなってしまいましたが、 気になるタイトル記事だけでも、 お時間や関心がありましたら…おつき合いください。 ![]() ---------------------------------------------------------- 花粉とコロナ対策の?!第2類医薬品-目薬- ---------------------------------------------------------- 持病+シェーグレン症候群で… ドライアイがあり、 目が乾いた時に使用する目薬ヒアレイン点眼薬は、 定期的な診察で処方してもらっていますが…。 ![]() 秋の花粉症が始まり… これからの本格的な花粉シーズンに備えて、 ■「【第2類医薬品】スマイル40EX マイルド(15ml)」も、 昨年から…「楽天24」でも販売されていることを知り、 定期的に…2個をまとめて購入しています。 ![]() 乾燥し…眼の潤いがなくなると、 粘膜が傷つきやすくなったり、 花粉だけでなく…PM2.5や黄砂等で…目がゴロゴロし 痒みや痛みを感じたり、 傷ついて充血したりしている時は… この目薬が頼りになります。 ![]() ■「【第2類医薬品】防腐剤無添加 スマイル40EXa (15ml)」も、 近所のドラッグストアで…購入済み。 ![]() 本格的な冬の花粉シーズンに備えたり、 コロナ対策で…結膜炎にならないように、 眼を常に清潔に…粘膜を潤わせて、 感染予防に努めていきたいと思っています。 ➼「2020年春夏に…楽天24でまとめてお得に購入した?!第2.3類医薬品&医薬部外品」 また、マイホーム腺の油の詰まりもあるようで…。 (数年前に…眼科を受診し、 脂肪分の高い食事以外にも…年齢的な眼の老化も原因だとか。) ![]() 濡らしたタオルをレンチンして… 眼を温める温罨法をしたり、 指腹で軽くマッサージをしたりと…。 寒く油分が固まりやすい冬には、 マイホーム腺の油の詰まりを無くして… 少しでもドライアイを、 軽減できるようなケアもしていきたいと思っています。 マイホーム腺の油の詰まりによる結膜炎等には、 眼科で処方される…アジスロマイシン点眼薬も効果的があるです。 ![]() ---------------------------------------------------------- 片頭痛と低血圧対策の?! 食品-インスタントコーヒー- ---------------------------------------------------------- 片頭痛や…低血圧があって… いつも朝や調子が悪い時に、 簡単に飲めて助かっているのが、インスタントコーヒー。 コーヒーの作用で、 片頭痛の…拡張した血管を収縮させてくれたり、 低血圧には…カフェインの作用もあるからです。 ![]() 夏は、牛乳に溶けやすい… ■「AGF Blendy (ブレンディ) コーヒー 袋(210g)」で、 氷を入れ…カフェオレにして飲んでいました…。 ![]() 冬には… 苦味が強い「深いコクのブレンディ」をカフェオレ にして、 これまでは飲んでいましたが…。 購入しようと見てみると、在庫がなくなっており…(u_u) 9月の時は…冬用にも同じ2袋を購入しました。 ![]() 秋や冬の花粉飛散の時期は、 味覚が敏感になって…苦味を感じやすかったり、 寒くなると…胃腸への血流が悪くなって… 胃の不快感を感じやすくなります。 その為、■「AGF Blendy (ブレンディ)コーヒー まろやかな香りブレンド 袋(210g)」↑にも惹かれ、購入を検討中…。 ![]() 冬の寒さや低気圧で… 朝から胃腸から身体を温める温かい飲み物が欠かせないのですが…。 ![]() シンプル・ミニマルライフの美容と健康 感染予防の緑茶だけでなく、 (貧血時には、緑茶のタンニンが鉄の吸収を抑制する為…。) これからは…お白湯や… ほうじ茶…梅番茶等の 身体に良い物も飲んでいきたいと思っています。 ![]() ---------------------------------------------------------- コロナ対策になる⁈ 日用消耗品-キッチン関連- ---------------------------------------------------------- 毎年年末に、実家で行ってきた… 恒例行事のお餅つきは、 今年はコロナ禍で…わが家は参加しないことにしました。(u_u) 昨年は、たくさん購入した ■「Ziploc (ジップロック)フリーザーバッグ M (16枚)」。 今回は、自宅の保存用に…1つだけを購入。 ![]() 野菜のアッサリ漬けを作ったり… 使いかけの野菜や調味料を入れたりと、 料理や保存時に活用できたり…。 昨年購入した… ■「Ziploc(ジップロック) ストックバッグ M (20枚)」と 色違いなのを利用して、 家族の夏用のマスクを…収納する際に活用したりも…。 ➼「withコロナ時代の象徴?!UNIQLOのエアリズムマスク」 ![]() ![]() ![]() 昨年購入した…S・Lサイズもまだ残っている為、 また無くなったら…追加で購入したいと思います…。 新しい商品 ■「Ziploc(ジップロック) スタイル マチ付き イージージッパー L(8枚入)」も発売中…。 ➼「2019年秋から冬に?!楽天24でまとめて購入したキッチン用品&日用消耗品」 ![]() また、キッチンの食器用洗剤… ■「ヤシノミ洗剤 野菜・食器用 特大 つめかえ(1.5L)」は、 自宅用と実家用を…まとめて2個購入。 ![]() 発売されていた… 2個セットの商品もありましたが、 先日TVで紹介された所為か…売り切れになっていましたので、 3個セットをリンクしました。 ![]() サラヤの環境問題への取り組みを、 6年前に…TV『カンブリア宮殿』 で知ってから、 キッチンで「ヤシノミ洗剤」を使い始めましたが…。 ![]() 今年は…コロナ対策として、 アルコール消毒薬以外にも…食器用洗剤に多く含まれる… 界面活性剤は、 新型コロナウイルスの活動を抑制する効果があると報告されており…。 食器洗いだけでなく… かなり水で薄めてからですが、 ラグを拭いたり…フローリングを拭いたり… 窓拭きの仕上げや…扇風機を収納前に拭いたりと、 掃除にも…大活躍。 ➼「夏の猛暑とコロナ禍を乗り切る!!リビングの模様替えとラグの手入れにアロマ扇風機」 ![]() 手荒れせず…キレイに汚れが落ちる洗浄力なので、 ヘビユーザーのように…これまで使用してきましたが…。 先日のTV出演でも、社長が… 「ヤシノミ洗剤」には手の優しい成分入りと言われていて、 納得し安心しました…。 これまで手荒れからの 手指のトラブルに悩まされてきたり… わが家ではアトピーの夫も使うので、 3分の1の水を足して薄めて使っていたからです。 ➼「名もなき家事の新常識?!キッチンのエコ掃除の使い分け&ハンドケア」 ![]() その「ヤシの実洗剤」は、 ここ1.2年…お気に入りの容器↑に詰め替えて使っていますが、 以前は…専用の容器ボトル↑↑も使っていました。 ➼「片付けだけで心地良くなる?!Black×Silver×Amber×Greenのキッチン」 ➼「空気清浄作用がある?!新入りのサンセベリアとラベンダーのその後///BEFORE&AFTER」 ![]() また、先日のTV『カンブリア宮殿』 に… 再登場された社長が、 手荒れしない成分入りの手指消毒スプレーを、 開発し販売していると話されていて…購入したくなりました。 ![]() それが、 ■「ハンドラボ 手指消毒スプレー VH 300ml 」。 商品説明より… 「リン酸でpHを酸性にし、 有効成分(エタノール)の効果を高めることにより、 ノンエンベロープウイルスを含む 幅広いウイルス・細菌に効果がある技術が評価され、 第64回工業技術賞を受賞しました。 『手指消毒用アルコールVH』は その技術を応用して開発されました。」 ![]() 成分のエタノールも…76.9-81.4%と安心です。 しかも、 「ラベルをはがせばシンプルボトルに変身」 できるアイデア製品でもあり、 シンプル好き には嬉しい…消毒薬です。 『ケンコーコム』での…セット販売もあり。 ![]() また、コロナ対策で… 何度も頻回に手洗いするので、 起こりやすい手荒れ予防の為に… ■「ハンドラボ 薬用泡ハンドソープ 2.7L」も、 販売されたそうで…購入したくなりました…。 商品説明より… 「広範囲のウイルス・細菌の除去に。 医療の現場や食品衛生の現場で 使用されているプロ仕様の泡ハンドソープです。」 ![]() 「・豊富な泡が素早く泡立つ、プロも納得の使用感。 ・速効泡切れ、時短・節水。 ・さわやかなピュアアクアの香り。 ・天然洗浄成分(ソープナッツ由来)配合。 アミノ酸生まれのうるおい成分配合。 」 製品売上の1%が… アフリカ・ウガンダのユニセフ手洗い普及活動に使われるそうです。 『楽天24』での…販売もあり。 ![]() キッチンの排水溝のゴミ受けカゴ用に… 長年使用しているのが、 ■「アドグッド 水切りネット 排水口・三角コーナー兼用(50枚入*4コセット)」。 ストッキング素材なので、 細かいゴミをキャッチする為、 排水溝が汚れにくく… 排水管へのゴミ流れも予防できるように感じ、気に入って使っています…。 ![]() ストックが減っていたので… まとめて購入しましたが、 セット売りでまとめ買いしておくと… チョコチョコ買い足さなくて済むのが便利で助かっています。 また、シンクの排水溝で… 2.3年前くらいから… 使用し続けているのが、 ■「キッチンハイター 排水口除菌ヌメリとり 付け替え(1個))」。 ![]() キッチンの排水溝だけでなく… 浴室の排水口の上にも置いておくだけで、 ハイターの除菌作用で…カビやヌメリ予防になり、 嫌な臭いや汚れが予防できているように感じます。 定期的な掃除や…交換は必要ですが…。 ➼「手首の負担を減らす!!家仕事のお洒落な?!役立ちアイテム[キッチン編]」 また、私なりのポイントは… ここ半年で気づいたのですが、決して穴を上にしないこと。 下向きに使用することで、 小さなゴミや汚れの侵入を防ぎ…効果が長持ちするように思います。 ➼「雑排水管清掃前に毎年行う!!春の大掃除[洗濯機・浴室の排水口]」 ![]() ---------------------------------------------------------- 花粉やコロナ対策になる⁈ 日用消耗品-ランドリー関連- ---------------------------------------------------------- 季節を問わず…香りや シンプルなボトルデザインが好きで、 いつも使用している柔軟剤が… ■「ランドリン 柔軟剤 クラシックフローラル(600ml)」。 ![]() ➼「香りは無印良品>デザインはランドリンのルームフレグランス」 ➼「ランドリン柔軟剤の空ボトル+エコ掃除洗剤=無印ボックスに収納」 ![]() 昨年から購入し始めたのが… ■「ランドリン 柔軟剤 詰め替え クラシックフローラル 3倍サイズ(1.44L)」。 ![]() 大容量な上…詰め替えが楽な注ぎ口なので、 最近は…このサイズを毎回リピートしています。 また、柔軟剤は… 花粉やウイルスの衣類への付着を防止する上でも役立ち、 これからは…ふわふわ感はなくなるものの、 少し多めに…使用したいと思っていたりも…。 ➼「2020年春夏に…楽天24でまとめてお得に購入した?!キッチンや洗濯の日用消耗品」 楽天のROOMでは、 購入品はもちろん…ブログに載せていない、 欲しい商品やお気に入りの商品を紹介中…。 ![]() オリジナル写真や購入した感想も載せていますので、ぜひ♪ ➼「住|楽天24&ケンコーコムでまとめ買いの 医薬部外品&日用消耗品」 ➼「住|White×Silver×Blackの シンプルな浴室&洗面室」 無印良品のアイテムのまとめ買いに… ➼「住|White×Blackのシンプルで暮らしに役立つ 無印良品アイテム」 ➼「体|感染症予防・感染拡大防止アイテム」 ➼「体|ヘア&ボディ&ハンドの ヘルスケア」 旅行や入院にも役立つアイテム… ➼「衣|旅×外出×防災に役立つ コンパクトな便利アイテム ➼「住|インダストリアルで機能的な アウトドア&防災アイテム」 冬の大掃除にも役立つアイテムも… ➼「住|インダストリアルで機能的な ベランダ&屋外アイテム」 現在…「楽天24」では、 5000円以上で10%OFF 11000円以上で15%OFFの まとめ買いでのクーポンが配布されています…。 最後に…忘れてはいけないのが、 前もってクーポンをGETしておく事と… 購入時のクーポン利用のチェックを忘れず、 必ず10%や15%OFFの合計金額を確認してから、 購入を決定するクリックを…。 そのまま購入すると… お得には購入できませんので、(経験あり…(-_-;)) 最後のクリックをする前に…もう一度ご確認を…。 ![]() これまでのお買い物マラソン&スーパーSALE時に 購入したモノの記事は… ➼「2019年秋の増税前に!!楽天24でまとめて購入した医薬部外品&日用消耗品」 ➼「2019年秋の増税前に!!ケンコーコムでまとめて購入した医薬品&日用消耗品」 ➼「2020年春夏に…楽天24でまとめてお得に購入した?!第2.3類医薬品&医薬部外品」 ➼「2020年春夏に…楽天24でまとめてお得に購入した?!キッチンや洗濯の日用消耗品」 ➼「2020年夏秋にお得に購入… 天然炭酸水と復刻のキリンレモン&酒税増税前の第3のビール」 ![]() 楽天スーパーセールで買って良かったもの その時々で、必要なモノや…購入可能なモノは、 在庫切れや…取扱いがなくなることもあり、 買っておいてよかったと思えることが、最近は多くなりました。 最近、購入しておいてよかったと感じているモノは…。 ■「WASH VON(ウォシュボン )ハーバル 薬用ハンドソープ 詰替用(500ml*3コセット)」。 ![]() 昨年10月前の増税前から…一般でも、 最近はまとめて購入できる…セット商品がかなり増えてきました。 薬用ハンドソープは、 売り切れ状態や…高値に引き上げられて販売されたり… 1家族1個限定の時期があったので、 セットでまとめて購入して…かなり安心しました。 ![]() 楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆ 感染予防の為の… 手洗いの為のハンドソープというだけでなく、 手に優しい自然成分入りや…自分の好きな香りに癒されたりもして…。 ![]() ■「虫コナーズ 玄関用 虫よけプレート 250日用 無臭(1コ入)」は、 秋から冬に寒くなって…冬眠の為に、 屋内や室内に入ってくる虫除け対策として購入しましたが…。 ![]() 実用的にも… 室内に入る害虫が予防できている感じがし、 デザイン的にも… 吊るしていても違和感があまりなく…。 玄関ドアにも… 吊るしておきたいので、追加購入したいと思っています。 ![]() お買い物マラソン☆欲しいもの 洗濯物に、時折付いている… カメムシには悩まされていますが…。(//∇//)/ ➼「2020年夏秋に…楽天24でまとめて購入した虫除けや薬用ハンドソープ」 ![]() ちなみに、今回たくさんの写真を載せた… グリーンが鮮やかな植物は、種から育てたアボカドです。 食べていたアボカドの種の… 異常に巨大さに驚きながら、(O_O) その種を洗って水に入れておくと…血管のように浮き出してから、 鉢植えにポンと撒いてから…10年以上。 その間に、通常サイズの種も… 何個かを撒き、発芽し生長して… 突風や台風の被害に耐え…何度もの冬越えをし、 ベランダでは天井に付くほど…大きく巨大化しました。 ![]() 今では、夏は日除けに… 冬は防風林のように寒さ対策に役立ってくれていますが、 いつか地植えしてあげたいなと思っています。(=゚ω゚)ノ ![]() キッチンガーデン・ハーブ・果樹 種を撒いておけば…どんな事でも、 毎日の…年々の…積み重ねで… 変化や実りのある結果が得られるという事を、 植物やアボカドから教えられている気がします。 日本より早く…冬の訪れを迎えた、 イギリスやフランスやスペインのヨーロッパ。 第2波のように… 新型コロナウィルスの感染者が急増して、 感染拡大や重症者の増加が危惧され… 夜21時以降の外出自粛等から、 都市封鎖のロックダウンに入りました。 日本の夏のように… 検査数が格段に増えた事もありますが、 感染者が急増したのは、 冬で寒く乾燥し始め…ウィルスが活性化しているだけでなく…。 ![]() 原因は、 春の第1波のロックダウンの 強制的な行動制限の反動や…経済回復の為に、 行動の拡大と共に…マスクを装着しない人が増え、 長時間の飲食を伴う会話や… 大学生からのようです…。 現地の方も…感染拡大を起こした原因は、 マスクをしない人が増えた… 気の緩みや油断からだと話されていました…。 日本でも…同じように、油断は禁物で… 気温が低く乾燥する気候になってからは、 北海道や各地でクラスター感染が増え始め、 わが家のある県内でも感染者が急増しつつあり、 第2派から移行する第3波の危機を感じます…。 ![]() ウィルスは、 気温0度に近づき…乾燥する程…活性化すると聴き…。 よりこれからの冬は、 新型コロナウイルスはもちろん… それ以外のインフルエンザウィルスや…ノロウイルスの感染症と共に、 3蜜を避け+手洗い・うがい+自己健康管理に、 換気や消毒に保温や保湿の環境等、 注意しなければと…気を引き締めて思うのでした。 ![]() 我が家のコロナウィルス対策 ➼「春の大掃除でリフレッシュ✿訪問時の感染防止策2020」 ➼「緊急事態宣言…不安を緩和する?!手洗いと自宅での消毒方法」 ➼「夏の猛暑とコロナ禍を乗り切る!!無印良品の布マスクと洗濯ネット」 ➼「道の駅で購入したガーゼマスクとフェイスシールド→秋冬用マスク比較」 ➼「コロナ禍に役立つ?!無印良品アイテムを秋にまとめ買い2020」 かなり長くなってしまいましたが、 最後までご覧いただき…ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 記事更新の力になるクリック↑を、 首を長くして…お待ちしています。(=゚ω゚)ノ 参加するランキングを…度々変更する為、 もしブログが気に入っていただければ… 読者登録↑も、よろしくお願い致します。 myblog『journey』 *okinawa *health 別ブログ↑では、かなり更新を中断していますが… そろそろ更新したいと思います。 最近は、*hospitalをよくご覧いただいているような…。 長い記事が多いので、お時間のある時に… 関心あるスポットだけでも…ご覧いただけると嬉しいです♪
Last updated
2020/11/11 10:31:40 AM
2020/05/29
緊急事態宣言下の 外出自粛のSTAY HOMEの期間中に、 掃除や…片付けや… 料理をする方が多かったと思いますが…。 ![]() 家族がテレワークで家に居る時間も長く… 心地よく過ごす為に、 我が家でも…いい機会だと感じて…。 1日1箇所と場所を決めて…見直し、 不要なモノは…"断捨離"し(まだ家のゴミ箱にありすが…)、 掃除や片付けをしていました…。 ![]() その中でも… 快適な空間になったと思えたのが、 キッチンでした。 今回は、お気に入りのキッチン道具や… 買い替え検討中の家電も… 少し紹介しながら、書き残しておきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 写真も多く載せてみましたので、 お時間や関心がありましたら…おつき合いください。 ![]() ---------------------------------------------------------- コンロ周りの… Black×Silverのキッチン道具 ---------------------------------------------------------- 先日記事にした… 「目から鱗のおうちご飯?! 夏野菜のバーニャカウダとキーマカレー」では…。 「フライパンは、使用後は… ガスコンロ下に収納していますが、 それ以外のやかんや鍋は…常に出しっ放し…。 (ガスコンロ下に入りきらないもので…(。-_-。)) ![]() ➼「ようやく購入!!柳宗理のインダストリアルなキッチン道具たち」 ですが、Black×Silverのカラーで統一した… インダストリアルなキッチン道具へとようやく全てが揃い、 (電子レンジ以外は…) 見ているだけでウットリと満足し… すぐに使える便利さもあるのでした。」と、 使用しているフライパンと共に… キッチンの写真も少し載せていました…。 ![]() キッチン収納では、 すぐに使える便利さ優先で…使い勝手がいいようにと… 見せる収納がありますが…。 わが家では、細々したキッチン道具は… すべて引き出し収納にしています。 ![]() ➸「日常使いの鍋&フライパンは4個で充分?!」 ➼「一生に一度は使用したい?!手入れが簡単!!Vita Craftフライパン」 ![]() 以前は、 ボウルやザル…お玉や菜箸等の… キッチン道具は、 すぐに使えるように… コンロ脇や前に出して使用していましたが…。 キッチンでも… 特にガスコンロ周りは、 あちこちに飛ぶ…油跳ねに吸着するように、 埃が蓄積し… 衛生的ではなく、掃除をマメにする必要性を感じ…。 ![]() 10年くらい前… 持病が悪化したこともあり…。 掃除の手間を避ける為に… 鍋等の調理器具以外の細々したキッチン道具は、 ガスコンロ下や引き出しに… なんでも収納するスタイルに変えました。 ➼「病と共に…楽に暮らすヒント[頑丈な器&機能的なキッチン道具]」 ![]() ➸「デザインと機能性に優れた!?柳宗理の片手鍋」 ➼「インダストリアルなキッチン道具で作る!!粥好きの?!春の七草粥」 ですが、収納には限りがあり… コンロ下は、 調味料やボウルやフライパンを収納している為、 ガスコンロ上に…調理道具は出しっぱなしに…。 ![]() ただ…長年かけて… 調理道具やキッチン家電のカラーを、 Black×Silverで統一したことで… スッキリした印象になり、 自分としては満足し… 収納せず…出しっ放しにしていても気にならなくなりました。 ![]() ➼「デザイン重視?!キッチンの男前!!黒家電」 また…使い勝手を考えて、 引き出しに収納し難く…取り出し難い…お玉は、 そのまま圧力鍋に入れっぱなしにしたりも…。 ➸「使いやすく時短料理に大活躍!!の圧力鍋」 ![]() 使い勝手がいいように、 モノを取り出し…収納する動線を考えて… 自分が楽な キッチン収納になってきたかと思っていましたが…。 いつの間にか…気が付くと、 よく使用するモノが、一つ二つと… 出しっ放しになってしまい…ゴチャゴチャと見えた為…。 ![]() 今回、目線を変えて…見直し、 ステンレスのボトルや… チョコチョコ出ていた乾物等を、 吊り戸棚や食器棚の 別場所へと収納し直しました。 ➼「無印良品で購入した!!定番→新商品→吊戸棚収納2020」 ![]() 最近は、朝食で… フレークを食べることが多く、 そのフレーク等の乾物入れや… 今の季節は…梅仕事用の容器も気になり、購入を検討中…。 ![]() ![]() また、日曜日だけは… 夫も料理をし…キッチンを使うので、 (肉や魚や餃子等のグリルや焼き物料理が中心で…) コンロ周りの油の飛び散りや 汚れが付いたり…シンクが多少汚れても…。 ![]() 掃除する手間が要らないように、 システムガスマット↓等の… ガードするモノをいろいろと使ってもいます。 ガスコンロの掃除は、 1-2ヶ月に1回と…システムマット↓を交換する時に まとめてするので、 ガス火を使用しても…毎回は、掃除要らずで済み…。 ➼「名もなき家事の新常識?!キッチンのエコ掃除の使い分け&ハンドケア」 ➼「春の大掃除でリフレッシュ✿訪問時の感染防止策2020」 ![]() ![]() その掃除の負担がない事で、 夫も抵抗なく…キッチンに立ち、 苦にならず…料理を手伝ってくれるのかもしれないと思ったりも…。 ➼「インスタ映えする?!日曜ランチと春野菜の簡単作り置き」 ➼「 16年間換気扇の掃除が不要なのは…フィルターカバーのおかげ?!」 ➼「 2019年秋から冬に?!楽天24でまとめて購入したキッチン用品&日用消耗品 」 ![]() 今回のキッチンでの少しの片付けでは、 私自身が料理をする際にも… モノを避ける行為がほぼなくなり、 すぐに料理に取りかかれ…スムーズに出来て、 プチストレスが解消できたり…。 ![]() キッチンの片付け・断捨離・収納 好きなキッチン道具だけに囲まれて… 料理をするモチベーションも、少し上がる気がしました。(=゚ω゚)ノ ![]() ただ…キッチン家電や… 調理器具は、 3-10年と長く使用しているモノがほとんどで、 すでに…廃盤製品となっているモノもあり…。 ![]() 次に…壊れて購入する際には、 部品を取り寄せて交換できるモノ以外は… 新しい後継モデルを買い換えなればいけないのが、 少し残念に感じてもいます…。 ➼「壊れたRussell Hobbsブレンダーの部品を取寄せ購入&キッチン家電」 ![]() 「タイガーの炊飯器(5.5合 土釜 圧力IH) 」は、 すでに6年使用し…コチラ↑が後継モデルかと…。 ![]() 唯一、キッチンでの白家電である… 電子レンジは、すでに15年くらい使用しており… 買い替えには、憧れの… 「BALMUDA The Range (バルミューダ ザ レンジ)」↑を 希望しています。(=゚ω゚)ノ ➼「防災対策+光に癒される!!初めてのBALMUDA ザ・ランタン」 ![]() ---------------------------------------------------------- シンク周りの… Amberガラス×Greenの植物 ---------------------------------------------------------- キッチンのシンク周りには、 ガラスのフラワベースや霧吹きや… ![]() 食器洗い用の洗剤↑ (中は…ヤシノミ洗剤↓に、詰め換え使用中…)と、 最近特に…お気に入りの アンバー(琥珀)カラーのモノを置いています。 ![]() 霧吹きは…2個あり、 一つは…夫が風蘭という わが家唯一の観葉植物の水やり用、 もう一つは…以前はトイレの掃除に使っていましたが…。 ![]() 現在は…トイレは 消毒用のスプレーに変わり、 置き場所に迷い…キッチンに置いていましたが、 また元のトイレに置き換えました。 ![]() わが家の霧吹きは…すでに売り切れで、 新しいシンプルなモノ↑が販売されており… 次に買い換えるならばと…リンクしてみました。 ➼「DULTONの霧吹き&風蘭の開花!! 」 ![]() これまで…切り花は、 玄関のニッチで…沖縄で購入した琉球ガラスの フラワーベース(花瓶)に飾っていましたが…。 ➼「玄関ニッチの桜からの?!2019年5月~新元号「令和」のR時代へ」 ➼「2019年沖縄旅で巡り会った!!Kamanyの琉球ガラス花器&桃の花♪」 ![]() Flower & Green 夏の季節は、 気温が上がり…切り花は腐り易く、 水換えも…2.3日に1回必要なので、 キッチンに置いています。 ➼「梅雨時季を彩る?!キッチンの紫陽花&ビニール・レジ袋のアイデア収納」 ![]() また…キッチンでは、もう一つ 花や植物を生ける…壊れたステンレスの水筒を 花活けとして使っていましたが…。(・∀・) 錆びてきた為、 今回…思い切って処分することにし、 スッキリと使用するものだけを置くことにしました。 ![]() 植物・グリーンのある暮らし 秋には…ベランダ庭で剪定した ブルーベリーやオリーブを活けてみたり、 春には…菜の花や丘わかめといった 花の蕾をつけた変わり種な野菜を飾ったり、 夏には…挿し木にする前の植物を活けて、 キッチンでもグリーンを楽しんでみたりも…。 ➼「秋のキッチンを彩る?!庭の枝物&冬に備える!!ガラスの保存容器」 ![]() 現在は、実家でもらってきた… 多肉植物の黒帽子や蚊除けになるゼラニウムに、 先日わずか140円で購入した… 空気清浄作用のあるサンスベリアを飾っています。 すべて挿し木にして…増やしたいと目論み中…。(=゚ω゚)ノ ➼『APEGO サンスベリアの育て方-4つの簡単なポイント-』 ![]() WEB内覧会*キッチン もともとマンションに備え付けの… システムキッチンは、 イタリア風の大理石をモチーフにしたデザインですが…。 ![]() ブラックやウッド(ウオールナット)の… ダークカラーを好む私にとっては、 その明るさが落ち着かず… ようやくキッチン道具をブラック×シルバーにまとめることで、 落ち着いた…安心できる場所に変わりました。 ![]() 私のマンションインテリア☆ キッチンの扉の化粧板のカラーも、 見方によっては…ここ数年で好きになった… アンバーカラーだと考えれば、より統一感も感じるのですが…。 ![]() ガスコンロ周辺の… Black×Silverのキッチン道具とは、対象的に… シンク周りを… Amber×Greenのアースカラーで彩りを愉しむのが、 最近では一番落ち着き、心地良く感じるのでした。 楽天のROOMでは、 購入品だけでなく… 欲しい商品やお気に入りの商品を紹介中…。 ![]() ➼「食|Black&Silverの機能的な キッチン道具」 ➼「食|Black×Silverの キッチン家電」 ➼「住|Black×Silverで落ち着く キッチン」 ➼「住|癒しの花&美味しい果樹の ガーデニングアイテム」 オリジナル写真や購入した感想も載せていますので、ぜひ♪ ![]() <暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア ⚫︎最近作った春夏の作り置きおかずについては…。 ➼「春を味わう?!簡単な常備菜!!無限春キャベツサラダ」 ➼「初夏を味わう?!涼しげな北欧の器に簡単サラダの常備菜」 ⚫︎キッチン収納については… ➼「キッチンの引出し掃除+整理+今!!使う器だけの収納」 ➼「使い易さ優先!!カトラリー&愛用キッチン道具のコックピット収納」 ➸「 名もなき家事の新常識?!カトラリー&キッチン道具の横立て斜め収納」 ![]() キッチンのカウンターでチラリと見えているのは、 「Georg Jensen Damask (ジョージ ジェンセン ダマスク)の 大判ティータオル」↓ 。 ![]() キッチンタオルやティータオルとして 使用ができますが、 テーブルランナーに使いたくて、2つ目を購入しました。 1つ目は… ➼「2019年9月の楽天SSで購入!!scope便のGeorg Jensenのティータオル 」 ![]() 全26種とカラーやデザインが多く、 サイズも70×50 /80×50cm… リネンやコットンの生地の材質も、シリーズの種類により異なり、 お好みのカラーやデザインが選べます。 キッチンのカウンターには、 ARNE JACOBSENフリントグレー(A-6)を敷いていますが、 水濡れ予防にもなるだけでなく… Black×Silverのキッチンなので…ピッタリな気がしました。 定期的に… 掃除や片付けをする必要があるとは分かっていますが…。 そのタイミングは、 自分の気持ちがモヤッとストレスを感じる時、 疲れていたり…身体がしんどい時に…その場所を改めて見た時、 写真を撮って客観的に見た時、時間がある時。 見る目を変えて見てみると、 余計なモノが…ハッキリと解るように、見える時があり…。(・∀・) ![]() そんな時に…タイミングよく、 一つ二つと置き場所を変えてみたり… ガラッと全出しして…天板を見せて掃除をしたり…。 一つ一つのモノの… 収納場所を考えてみると、 不要なモノがハッキリして… その場から置き換えたり…処分したりと、 スッキリと片づけることが出来るように思いました。 ![]() 特に…毎日使用する… キッチンでは、 その場所に居ることが…心地良く感じるだけで、 ストレス解消になるだけでなく…。 ![]() シンプルで綺麗な収納&片付け キッチンにちょこっと立つ時や… 毎回の料理をする際には、 特に楽に便利に感じたり…モチベーションが上がり、 料理をすることが楽しくなるようにも感じた、 今回のキッチンの見直しでした。 ![]() 自分がいいと思うモノ… 好きなモノに囲まれて…心地良く過ごすことは、 贅沢な反面…実は… 一番シンプルで楽な暮らし方なのかもしれないとも ふと思いました。 かなり長くなってしまいましたが、 最後までご覧いただき…ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 次の記事更新の励みとなる… お一人お一人のクリック↑、ぜひお願い致します。(=゚ω゚)ノ myblog『journey』 *okinawa *hospital 別ブログ↑では、 たくさんの書きたい記事はあるので、 ゆっくり綴っていけたらと思っています。 長い記事が多いので、お時間のある時に… 関心あるスポットだけでも…ご覧いただけると嬉しいです♪
Last updated
2020/06/18 12:21:06 PM
2020/04/16
今年も3月下旬に、 年に1回の…マンション内の 雑排水管洗浄(ジェット)の時期になり…。 その前に、毎年恒例になっている… 排水口の掃除を行いました。 ![]() また、同じ日に… 年に2回の火災報知器の点検もあり、 業者の方が… 全室やクローゼット内の すべての火災報知器の作動が出来るかをチェックされるので、 いい機会だと感じて…。 キッチンや洗濯機や浴室の… 排水口掃除だけでなく、 全室やクローゼットの…簡単な片付けも合わせて、 春の大掃除を行いました。 ![]() 新型コロナの感染防止対策で… 外出自粛の毎日。 我が家では、 必要に駆られての…春の大掃除でしたが…。 春から初夏にかけて…気温の上昇と共に、 カビが繁殖しやすい時期となるので… 排水口のカビ予防や、 冬の大掃除から月日が経ち…気候的にも… タイミングがいい時期だと感じました。 また、おうち時間を快適に過ごす為の… 感染予防の環境の改善にもなるような気もして…。 ![]() 今回は、排水口の掃除だけでなく… 普段の掃除を楽にするアイテムの紹介や、 業者の方が自宅を訪問される際の… 新型コロナの感染防止対策についても綴っています。 また、古いマンションの 排水口ばかりの写真で…お見苦しいかと思い、 洗面室や浴室は…少し色合いを冷たいカラーにして加工をし、 掃除した後を撮影しています。これでも…(o_o) ![]() ![]() ![]() 少し長いかもしれませんが、 写真も多く載せてみましたので… お時間&関心がありましたら、おつきあいください。 今年で…排水口掃除の記事は、最後にしたいと思っています。 ![]() ちなみに、桜の写真は… ここ最近の記事にも載せていた、 「桜に癒される✿独りお家カフェ#Stay Home&Social Distance」や、 「安心を求めて✿創意工夫の手作りと購入の布マスク#Stay Home」同様、 近所の誰もいない公園付近の桜…。 ソメイヨシノは…早くも葉桜になりつつ、 枝垂桜は…散り始め、八重桜が満開だったり、 そろそろ桜の季節も終わりつつ… 新緑がキレイな季節が移ろいでいきそうです。 ![]() -------------------------------------------- 雑排水管洗浄の前に行う… 排水口の掃除方法 -------------------------------------------- 雑排水管洗浄(高圧逆噴射ジェット洗浄)では、 業者の方が洗浄をしてくださる時に… スムーズに作業がし易いようにと…。 数日前から、排水口の部品を取り外し… 排水トラップ等の自分でも出来る範囲の掃除をしています。 ![]() 一昨年2018年は、 まさかの…給水管の老朽化が発見されたり、 浴室に汚い汚れが飛び散るトラブルもあったので…。(-_-;) 年々…業者の方の手をわずらさないようにと、 かなりキレイに掃除するようになりました。 ➼「雑排水管清掃前に毎年行う!!春の大掃除[洗濯機・浴室の排水口]2018」 ![]() 雑排水管洗浄(高圧逆噴射ジェット洗浄)の 場所は…4箇所(取り外しできる部品)。 1.キッチンのシンクの排水口 (流し用排水プレート/ゴミ受けカゴ/排水トラップの3個) 2.洗面室のシンクの排水口 (ヘアキャッチャーの1個) 3.洗濯機の排水口 (メザラ/封水筒/アワ止めパイプ/防臭オワンの4個) 4.浴室の排水口 (排水カバー/ヘアキャッチャーの2個.封水筒は外せない) ![]() 排水口の外せる部品は、 まずは外しますが…あまりに汚い部分は、 使い捨て手袋やビニール手袋を装着し、 ゴミ袋を受け…クロスで拭きながら…。 ![]() キッチンでは、 そのままゴミ箱のビニール袋に受けて… 古くなったスポンジ↑やクロスで、 クルクルッと汚れを拭き取って… ある程度キレイにした後、水道の水圧で洗い流します…。 ![]() スポンジは、ここ最近は… 「ダスキン公式 台所用スポンジ」↑をカットして使用し、 食器洗い→シンク洗い用→排水溝掃除をして、 最後まで使い切ります。 ![]() 浴室でも、排水溝の ヘアキャッチャーにゴミ取りネットをつけており… それを交換する際に、いつも簡単な掃除していますが、 クロスで拭き…古い歯ブラシで擦り洗い。 洗濯機は、部品4個を外し… クロスで拭き取った後、 シャワーの水圧だけで流すと…ある程度キレイになりました。 汚れが取れにくい所だけは… 古い歯ブラシで擦り洗い後、 シャワーの水圧を強くして流すだけ…。 ![]() まとめてすると… 部品がゴチャゴチャになり分かりにくいので、 1箇所ずつ…洗濯機排水口をした後、 浴室の排水口と…順序よく掃除すると、 時間の無駄が逆に少なくなりそうに感じました。 詳しい方法は、これまでの記事で… ➼「パックスナチュロンの驚きの効果?! 春の大掃除[キッチンのガスコンロ・排水口]2018」 ➼「季節ごと&オキシ漬けで簡単?!春の排水口エコ掃除2019」 ![]() 年末の冬の大掃除から… まだ3-4ヶ月程と月日が経っていなかったので、 どの箇所も…洗剤を使わなくても、 クロスで拭き取るだけで…大まかな汚れは取れました。 昨年同様…1箇所5-10分程と、 短時間で…簡単に…掃除ができてしまいました。 (オキシ漬けの時間は…含まず…) …というのも、こびり付いたような酷い汚れが少なったからです。 これ以上…放置していたら、 かなり強力な汚れになっていたかもと思う箇所もありながら…。 カビが少ないまだ寒い季節だったり、 油汚れのあるお皿は… クロスでいつも拭き取ってから、 洗ったりしていた為かと思われますが、 短時間で…かなり楽に…掃除する事が出来て助かりました。 ![]() -------------------------------------------- 排水口の掃除に役立つ… 汚れ予防の味方 -------------------------------------------- 掃除に使うクロスは、 古くなったタオルやバスタオルに… 衣類や穴あきの靴下をカットしたものです。 布生地は…すぐに捨てるのではなく、 洗濯後…取り置き…切ってクロスとして、 まとめて袋に入れて、 キッチンに置き…(ティシュペーパーの奥) 掃除に使用しています。 (靴下だけは、そのまま切らずに… 窓のサッシや網戸掃除や床の拭き掃除にも使用…。) ![]() キッチンや洗濯機や洗濯機の… 排水口の排水トラップは、 普段は掃除をしないので…かなり汚いのですが…。 使い捨てのビニール手袋やビニール袋を手に嵌めたり… そのクロスで…汚れを包むように拭いていくと、 衛生的で…汚いものを触る抵抗感もなくなります。 ➼「梅雨時季を彩る?!キッチンの紫陽花&ビニール・レジ袋のアイデア収納」 ![]() これは…週2回の燃えるゴミの日の前日に、 キッチンで… 「アドグッド 水切りネット」↑を交換する際でも同様で…。 サッと一緒に…ステンレス製の シンクやゴミ受けカゴや排水プレート(目皿)もサッーと簡単に掃除をしています。 ![]() 最後に、普段使いのマグカップや水筒や急須等の… キッチン用品を、 「オキシクリーン(1.5kg)」↓で…オキシ漬けした際に、 同時に…排水口にも流すと、 オキシ液が溜まり、 2.3時間…置いてから水を流し、 キッチンがまとめてキレイになりました。 ![]() 最近まで使用していたのは、 この位の大容量↓でした。 ![]() これから使用し始めるのが、 容器のあるタイプの 「オキシクリーンEX 2.27kg」↓。 ![]() また、キッチンだけでなく… 洗濯機の排水口にも、 掃除の仕上げにしっかり50度のお湯で粉を溶解した後、 流して…掃除は完了です。 ![]() シンプル掃除で簡単スッキリ! 普段から洗濯時にも、キャップ1杯を… 除菌や感染予防の為に入れていますが、 掃除でも使えて…大容量であると安心できるのが、 オキシクリーン(酸素系漂白剤)です。 ![]() また、汚れを予防する為に… 昨年から「GONA 流し用ステンレス排水プレート」↓を 使用し始めましたが…。 ![]() (私は『ケンコーコム』でまとめ買いで購入しましたが、 今では…『楽天24』でも同じ価格です。) ![]() 購入ごとに…届いた時には、 平面的で不安に感じましたが、 水やゴミもスムーズに流れる構造と…。 ![]() ステンレス製なので、見た目もよく… 機能的にも…カビの発生が抑制され、 油汚れも…お湯をかけるだけで、 マットなステンレスの輝きが蘇りキレイになるので、 本当に購入して良かったと思えました。 購入を迷ったのは、コチラ↓。 ![]() これまで、もともと流しに 付いていた黒いゴム製や… 使い捨てのプラスチック製の目皿を使用していましたが…。 ![]() 今では、カビ掃除に費やした時間や… 使い捨てを買い換えたお金も…勿体なかったと思える程、 ステンレス製の排水プレートに買い換えて、 スッキリしただけでなく… カビ予防が出来て…日々の掃除に助かっています。 こんな↑新しい商品も…販売されていました。 ![]() また、その排水プレートの内側には… 「 キッチンハイター 除菌ヌメリとり つけかえ用(1コ入)」が、 シンデレラフィットするかのように…ピッタリと収まり、 よりカビ対策が…バージョンアップ。(=゚ω゚)ノ ![]() 2.3年前くらいから使用し続けていますが、 つけかえ用は、キッチンだけでなく… 浴室の排水口上にも置いておくだけで、 ハイターの除菌作用で、 カビの予防や…ヌメリ予防に… 嫌な臭い予防になっていると感じるます。 また、私なりのポイントは… ここ半年で気づいたのですが、決して穴を上にしないこと。 下向きに使用することで… 小さなゴミや汚れが侵入を防ぎ、効果が長持ちするように思います。 ![]() -------------------------------------------- シンク下の収納は… 動かさずチェックできる範囲内 -------------------------------------------- 雑排水管洗浄では、同時に… 給水管や給湯管や排水管の水漏れ等のチェックもあり…。 キッチンと洗面室のシンク下も確認される為、 ある程度は片付ける必要がありますが…。 水漏れした時から…洗面室のシンク下は、 出来るだけモノの置く量を減らしてきました。 ![]() 一時は…ガランと状態でしたが、 増税前から…ランドリーや マウスケアのストック品が増えてしまい…。 最近では…排水管や給水管が 見える範囲であればいいかなと、 少し置く量が増えてしまったので…また収納は見直したいと思っています。 ![]() 年に1度でも… 重い物を移動させるのは大変なので、 これからは程々の量に抑えたり… いざという時には簡単に動かせるように 「テラモト じょうぶバケツ」↑にまとめて入れていますが、 ストック品も程々にしていきたいと考えています…。 ➼「悩める…洗面所のシンク下収納をスッキリ変身?![途中経過] 」 ![]() また、水漏れがあった時の経験から… 気付くまでに時間がかかっても… 下の階の住民までに被害が出ないように、 小さなスクエアの洗面器…「RETTO 洗面器」↓を受けたり… 白い45Lのゴミ袋を敷いてもいます。 ![]() (マンション内で…実際に起こったトラブルなので…(//∇//)) ![]() WEB内覧会*洗面所 ➼「水道管の水漏れから始まる///マンションリフォーム[施工会社の選定&見積もり]」 ➼「住宅リフォーム[施工会社からの見積もり&リフォーム箇所選別]」 ➼「住宅リフォーム[洗面台の給水管交換]&16年間未掃除の場所///」 ➼「住宅リフォーム[トイレトラブルからの部品交換]&タンクレスへの憧れ…」 ![]() -------------------------------------------- 雑排水管洗浄の日… 虚しく感じた排水口の掃除 -------------------------------------------- すべての排水口の掃除を終えて… 迎えた雑排水管洗浄の当日。 来られた業者の方が… 洗浄作業がし易いように、 掃除が完了した取り外しできる部品を外して、 浴室は不要なモノを浴槽の中に入れて…スタンバイ。 洗浄作業では、いつもはお湯を使いながら… 排水管や排水口の部品も、 ジェット噴射器のようなホースで…高圧な洗浄をしながら、 ジャブジャブ洗って下さいます。 水や汚れが多少飛び散っても… 最後には、それらも自前のタオルでキレイに拭き取られ、 そのプロ級の手捌きにウットリする程で、 洗浄後は…パイプのグレーカラーや 取り外した排水口の部品が、新しくなったかと思う程…でした。 昨年までは…。(u_u) ![]() 昨年2019年は、 「昨日、洗って下さったんですか⁉︎ いつもは洗うのですが、(キレイなので…) …そのまま戻していいですか⁈」と、 褒め言葉のような掃除の高評価をしてもらえて、 大満足だったのですが…。 今年は、新人の方か… 以前の浴室に汚れを飛ばしまくったアルバイトの方を 思い出してしまうくらいの若い方で…。 ![]() 感染予防のソーシャル ディスタンスで… 近づけないので、 キチンと洗浄をしてもらえたのかが、 不安になるくらい… 以前のプロ級の方とは違う仕上がりで、 (お湯を使い…同時に流されてはいなかったようなので、 見た感じも…汚れがキレイになっておらず…) なんだか残念な気がしました。(T_T) ですが、その分も… また排水管を詰まらせないように?! キレイを保てるように?? 定期的な2-3ヶ月に一度の掃除をしなければと思うのでした。 楽天のROOMでは、 ブログに載せていない購入品や…… お気に入りのモノや欲しいモノ等を 紹介していますので、ぜひ♪ ➼「住|Black×Silverで落ち着く キッチン」 ➼「住|スタイリッシュで機能的な 収納&掃除アイテム」 ➼「住|White×Silver×Blackの シンプルなランドリー」 ➼「住|楽天24&ケンコーコムでまとめ買いの 医薬部外品&日用消耗品」 ➼「体|感染症予防・感染拡大防止アイテム」 ![]() <暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア #Stay Homeの時なので、 名もなき家事の新常識シリーズ… キッチンや和室の見直しの様子もよろしければ…。 ➼「名もなき家事の新常識?!和室の障子の張替えの失敗///」 ➼「名もなき家事の新常識?!キッチンのエコ掃除の使い分け&ハンドケア」 ➼「名もなき家事の新常識?!カトラリー&キッチン道具の横立て斜め収納」 ➼「名もなき家事の新常識?!和室の障子張替えリベンジ&掃除アイテム」 ![]() モノトーンのインテリア 購入してよかったと思う… インテリアや暮らしのアイデア商品の記事もよろしければ…。 ➼「洗濯たたみ不要?!楽天で購入の♻︎ブラックTUBTRUGSで分別」 ➼「2019年9月の楽天SSで購入!!scope便のGeorg Jensenのティータオル 」 ➼「増税前に届いた?!南アフリカの自然でスタイリッシュなドアストッパー 」 ---------------------------------------------------- 火災報知器の電気保安協会の点検等… 業者訪問時の感染予防対策 ----------------------------------------------------- お子様がおられる家庭では、 最近は玄関先での…家庭訪問が多いようですが…。 今回の火災報知器の点検は、 まるで…我が家にとって各部屋をチェックされる、 "断捨離"のやましたひでこ氏に、 大人の家庭訪問でもされるような気分でした。 ![]() 年に1-2回のことながら、 各部屋のあちこちに… ゴチャゴチャとモノが溜まり気味になっていたので、 ちょうどいい"断捨離"や片付けの機会で…。 割れてしまったプラ製のケースやハンガーに、 (30cm以上は…大型の燃えるゴミ。) ゴチャゴチャした金属製のモノや、 (ホッチキスの芯やサランラップの刃や髭剃り刃等) 古く使えなくなった家電製品をまとめて、 (電気アンカや電動式のソープディスペンサー等) 不用品の燃えないゴミとして…回収を依頼し、処分したり…。 ![]() シンプルで綺麗な収納&片付け 壊れたデスクトップのパソコンも、 家電量販店で無料で引き取って下さるので、 運んでリサイクル処分をしたりも…。 ➼「故障したパソコンVAIO///→増税前にNEC LAVIEへ買い換え」 ![]() このマンションに引越してきてから、 懐中電灯は4.5個…古いテレビは2台… パソコンもハードディスクを取り外して、 家電量販店でリサイクル料を払い…引き取ってもらったり…。 ![]() 断捨離シンプル&ミニマムな暮らし 他にも…電気コタツにペンダントライトと、 タメコミアンの夫のおかげで、 使えなくなった家電やモノの処分にも随分慣れて、 ダンシャリアンになれたほどです。(。-_-。) これまでの"断捨離"や片付けや 収納に関連した記事も…よろしければどうぞ。 ➼「心と身体が喜ぶ?!シンプルライフ&断捨離」 ➼「夫が断捨離を始める…魔法の言葉?!」 ➼「母が断捨離を始めたきっかけ?!とその後…」 ➼「旅前に思い切る?!有料ゴミの断捨離」 ![]() 新型コロナウイルスの 感染防止対策で、外出自粛中…。 雑排水管洗浄と同日に…火災報知器の点検、 その数日前には… 4年1度の電気保安協会の点検があったりと、 家の中に…業者の方でも入ってもらうことは、 かなり抵抗がありましたが…。 新型コロナウイルス感染症が長期化し… 終息の見通しが見えないこの時は、 前に一度パスしていたこともあり… 排水管の詰まりのトラブルが起こったこともあったので、 お願いしました。 新型コロナウイルスの感染防止対策としては、 窓を開け放し換気をしながら… マイクロ飛沫感染を避けて… 1.5-2m位の距離を離れて保ちながら、 業者の方に洗浄や点検(各10-15分)をしてもらい…。 ![]() 帰られた後には、 触れられたドアノブや蛇口は… 接触感染の予防の為にアルコール消毒をし、 床は…「クイックルワイパー」↓で埃取りもしました。 ➼「無印のボディタオル&クイックルが役立つ?!夏の大掃除&模様替え」 ![]() また、3時間程は… エアロゾルの空気感染があるとも聞き、 換気扇を回しながら… 窓を全開にして…風を通して空気を入れ換える換気と、 その3時間後までは…料理をしないようにしました。 もちろん、業者の方は マスクや手袋(ビニール手袋や使い捨て手袋利用)と、 感染予防対策はされていましたし…。 ウイルスは…風や水で流れ去るので、 換気や水を流すことで感染予防にはなりますが…。 ![]() 一軒ごとに…マスクや手袋の交換はされないので、 もしマンション内で感染者のいる家庭があったり、 私自身が感染者だったら… うつしてしまう可能性もあると感じたからです。 かなり神経質な感染予防対策かもしれませんが、 新型コロナウイルスは…強い感染力が 特徴と言われており、 自分ができるその時の最大の防衛手段を取ることが、 安心で…家族の健康を守ることにも繋がる気がして…。 以前、インフルエンザに感染した時に… その原因は、スポーツクラブのサウナ内で 咳をする方がいた為…飛沫感染だと思っていましたが…。 ➼「長引く風邪からの?!初めてのインフルエンザ感染///」 ➼「インフルエンザ感染時に役立つ?!感染予防グッズと隔離対策///」 ➼「インフルエンザ感染した経験からの?!感染症予防対策8RULES」 ![]() 実は…その前には、 業者の方が訪問されていたことを思い出し… リビングに30分程の滞在をされていた時、 顔が赤く…どう見ても発熱があり、 マスクはされていましたが… 咳や鼻をすすっておられ体調が悪い状態だったので、 その方から感染した可能性もあったと気づいたのです。 一人一人のマナーや行動に… 今は過敏になりがちですが、 自分も感染者だと思いながら… 感染予防をして日常を過ごすことが大切で…。 家族や周囲の方々や地域や… 日本の医療崩壊の危機を乗り越える為に、 感染者にならない予防 #Stay Homeや… 感染を拡大させない対策 #Social Distanceが、 現在の国民に与えられた課題だとも感じるのでした。 かなり長い記事になってしまいましたが… 最後までご覧いただき、 聴いて下さって…ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 記事更新の励みとなる… お一人お一人のクリックをお待ちしています。(=゚ω゚)ノ myblog『journey』 *okinawa *hospital 別ブログ↑では、かなり中断中…。 長い記事が多いので、お時間のある時に… 関心あるスポットだけでも…ご覧いただけると嬉しいです♪
Last updated
2020/04/26 11:21:29 AM
2019/12/31
今年2019年も…あと数時間…。 年の瀬が迫る… カウントダウンが始まりましたが、 今年の事は…今年のうちに…書き残しておきたく、 ギリギリでブログを更新することにしました。 ![]() 今年に私が初めて知って驚いた… 名もなき家事の新常識のシリーズ。 第1弾の和室編… 「名もなき家事の新常識?!和室の障子の張替えの失敗///」、 第2弾のキッチン編… 「名もなき家事の新常識?!キッチンのエコ掃除の使い分け&ハンドケア」で 書き残せなかった 第3弾の今回も…キッチン編です。 ![]() 12月下旬に…30分から1時間弱で、 キッチンの引出しの掃除や整理を行いました。 偶然にもその時… 毎日の炊事のプチストレスがなくなる アイデアを発見し、 収納の見直しができたので…書き残しておきたいと思います。 ![]() また、お気に入りの 箸等のカトラリーや…キッチン道具に… 北欧のガラスの器の紹介も…。 ![]() ![]() ![]() 気になるタイトル記事だけ…写真だけでもと、 お時間&関心がありましたら、おつきあいください。 ![]() ----------------------------------------------------- キッチンの掃除に必須な、 衛生的+シンプル容器の アルコールスプレーがある…新常識?! ----------------------------------------------------- 引出しの掃除や収納の見直しは、 あまり時間がなく… 今回は1.2段目だけに絞って行いました。 始めは…1段目だけと思っていましたが、 意外に早く…30分程で出来た為、 (昨年…キッチン道具の"断捨離"をしていた為) 2段目の小皿等の引出しの掃除や整理も行うことに…。 ![]() 収納場所の掃除や収納の見直しには、 久々であればあるほど…かなりの時間を要するので、 1段ずつ…時間や日を分けて、 無理なく行う必要があるようにも思いました。 [ 1 ] まずは、掃除の為に…全出し。 [ 2 ] カトラリーやキッチン道具を入れていたトレー洗い。 トレーは、普段の食器洗いと同じく、 中性洗剤をつけて…3層に分かれている、 ■「ダスキン公式 台所用スポンジ抗菌タイプ 6個」↓で洗浄。 ![]() 初めは…シンプルな白か黒だけの スポンジに統一して揃えたいと思っていましたが…。 落ち着いたアースカラーの ダスキンの3色のセットのスポンジ (しかも…×2セットで=6個入り)↑↓は、 スポンジのカラーにより… 古いものと新しいものとに使い分けができる為、 間違いがなくなり便利に感じています。 (握力がある夫が、食器洗いをしたり… 定期的にストレス発散のようにシンク洗いをするもので…。) ![]() 新しいうちは… 普段の食器や鍋洗いに使用し、 古くなれば…シンク洗い用に、 最後は…2.3ヶ月の季節ごとの ガスコンロの掃除や排水溝掃除をして、 使い切ってから捨てます。 新しいスポンジを食器洗い用に加える時には、 スポンジの置き場所を変えてもいますが… 古いスポンジと別カラーにすると、 間違いなく使えるという利点は… 一目で見て分かる衛生的に使えるアイデアだと感じたりも…。 ![]() また、少し大きく感じるスポンジなので、 用途に合わせて…縦長や横に半分にカットして使用。 マグカップやガラスコップ等の筒状のものには…縦長、 普段の食器洗いには…小さな正方形のサイズと、 より手にフィットし…食器洗いが楽に感じます。 [ 3 ] カトラリーやキッチン道具の掃除は、 汚れがひどければ…トレーや いつもの食器洗い同様に洗う必要がありますが、 今回は…ひどい汚れはなく、簡単に…。 キレイなキッチンペーパーに… アルコールスプレー(消毒用エタノール)し、 それでサッサッと拭きました。 (アルコールは、揮発する為…2度拭きの必要がなく、 かつ強い殺菌効果があるのが…便利で助かります。) ![]() [ 4 ] キッチンの引出し自体の掃除も、 以前のキッチン編でも書いたように…。 それほどひどい汚れはなかったものの… 引出しの目立たない淵や角に汚れがあり、 ■「地の塩 セスキ炭酸ソーダ100% アルカリウォッシュ 500g」↓を 小さなボウルに入れ… 沸かしたお湯を入れて溶解して…セスキ湯にし、 敷いていた古いキッチンペーパーに浸して拭き取りました…。 ![]() もう一度…キレイなキッチンペーパーや クロスで水拭き後、 引出し内に直接アルコールスプレーをしてから、 最後は…乾拭きで仕上げ…。 [ 5 ] カトラリーやキッチン道具の収納で終了です。 カトラリーの下には…新しいキッチンペーパー、 キッチン道具の下には…アルミのシートを敷きました。 (アルミのシートは、 最近では…100均でも販売されるようになりましたが、 我が家のモノは…保冷バッグを解体したモノです…。(o_o)) ![]() また、直接口にする… カトラリーやお皿やキッチン道具を、 収納する引出し内では…衛生的に保ちたいので、 現在は…市販のアルコールスプレー (消毒用エタノール)を使っていますが…。 ![]() 次回からは、より優しい成分の… 発酵アルコールを使った ■「ドーバー パストリーゼ77 スプレーヘッド付き(500mL)」↑↓も 購入してあるので、使いたいと思っています。 成分がエコなので… ペットや子どもさんのいるご家庭でも安心して使え、 尚且つ…こんなシンプルで オシャレなスプレーボトルの容器なので、 掃除のモチベーションも上がりそうです。 ![]() ただアルコールスプレーの場合、 プラスティックの… カトラリー容器や冷蔵庫内の透明な仕切り板では、 変色や半透明に曇ったり… 劣化する可能性もあるので、ご注意下さい…。 コレも…経験済み…。(-_-;) 他のエコ洗剤の記事もよろしければ… ➼「ランドリン柔軟剤の空ボトル+エコ掃除洗剤=無印ボックスに収納」 ➼「Natureな冬のリースとスワッグ&楽天で選ぶEcoな掃除用品2019」 ![]() ----------------------------------------------------- カトラリーやキッチン道具は、 取り出し易く斜めや横だて収納する…新常識?! ----------------------------------------------------- お鍋やフライパン等は… 横立てし並べて収納する方法が、 取り出したり…収納し易いと、一般的になりましたが…。 カトラリーやキッチン道具も、 取り出す時に…「いつも底にピタッとくっ付いて、 取れにくい状態をなんとかしたいなぁ~」と… 時々思っていました…。 ![]() 昨年の大掃除での引出し整理の時に、 たまたまキッチン道具がトレーに入りきらず… 少し持ち手側を浮かせ…斜めに収納したことで、 キッチン道具が取り出しやすくなる事に気づき…。 "コックピット収納"と勝手に名付けて、 その取り出し易さに感激し…快適で便利に感じながら、 面白がっても使ってきました。 ➼「使い易さ優先!!カトラリー&愛用キッチン道具のコックピット収納」 ![]() 最近では…チラホラと同じ考えの方もおられるようで…。 収納のトレーに… ピッタリとキレイに収まる収納方法ではなく、 カトラリーやキッチン道具を… 横立てにしたり…斜めに立てかけて収納することで、 取り出し易さを優先した…これまでと違う収納方法が、 ブログ等でも紹介され始めてきています。 そして、わが家では…今回も、 引出しを開ける際に…キッチン道具が、 時々引っかかるプチストレスを解消する為、 トレーの向きを変えることで、偶然にも…!! ![]() 普段使いの箸やスプーンのカトラリーや… 料理+それ以外にも使用する キッチンバサミ等のキッチン道具を… より取り出し易いように、収納する方法を発見!!(=゚ω゚)ノ ----------------------------------------------------- 横立て斜め収納した…お気に入りの カトラリーやキッチン道具の使い勝手 ----------------------------------------------------- キッチンの引出しの 1段目に収納しているカトラリーは、 毎日の食事前に必ず使用する箸 ■「木製 高級箸 5膳 形が選べるお箸セット」↓。 ![]() また、キッチン道具では…毎日、 料理だけでなく…食品パッケージの封切りから… 分別ゴミの為の牛乳パックの解体作業にも使う、 栗原はるみさん プロデュース の ■「キッチンバサミ ホワイト」↓。 ![]() 肉や野菜等の大きな食材や… クロスをカットする時にも…使用する、 ■「貝印 関孫六 カーブキッチン鋏 DH3313」↓。 ![]() 購入してすぐには、 牛乳パックが切れにくいと不満を感じていましたが、 元々キッチン鋏なので…食材の切れ味は良く…。 カーブしているので…使い易く、 今では…インダストリアルなデザインも好みで、 大きなモノがザクザク切れる…頼もしい存在になっています。 ![]() また、他にも…切れ味抜群で、 手首の負担が少なく感じ…助かる ◼️「貝印 セレクト100 T型ピーラー DH-3000」↓。 ![]() シンプルなデザインで… ステンレス製で洗いやすく…便利な ◼️「柳宗理 (YANAGI SORI) ステンレス 穴あき トング」↓。 ![]() 無印良品のブラックのシリコンのスパチュラや… 木ベラや巻寿司に使う巻き簾に…銀杏割りや缶切り等… どのキッチン道具も、 横だてや斜めに収納することで、 取り出しが格段に楽になり…プチストレスが減りました。 ![]() <暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア また、引出しを開けてから… スムーズに目的のモノが取り出せるので、 調理の手間の一つ…ゴミの分別の解体作業さえも、 時短になり…快適で…少し楽しい作業に感じたりも…。 --------------------------------------------------------- 小さなカトラリーや小皿・豆皿やキッチン雑貨は、 ひと眼で見て分かる引出しの縦収納にする…新常識?! --------------------------------------------------------- 2段目の引出し収納では、 普段からよく使う…小さなカトラリーや、 小皿・豆皿・小鉢・ガラス食器等の器や、 箸置きや木製のクリップや輪ゴムのキッチン雑貨を収納しています。 ➼「キッチンの引出し掃除+整理+今!!使う器だけの収納」 ![]() 下の引出しにあると、 影になり…暗くて…分かりにくい… 小さなこまごまとしたキッチン雑貨や、 大切に扱わないと割れ易い…小皿や豆皿にガラス容器 ■「iittala (イッタラ) カステヘルミ ボウル 230ml クリア 」↓や、 ちょこっとした取り皿等の器も…。 この2段目が定位置だと、引出しの1段目と同じく… 上から見ると、一目瞭然で分かりやすく…。 普段からよく使う器や雑貨も多いので、 すぐに取り出せるようになっているのは…使い易く便利です。 ![]() ➼「キラキラ輝く北欧ガラス食器!!iittalaのカステヘルミ」 ➼「北欧の器+ラズベリーのスイーツ≒マンドフルネス&ヒュッゲな暮らし」 また、小さなカトラリーは… 普段使わないマグカップや手作りの片口に入れて、 これもすぐに取り出しやすい… 縦の立てる収納を…引出し内で実現。(=゚ω゚)ノ ![]() 整理整頓・お片づけ♪ ですが、実は…引出しの高さまではギリギリで、 引き出す際に引っかからないように、 縦に見えながら…斜めに収納しています。 引出し内なので、埃が入らず… 汚れにくいので…衛生的に維持できるだけでなく、 引出しの手前を定位置にして…取り出し易いようにもしています。 ![]() 2段目の収納では… 昨年とあまり変わらずですが、 小皿や豆皿は少し移動させて…普段使わないものは、 奥に収納し…重心を奥にし重くすることで、 引出す時に安定感を持たせ…傾かないようにしたり、 地震の際に飛び出さないようにもしています。 また、輪ゴムやクリップや箸置き等の キッチン雑貨の…定位置を変えないのは、 家族が覚えていたり…一番使いやすい為でもあります。 ![]() 暮らしの見直し 今回、1.2段目の引出し収納の掃除と整理をしましたが、 こんなちょこっとした カトラリーやキッチン道具の収納の見直しだけでも… プチストレスがなくなり、 暮らしが楽に変わることに今更ながら驚き…。 年に一回の大掃除と共に行う… キッチンの引出し内だけでなく、 他の収納の整理や見直しも…定期的に必要だなと感じました。 ![]() お気に入りの器の記事もよろしければ… ➼「2017年出会った!!沖縄やちむんの器たち&Kamanyの意味」 ➼「2018年沖縄の旅で購入した!!私の好きな民藝 やちむん」 ➼「食卓に彩り+やちむんの簡単目止め&お気に入りキッチン道具」 ➼「キッチンの引出し食器収納を+やちむんで整理&お気に入りの器」 ![]() シンプル掃除で簡単スッキリ! これまでのキッチンの掃除については… ➼「インダストリアルで!!お気に入りのCuisinartトースターとレンジ掃除&キッチン家電」 ➼「インダストリアルで!!お気に入りの早15年の冷蔵庫掃除&便利な掃除グッズ 」 ➼「16年間換気扇の掃除が不要なのは…フィルターカバーのおかげ?!」 ➼「パックスナチュロンの驚きの効果?!春の大掃除[キッチンのガスコンロ・排水口]」 楽天のROOMでは、 ブログに載せていない購入品や… お気に入りのモノや欲しいモノ等に、 キッチン道具や掃除アイテム等も紹介していますので、ぜひ♪ ➼「食|Black&Silverの機能的な キッチン道具」 ➼「住|Black×Silverで落ち着く キッチン」 ➼「住|White×Silver×Blackの シンプルな浴室&洗面室」 ➼「住|Earth colorでシンプルに 掃除が楽なトイレ」 ➼「住|スタイリッシュで機能的な 収納&掃除アイテム」 ➼「住|インダストリアルで機能的な アウトドア&防災アイテム」 新しいコレクション… ➼「体|ヘアケア&ボディケア&ハンドケア」 ➼「住|北欧のオシャレで暮らしに役立つ scopeアイテム」 沖縄 首里城の再建に向けて… ➼「住|Earth colorな自然に癒される 沖縄の逸品たち」 ➼「最後の秋季ラズベリーを沖縄やちむんに///首里城の火災2019」 ➼『ふるさとチョイス-沖縄のシンボル「首里城」再建支援プロジェクト-』 タイトルは…コチラ↓の本を真似してみました。 ![]() また、テレビで…コチラ↓の本の著者が出演され、 自宅を公開されていましたが…。 『名もなき家事』を実際に減らせる… 知的家事という名がふさわしい、 頭を使ったアイデアや スッキリしたリビングを紹介されていました。 ![]() わが家でも、知的家事を意識して… これからもより楽に…キレイな部屋が維持できるように、 掃除や暮らしの見直しをし続けていきたいと思っています…。 来年のおせち料理も… 何とか詰め終わり??!ホッとしています…。 ♦︎ これまでの…おせち料理記事。 ➼「詰めるだけで?!ちょっと豪華な我が家のおせち2016」 ➼「 詰めるだけの?!酒の肴の我が家のおせち2017」 ➼「詰めるだけで?!正月三が日料理要らずの我が家のおせち2018」 ➼「朱黒の漆器が華やかに彩る?!我が家の詰め合わせおせち2019」 ♦︎ ハレの日や七草がゆの記事も…。 ➼「ハレの日にふさわしい?!役立つキッチン道具たち」 ➼「インダストリアルなキッチン道具で作る!!粥好きの?!春の七草粥2018」 ➼「柳宗理のキッチン道具で作る?!無病息災の七草粥2019」 ![]() 令和元年最後の2019年『紅白歌合戦』で披露された、 嵐が歌う…2020のNHKの公式ソング 米津玄師の作詞・作曲の『カイト』、感激しました。 結局、ブログ記事では… まだまだ今年の書き残しがありますが、 来年の2020年に持ち越し…。 今年2019年の目標だった… 短い文のブログは、ほとんど実現できず… かなり長い記事ばかりのブログになってしまいましたが…。 ![]() 見てくださる方がおられ、 日々の日常の活気や励みになったり… 書き残すことに意義を感じて、 なんとかこの1年…ブログを続けられたことに感謝しています。 ありがとうございました。 年始は…かなりの冷え込む予報ですので、 どうぞ暖かく…お過ごしください。 ![]() そして、新しいオリンピックイヤーの… 2020年という年が、 皆さまにとっても… 素晴らしい年となりますように…☆彡 ![]() ![]() ![]() 今年一年…ご覧いただき、 クリックまでしてくださって…ありがとうございました。(=゚ω゚)ノ myblog『journey』 *okinawa *hospital 別ブログ↑では、かなり中断中…。 長い記事が多いので、お時間のある時に… 関心あるスポットだけでも…ご覧いただけると嬉しいです♪
Last updated
2020/01/13 02:18:44 PM
2019/12/26
12月の師走の言葉通り… クリスマスも終わり…月日が飛び去るように過ぎ、 走りたいくらいの慌ただしさで… 今年2019年も残りわずかになりました。 11月くらいから… 少しずつ冬の大掃除を意識して、 あちこちの掃除を進めてきましたが…。 ![]() 相変わらず…年末になると、 毎年何かしらのトラブルに見舞われ、 今年は…和室のペンダントライトの 故障だけで済んだものと安心していたものの…。 ➼「冬の炬燵リビングがモダンに?!楽天SSで購入した暖房アイテム2019」 それ以外にも2つ程…故障や変更が勃発。(-_-;) 思うように大掃除や年賀状作りが進まずに…焦り気味でしたが、 ギリギリに何とか終わり…目途が立ってきました…。 来年にできることは、 来年に持ち越してもいいんじゃないかとも思い…。 ![]() ある人が「12月は無いものと思って…11月中に、 後の汚れを気にせず…掃除しておくようにしている。」と 言われていた言葉が、羨ましく感じたり… 来年こそ、そうありたいと願ったりも…。 今回は、私が今年に初めて知って驚いた… 名もなき家事の新常識のシリーズ。 第1弾の和室編… 「名もなき家事の新常識?!和室の障子の張替えの失敗///」に続き、 今回の第2弾は、失敗だらけのキッチン編です。 ![]() 30分から1時間弱で行った、 キッチンのガスコンロや…引き出しの掃除に、 ガスコンロや排水溝等の汚れ予防のアイテムについて、 書き残しておきたいと思います。 また、お気に入りのキッチンの洗剤や… 新しく購入したハンドタオルや…ハンドケアについても…。 ![]() ![]() ![]() お忙しい時だと思いますが、気分転換や休憩に… 気になるタイトル記事だけ…写真だけでもと、 お時間&関心がありましたら、おつきあいください。 ![]() --------------------------------------------------------- キッチンの掃除 セスキやクエン酸のエコ掃除も使い分ける…新常識?! --------------------------------------------------------- これまで…キッチンでは、 色々な掃除用洗剤を使ってきましたが…。 「食品や料理をするキッチンでは、 エコな掃除用洗剤を使うことが… 安全で安心な基本の掃除方法だな…。」と、 初心に戻り…年々感じてきているところです。 ➼「ランドリン柔軟剤の空ボトル+エコ掃除洗剤=無印ボックスに収納」 ➼「Natureな冬のリースとスワッグ&楽天で選ぶEcoな掃除用品2019」 ![]() それは、キッチンでの 食品や油や野菜等といった酸性の汚れには、 アルカリ性の石鹸やセスキを使う洗剤が、 1番汚れ落としに効果があり、 塗装された材質も…傷みにくいと感じたが故です…。 ➼「パックスナチュロンの驚きの効果?! 春の大掃除[キッチンのガスコンロ・排水口]」 ![]() オキシ漬けの便利さを知ってから… 「我が家の洗濯やキッチンに欠かせない…酸素系漂白剤。」と よく記事にも書き、 ありとあらゆるものに使ってきました…。 定期的に…購入していたのは、 ■「オキシクリーン(1.5kg)」↑でした…。 ですが、昨年?!…時短になるかと思い ガスレンジの五徳↑をオキシ漬けしてしまい… 塗装が一部剥がれてしまい…大失敗。(//∇//)/ ![]() トイレの水栓でも…金属だと思い、 クエン酸水をスプレーして掃除していましたが、 変色やガタツキや劣化をし始めて… おかしいなと思って…専門業者に聴くと、 実は…水栓の蛇口は、樹脂製だったという事実があり、 掃除が逆に劣化を招いたという…大失敗。(//∇//)/ ➼「住宅リフォーム[トイレトラブルからの部品交換]&タンクレスへの憧れ…」 そんな経験から、知ったのが…(o_o) 掃除用の洗剤の新常識‼︎ オキシだけでなく…エコな洗剤でも、 洗剤は…汚れや材質によって使い分けが大切で、 用途を間違えると…劣化に繋がる。ということ。 そんな経験もあり、 キッチンの掃除用洗剤だけではありませんが、 用途用途に応じて…説明があれば、 洗剤を使う掃除方法や… 掃除場所の材質を再確認する必要性を感じました。 ![]() しかも…失敗は、 レースカーテンのオキシ漬けでも…。 古くなって劣化し始めていたこともあってか… カーテンの材質を痛めてしまったのか… ほどなくして破れてしまう結果に…。(//∇//)/ しかも…2枚。 今年は…その破れがひどくなっているので、 来年こそは…買い替える予定ですが…。 レースカーテンは、オキシ漬けなしでも… 通常の洗濯洗剤での定期的な洗濯で、 充分キレイになると、改めて知ることになりました…。 ➼「梅雨の晴れ間のカーテン&衣類&浴槽?!つけ置き洗い」 ➼「洗濯機で?!楽にスッキリ!!カーテンつけ置き洗い」 ➼「リビングで風に揺れる?!無印良品のレースカーテン洗い」 ![]() ただ…オキシ漬けは、 用途通りの…水筒やマグカップ等の磁器には効果的で…。 茶渋やコーヒーの全く取れなかったシミが、 一回の使用(50℃1時間のオキシ漬け)で取れてから… ゴシゴシ洗う必要がないのが楽で、定期的に週1で使用したり…。 ![]() 洗濯では…ほぼ毎日キャップ一杯のオキシを使い、 カビや菌の増殖が抑えられるようで… 半乾きの嫌な臭い無しで過ごし、 用途によっては…絶大な信頼を感じているほどです。 (シーズンオフになる収納前のシャツのまとめ洗い等にも…) その為、大容量サイズ↑の… ■「OXI CLEAN (オキシクリーン) EX 粉末タイプ 正規輸入品(3270g)」↑を 今年の10月前の増税前には購入し、現在使用中…。 ![]() 最近では、スーパーでも… 「オキシクリーン(1.5kg)」サイズは 販売されるようになりましたが…。 オキシ愛好家のような我が家では… 毎日のようによく使用するので、大容量サイズ +やはり容器がある方が便利に使い易いと感じ、 ■「オキシクリーンEX 大容量 2270g 過炭酸ナトリウム 酸素系漂白剤 送料無料」↑も 追加で購入し…ストックしています。 ![]() また、排水溝の掃除では、 お湯でオキシの粒子をしっかり溶解して… 泡だてて…つけ置き後、 お湯を足しながら…50度くらいの温度を維持し、 最後は…多くの水で流すことも大切です。 浴室の排水溝で… 白い粉のオキシ痕が残った経験があって…。(//∇//)/ ➼「季節ごと&オキシ漬けで簡単?!春の排水口エコ掃除」 ![]() 他にも、キッチンや浴室の… 蛇口やうろこ状の鏡の水垢汚れには、 クエン酸を使う掃除もよく使ってきましたが、 冬の最近では…よりエコ化が加速し…。 蛇口やステンレスのシンクには… 食べた後のみかんの皮のクエン酸を利用し、 ササッと擦り付けた後…時間を置いて、 スポンジで洗い流ししたり、 浴室の鏡も…研磨効果がある歯磨き粉の残りで洗ったりと、 掃除用洗剤以外の家にあるものを利用したりも…。 ![]() また、昨年や以前は… ■「地の塩 セスキ炭酸ソーダ100% アルカリウォッシュ 500g」↓の セスキ↓小さじ一杯5cc+水500mlをスプレーボトルに入れて、 前もってセスキ水を作り… シュッシュッと吹き掛け使っていましたが…。 ![]() スプレーボトルが古くなり…買い換え中だった為、 今年のガスコンロや引出しの掃除では、 小さなボウルにセスキを入れ… 沸かしたお湯を入れて溶解してセスキ湯に、 スポンジやキッチンペーパーを浸して使用しました。 ![]() ガスコンロ掃除では、 固まった油の汚れを溶かす為に… 前もってそのセスキ湯を五徳等に掛けて、 つけ置き風にしておき… キッチン用の古いスポンジ↓で洗いました…。 水やお湯だけで掃除するよりも… セスキが入ると、 一回でキレイになるので、 掃除が楽にかなり時短で出来るように感じます。 ![]() また、キッチンの引き出しの掃除では、 それほどひどい汚れはなく… 敷いていたキッチンペーパーに、 セスキ湯を浸して拭き… もう一度キレイなキッチンペーパーやクロスで水拭き後、 アルコールスプレーをしてから…乾拭きをしました。 ![]() ----------------------------------------------------- キッチンの掃除 汚れる前に保護カバーで予防する…新常識?! ----------------------------------------------------- また、キッチンの汚れをできるだけ防ぐ為に… 前もって保護カバーをしたり… 撥水加工のスプレー等の汚れ予防アイテムを… 最近は使う方も増えているように感じます。 ![]() 我が家では、10年前くらいから… ガスレンジには、 ■「システムガスマット一体型3口用スーパー でかネオブラック 5個セット」↑を使用して、 汚れ具合によりますが…季節ごと2-3ヶ月おきにカバーは交換したり…。 ➼「使い易さ優先!!カトラリー&愛用キッチン道具のコックピット収納」 ![]() キッチンと浴室の…排水口には、 「 キッチンハイター 除菌ヌメリとり つけかえ用(1コ入)」↓を使用したりも…。 ![]() ➼「2019年冬から春に?!楽天でまとめて購入した日用消耗品」 ➼「雑排水管清掃前に毎年行う!!春の大掃除[洗濯機・浴室の排水口]」 ![]() 今季に新しく購入した… ■「GAONA 流し用排水プレート ステンレス」↓も、 ステンレス製なので…カビ知らずで、 お湯で流すだけで…掃除が簡単にでき、 油分もキレイに落ちて助かっています。 ➼「2019年秋の増税前に!!ケンコーコムでまとめて購入した医薬品&日用消耗品 」 ![]() 換気扇には… ➼「16年間換気扇の掃除が不要なのは…フィルターカバーのおかげ?!」 新居やリフォームした… 新しいキッチンのあるご家庭だけでなく、 汚れの付着を最小限に予防をする…商品も次々と販売され、 小まめな掃除が1番なのは分かりますが、 キレイを長続きさせる…工夫はしていきたいと思っています。 ![]() ----------------------------------------------------- キッチンの炊事中や掃除中こそ… 必要不可欠なハンドケア…新常識?! ----------------------------------------------------- 冬の乾燥や水の冷たさから手を守るために… 毎年秋冬の時期に心掛けているのが、ハンドケアです。 最善な策を練っていても…年末になると、 掃除や炊事の多さから、 毎年しもやけや…あかぎれに…ひび割れと、 哀しいくらいに悲惨な手指の状態になり、 手遅れになっていましたが…。 ![]() 今年こそはと… 掃除や炊事から掃除の流れで、 ■「グローブマニア ビニール使い切り手袋 粉なし 2023 クリア M(100枚入)」↓を使用したり…。 ![]() ➼「2019年秋の増税前に!!楽天24でまとめて購入した医薬部外品&日用消耗品」 ➼「2019年秋から冬に?!楽天24でまとめて購入したキッチン用品&日用消耗品」 ![]() 水を使う野菜洗いや食器洗いには… ■「ナイスハンド さらっとタッチ Mサイズ パールグリーン(1双*3コセット)」↓を必ず使用。 ■「ナイスハンド さらっとタッチ Lサイズ パールグリーン(1コ)」↑のサイズ違いや…まとめて購入するのは、 ちょこっとしたお礼やお年賀等に使う為で…。 痛みを知っているので… 手指のトラブルを未然に予防してほしい、 家族や友人へ心ばかりの贈り物に…。 ![]() また外出時には、 必ず手袋を使用し…冷やさないようにしたり、 就寝前だけでなく… 時間がある時や…手洗い後や…手袋装着前には、 ハンドクリームを… 大目にしっかりとマッサージしながら塗り、 手を温めるように意識してきました。 ![]() いったん出来たアカギレも、 その甲斐あってか…すぐに治り、 今年は暖冬ということもあるのか… しもやけやアカギレの痛みに悩むことなく… 何とかキレイな手?!をキープしています。 ![]() キッチンの食器洗い洗剤として使用している… ■「ヤシノミ洗剤 野菜・食器用 特大 つめかえ(1.5L)」↓も、 手に優しい成分だという理由があるのかもしれません。 ![]() また、水で薄めて使用しているので… なかなか減らず、コスパよしの洗剤でかなり重宝し…。 コチラ↑も、いつも大容量サイズを まとめて購入するので… お気に入りのボトルに詰め替えて使用しています。 ➼「2018年楽天SSで購入!!スタイリッシュで機能的な?!キッチンアイテム」 ➼「梅雨時季を彩る?!キッチンの紫陽花&ビニール・レジ袋のアイデア収納」 ![]() WEB内覧会*キッチン これまでのキッチンの冬の大掃除については… ➼「インダストリアルで!!お気に入りのCuisinartトースターとレンジ掃除&キッチン家電」 今年も夏にトースター&レンジは掃除をしていたので、冬は簡単にしました。 ➼「インダストリアルで!!お気に入りの早15年の冷蔵庫掃除&便利な掃除グッズ 」 ようやく…冷蔵庫掃除も、拭き中心で簡単に終了…。 ![]() シンプル掃除で簡単スッキリ! キッチンのこれまでの掃除や片付けの様子は… ➼「キッチンの引出し掃除+整理+今!!使う器だけの収納」 ➼「使い易さ優先!!カトラリー&愛用キッチン道具のコックピット収納」 ➼「悩める…キッチンのシンク下収納を男前に変身?![途中経過]」 ![]() ----------------------------------------------------- 手指のトラブル予防には、 手洗いや炊事後の手に水を残さない…新常識?! ----------------------------------------------------- キッチンの手拭きのタオルが古くなり… 12月初めの"楽天スーパーSALE"で、 scope (スコープ)の… ■「ハウスタオル Warm snow ハンドタオル 2枚セット」↓も 購入しました 。 ![]() 冬の限定柄の… 特別価格&送料無料の商品なので、 前回のSALEでは、 あっという間に売り切れになっていましたが、 また再販しているようです。 ![]() 現在使用中の キッチンの手拭きタオルも…今治製のタオルでしたが こちら↑↓も同じ今治製のタオルなので… ふわふわに吸水性があり、また丈夫で長く使えそうです。 ![]() scope (スコープ) 来年…2020年から使い始め、 Warm snowという冬の柄で…キッチンでの 家事のモチベーションを上げていきたいなと思っています。 ![]() また…先日、手タレと呼ばれる 手のモデルさんが…TVに出演され、 普段からしている手のケアについて話されていましたが…。 素手で食器を洗っておられる姿に驚きました。 その時、知ったのが…(o_o) ハンドケアの新常識‼︎ 手指のトラブル予防には… 手洗いや炊事後の 手に水を残さないのが基本だということ。 水を使うごとに…しっかり水をタオルで拭き取り、 昼間や夜のハンドケアも欠かさず、 油断せず…キレイな手を維持しながら… 寒く冷たい冬をのりきりたいと思っています。 ![]() 楽天のROOMでは、 ブログに載せていない購入品や… お気に入りのモノや欲しいモノ等に、 キッチン道具や掃除アイテム等も紹介していますので、ぜひ♪ ➼「食|Black&Silverの機能的な キッチン道具」 ➼「住|Black×Silverで落ち着く キッチン」 ➼「住|スタイリッシュで機能的な 収納&掃除アイテム」 ➼「住|インダストリアルで機能的な アウトドア&防災アイテム」 ![]() ちなみに、ガスコンロと一緒に 写真に写っていたやかんは… ◼️「野田琺瑯のドリップケトル 2L」↑↓。 「やかんは…ホーロー製」という夫の希望で、 レトロ感漂うデザインが気に入り、 数年前に…販売店でブラックを取り寄せ購入しました。 ![]() 注ぎ口がかなり細いので… コーヒードリップや熱燗用や、 いざという時の貯水や給水に利用しています。 ![]() 年末に…楽天のROOMに載せると、 反響があり驚きました。 新しいモデル↑は… 洗いやすそうで、いいなとも思っています。 新しいコレクションも…よろしければ。 ➼「体|ヘアケア&ボディケア&ハンドケア」 ➼「住|北欧のオシャレで暮らしに役立つ scopeアイテム」 ![]() 冬のインテリアと暮らし 沖縄 首里城の再建に向けて… ➼「住|Earth colorな自然に癒される 沖縄の逸品たち」 ➼「最後の秋季ラズベリーを沖縄やちむんに///首里城の火災2019」 ➼『ふるさとチョイス-沖縄のシンボル「首里城」再建支援プロジェクト-』 タイトルは…コチラ↓の本を真似してみました。 ![]() また、テレビで…コチラ↓の本の著者が出演され、 自宅を公開されていましたが…。 『名もなき家事』を実際に減らせる… 知的家事という名がふさわしい、 頭を使ったアイデアを紹介されていました。 ![]() すぐに掃除が出来るように… クイックルワイパーやハンディを、 家具に隠れるように…リビングに置いたりと…。 ![]() 暮らしの見直し 我が家でも取り入れていることもあり、 知的家事を意識して…これからも より楽に掃除に費やす時間を減らしたいと思っています…。 今年2019年に…購入してよかったと思うモノは…。 ➼「2019年楽天SSでまとめ買い!!かもめ食堂のArabia 24h Avecの勘違い」 ➼「2019年9月の楽天SSで購入!!scope便のGeorg Jensenのティータオル 」 ![]() 北欧デザイン ➼「故障したパソコンVAIO///→増税前にNEC LAVIEへ買い換え」 ➼「増税前に届いた?!南アフリカの自然でスタイリッシュなドアストッパー 」 ➼「秋冬の無敵ファッション?!DOORSのニット&簡単な衣替え」 ➼「40歳からの無敵ファッション?!crocsのコンフォートシューズ」 ➼「洗濯たたみ不要?!楽天で購入の♻︎ブラックTUBTRUGSで分別」 ➼「冬の炬燵リビングがモダンに?!楽天SSで購入した暖房アイテム2019」 ➼「防災対策+光に癒される!!初めてのBALMUDA ザ・ランタン」 ![]() 子供の頃のように… 「もう~いくつ寝るとお正月~♪」と、 ワクワクするような楽しみは消え… 大掃除や年の瀬というノルマに焦りを感じ…。(o_o) スポーツクラブで耳にした… 「毎年あっという間に年末で、 5年くらい…お正月なしでもいいわ。」という 言葉に共感する日々。 ![]() ですが、お正月をのんびり過ごし…楽が出来るように、 年末の忙しい行事や準備を、 できる限りは…一つ一つこなして、 それさえも楽しみたいと思っています。 かなり長い記事になってしまいましたが… 最後までご覧いただき、 聴いて下さって…ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 記事更新の励みとなる… お一人お一人のクリックをお待ちしています。(=゚ω゚)ノ myblog『journey』 *okinawa *hospital 別ブログ↑では、かなり中断中…。 長い記事が多いので、お時間のある時に… 関心あるスポットだけでも…ご覧いただけると嬉しいです♪
Last updated
2020/02/13 12:01:29 AM
2019/10/06
テーマ:楽天市場(2400871)
ようやく最高気温が25-28度と…涼しくなり、 朝晩は逆に冷え込み始め、 本格的な秋らしい季節が訪れたように感じる今日この頃。 10月から、消費税増税と軽減税率に… キャシュレス決済の 5%(中小店舗)や2%(フランチャイズ店舗)の還元も始まりました。 ![]() これまで現金払いをされてきた方には… 新しい言葉や支払い方法でややこしいかもしれません…。 昨年末からカードを切り替え… ほとんどの買い物を クレジットカード払いに変更してきた我が家でも、 実際…〇〇Pay利用が一番お得で楽に買い物できるのか? 防犯システムや詐欺被害に遭いにくいか?は、分かりません…。 ですが、少しずつ情報を得ながら、 言葉にも…システムにも慣れていきたいと思うのと…。 何より…!!これからは… お財布代わりになる携帯電話やカード類の、 入れ忘れや置き忘れに…落としたり失くしてしまうミスが ないような気遣いが、一番大切だと感じています。 ![]() 増税前のギリギリ最後の… 9月下旬の楽天"お買い物マラソン"でも、 実は…日用消耗品を追加でまとめ買いをしていました。 今回は、増税前の最後に… 冬の寒い季節を意識して『楽天24』でまとめて購入した、 キッチン用品やハンドケア製品等を書き残しておきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() また、分かり易いように… 過去の購入品も、一緒に紹介しています。 以前紹介した… ➼「無印良品の鉢で育った!!秋季ラズベリーの花咲から実成り2019 」の 後にも、実り続けているラズベリーの写真と共に、 お時間&関心ありましたら、おつきあい下さい。 ![]() ------------------------------------------------------- 楽天24で まとめて購入→10000円で15%OFF!! ------------------------------------------------------- 定期的に購入している日用品の消耗品等は、 これまで『楽天24』と『ケンコーコム』で… 4000-5000円程度でまとめ買いしてきました。 医薬品販売店舗であり…品揃えがよく、 梱包の丁寧さもあり…安心だったからです。 また、2500円以上が送料無料だけでなく… 4000円以上で10%OFFなので、 お得だと感じてもいました。 (送料無料の価格や割引率は、 時折変更される為…HPでご確認を…。) ➼「2019年冬から春に?!楽天24でまとめて購入した日用消耗品」 ➼「2019年夏に?!楽天24+ケンコーコムで=まとめて購入した日用消耗品」 ![]() ですが、9月のまとめ買いでは…増税前という事で 初めて10,000円以上購入で15%OFFを利用し、 よりお得に購入することにしました…。 ➼「2019年秋の増税前に!!楽天24でまとめて購入した医薬部外品&日用消耗品」 また、『ケンコーコム』でも…ダイヤモンド会員なら、 10,000円以上購入で15%OFFだと知り…活用しました。 ➼「2019年秋の増税前に!!ケンコーコムでまとめて購入した医薬品&日用消耗品 」 (その上で…貯まっていた5000円分の ポイントまでも使い、かなりお得に…。 また0と5の付く日の 5倍ポイントデーに購入すると、よりお買い得です。(=゚ω゚)ノ ダイヤモンド会員の方は、 20,000円以上購入で3,500円OFFクーポンもあり。(ΦωΦ)) どちらのお店も…ショップのクーポンGET↑をお忘れなく…。 また、モバイル購入(+0.5倍ポイント)では、 注文確定ボタンを…クーポン利用前に押さないようにご注意を…。 (以前…10%OFFのクーポン利用の手続き前に、 注文確定をしてしまったこともあり…。(-_-;)) ![]() 他にも…『楽天24』や 『ケンコーコム』や『爽快ドラッグ』は、 同じグループ会社なので… 「Rakuten Direct 2店舗以上の買いまわりでクーポンプレゼント!」もあるので、 買い回りされる方は…クーポンをGETするとお得です。 今回、『楽天24』で… 購入した商品は、11品21点。 ![]() ------------------------------------------------------- 冬や避難や旅行に備えた?! キッチン用品をまとめて購入 ------------------------------------------------------- Ziploc(ジップロック)のフリーザーバッグは、 少し高いイメージで…普段はあまり購入しませんが…。 冬に備えて…お餅つき後の お餅保存用に冷凍できる袋が必要だと感じたり、 業務用スーパー等で容量の大きなサイズを購入した時の 食品ロスを無くすために… 保存袋の必要性を感じて、まとめて購入することに…。 ![]() 購入したのは、 冷凍冷蔵保存が可能な…フリーザーバッグS・M・Lの各サイズと、 ストックバッグの1種類。 ■「Ziploc(ジップロック) フリーザーバッグ S (18枚)」×2↓。 ![]() ■「Ziploc(ジップロック) フリーザーバッグ M (16枚)」×3↓。 ![]() S・Mサイズは、食品用として購入…。 お餅入れに使いたいので…実家へも渡す為に、 2・3箱をまとめて買いました。 ■「Ziploc(ジップロック) フリーザーバッグ L (10枚)」×1↓。 ![]() 大きな Lサイズは、食品用というよりも… 避難時用や…台風時の急遽鉄道運休時のホテル泊の際に夫の、 衣類用として購入。 ![]() 雨でも濡れず…また1日着た衣類も臭わず… ビジネスバッグに入るので…便利に持ち運びでき、 また洗濯をしない短期の旅行にも役立てそうです。 旅行や収納時に用いる…衣類用の圧縮袋が、 ちょうど無くなったので…その代わりになると考えました。 ■「Ziploc(ジップロック) ストックバッグ M (20枚)」×1↓。 ![]() ストックバッグは、 冷凍保存(冷蔵は可能)は出来ませんが…。 避難バッグの中に入れる食料品入れや… ちょっとした収納パックとしてや… 旅行中の化粧品やマウスウォッシュ等の液体漏れ予防の為に購入。 マリンスポーツやプール遊びの水着等や… 入浴セット用の濡れ物入れにもなりそうです。 ![]() <暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア 「多くの枚数が入っていて…使えないほどだった…。」 というようなレビューがあり、 「お気に入り」や「買い物かご」に入れていた商品を再度見直して…。 1年後にまたまとめ買いをするというよりも、 半年か…2.3ヶ月の冬のワンシーズンで使い切れる分だけの、 枚数が少なく…価格も安い商品に絞って、 まとめて購入しました。 ![]() 他には、キッチン用品の消耗品も…まとめ買いしました。 キッチンのシンクの 排水口のカゴに、掛けて使用している… ■「アドグッド 水切りネット 排水口・三角コーナー兼用(50枚入*4コセット)」↓。 ![]() 「ストッキングタイプなので…伸縮性があり、 細かい網目なので、小さなゴミもしっかりキャッチ」 してくれるところが…便利で、長年使用し続け…。 夏のまとめ買いでも…この4袋を購入していましたが、 また追加で…購入してしまいました。 ![]() ■「キッチンハイター 排水口除菌ヌメリとり 付け替え(1個)」↓×2。 ![]() キッチンだけでなく… 浴室の排水溝の上に置いておくだけで、 ヌメリや匂いが予防できるので、 掃除がかなり助かるアイテムとして…追加購入。 ![]() 以前…キッチンでは、 「本体 プラスチックタイプ」↓とセットにして使っていましたが…。 ![]() ステンレス製の排水プレートを購入してからは、 パチっとセットは出来ませんが、 排水溝のステンレス製のカゴの上に…上手く乗せることができたので、 引き続き…キッチンや浴室で使用することに… 。 ![]() ![]() 週2回のキッチンや…週に1回の浴室の… 排水溝の掃除が、 これでまたかなり楽が出来そうです。 ![]() シンプル掃除で簡単スッキリ! ![]() ------------------------------------------------------- 普段使いや寝具交換に備えた?! 洗濯用品をまとめて購入 ------------------------------------------------------- 香りが大好きで、 我が家では…オールシーズン使っている柔軟剤 ■「ランドリン 柔軟剤 クラシックフローラル(600mL)」↓。 ![]() 詰め替え用もたくさん購入しているので、 年々人気で…値上がりしていたので、ボトル本体も久々に購入。 ![]() ■「アリエール 洗濯洗剤 ジェルボール3D プラチナスポーツ 詰め替え 超特大(26コ入*2コセット)」↓。 ![]() 洗濯洗剤は、いつも近所のドラッグストアで… 安くなった時に夫が購入してきているモノの… 本体自体も高いので… 詰め替え用をお買い得かなと購入しました。 ➼「春から初夏のシンプルリビング&シーズンオフの洋服等の洗濯・収納」 ![]() 本体↓は…14個入りなので、 同じ容器に詰め替えると、 26個も入っているので…2倍分になり、 買い足しが少なくて便利に感じました。 ![]() ![]() ただ…アリエール史上最強の 消臭洗浄のようで…少し強い香りなので、 洗濯物が多い時や、 タオルケットや布団のかけカバー等の寝具や… マット洗いやジャケットやジーンズ等の 嵩張る衣類の大物洗濯のある時に使用。 ![]() 柔軟剤と共に使用し…外干しすると、 香りは少し残る程度になりました。 ------------------------------------------------------- 虫歯・歯周病予防の為に?! マウスケア製品をまとめて購入 ------------------------------------------------------- ここ1年くらい… 夜の歯磨きの仕上げに使用しているのが、 ■「クリニカ アドバンテージ デンタルタフト(1本入*2コセット)」↓。 ![]() 前回の➼「2019年秋の増税前に!! ケンコーコムでまとめて購入した医薬品&日用消耗品 」でも 購入していましたが…。 ![]() なかなか一般的に販売していない為… 2本セットのみだけれど…今回も購入し、 1年分の買わなくてもいいようにストックしました。 ![]() あまり見慣れないデンタルタフトは、 定期的に(3ヶ月に1度)デンタルチェックを受けていた歯科で、 勧められた… マウスケア製品。 ![]() 歯と歯茎の間の隙間をしっかり掻き出し… 歯磨きの磨き残しによる…歯垢を防ぎ、 刺激することにより鍛えられ…歯周病予防になったり、 虫歯にならないように… 歯の一本一本を丁寧に仕上げ磨きをしています。 ![]() シンプル・ミニマルライフの美容と健康 前回購入時に気が付きませんでしたが、 ブルーとピンクの2本セットでした。 ![]() ちなみに、秋冬の花粉症や感染症対策で必要な… マスクやティッシュペーパー等は、すでに購入済みです。 ------------------------------------------------------- 寒さや乾燥する冬の手のトラブル予防に?! ハンドケア製品をまとめて購入 ------------------------------------------------------- 増税前のまとめ買いの際に購入した… ➼「増税前に揃えた?!WELINA&L'OCCITANEのオーガニックヘアケア」で、 冬に備えて購入しておきたいと思ったのが、 L'OCCITANE( ロクシタン) ハンドクリーム。 2種類3本をまとめて購入しました。 ![]() 自分用には… 「ラベンダーの優しい香りに指先から癒されるハンドクリーム。」 ■「L'OCCITANE( ロクシタン) ラベンダー ハンドクリーム(30mL)」↓。 ![]() ラベンダーの香りが好きなので… 秋冬の寒さや乾燥で起こる手のトラブル予防や、 夜の手指のマッサージや…外出用にしたいと思い…購入。 ![]() ■「L'OCCITANE( ロクシタン) ヴァーベナ アイスハンドクリーム(30mL)」×2↓。 ![]() 「レモンのような爽やかな香りのするヴァーベナのエキスが たっぷり入ったジェル状のハンドクリームです。 ひんやりとした使い心地で手荒れや乾燥などからお肌を守ります。」 との説明。 ![]() レモンの香りも好きで… 同じ香りが好きな方へのちょこっとしたお礼や… 冬にはイベントもたくさんあり…プレゼントにしたいと、 2本まとめて購入しました…。 ![]() これまでのまとめ買いで購入した… 冷たい水を使う際の炊事用のビニール手袋↑+掃除用の使い捨ての手袋↓ +夜のハンドケア製品が揃い、 秋や冬には毎年悩む… 手のトラブルを何とか予防したいと思っています。 ![]() ➼「冬の皮膚トラブル時に役立つ?!ハンドケアアイテム」 ➼「2018年楽天SSで購入!!スタイリッシュで機能的な?!キッチンアイテム」 ➼「梅雨時季を彩る?!キッチンの紫陽花&ビニール・レジ袋のアイデア収納」 増税後初めての 楽天"お買い物マラソン"が始まりました。 食料品や飲料品は… 軽減税率の8%の消費税のままなので、 10%の消費税増税になるという 日用品や医薬品や衛生材料に分類される医薬部外品や、 壊れたものや買い替え時期にきたものを中心に、 8月下旬から…買い揃えてきました。 ![]() お買い物マラソン!スーパーSALE! 増税前に購入したいろいろ。 ➼「2019年楽天SSでまとめ買い!!かもめ食堂のArabia 24h Avecの勘違い」 ➼「故障したパソコンVAIO///→増税前にNEC LAVIEへ買い換え」 ➼「増税前に揃えた?!WELINA&L'OCCITANEのオーガニックヘアケア」 ➼「増税前に届いた?!南アフリカの自然でスタイリッシュなドアストッパー 」 ➼「2019年9月の楽天SSで購入!!scope便のGeorg Jensenのティータオル 」 ![]() 今回、「Ziploc(ジップロック)」をネットで購入したのは初めて… 「ランドリンの柔軟剤の本体」も…久々の購入でしたが…。 増税前に比べると… 少し値上がりした商品(10-50円↑)があったり、 人気のある商品は… 年々値上がり(100-200円)することを実感したりも…。 楽天市場の中では、キャッシュレス決済で… 5%還元対象のお店も掲示されるようになり、 増税前よりも…逆に少し安く購入できるお店がある一方、 増税に便乗したように…値上がりした商品もあるように思います。 ![]() これからは…食飲料品以外は10%の消費税が当然だと思いながら、 2019年10月~2020年6月30日までの9ヶ月間は… 5%2%還元のキャシュレス決済で、 価格比較や…ポイント還元率も見ながら… 欲しいモノや必要なモノを、 後悔しないように購入していきたいと思っています。 ➼『消費税・軽減税率情報Cafe-軽減税率の対象品目(商品)一覧-』 ![]() 暮らしの見直し 楽天のROOMでは、 今回…紹介した日用品以外にも… ➼「住|まとめて楽天24&ケンコーコムで購入する 日用消耗品」 ➼「住|癒しの花&ガーデニング」 ➼「住|インダストリアルで機能的な アウトドア&防災アイテム」で、 ブログに載せていない…生活に必要な商品や、 お気に入りのモノや欲しい商品までをまとめていますので、 ぜひ…覗いてみてください♪ ![]() 暑過ぎず…寒過ぎない… 心地いい季節の秋の行楽シーズン。 寒い冬の暮らしの準備と共に…冬旅の準備をしつつ、 秋旅の記録も書き残しておきたいと思っています。 すでに10月から始まる…旅行パンフレットには、 交通費の値上げや…ホテルの宿泊代の… 消費税増税も含めた価格になっているとのことで…。 消費税増税前の予約で…安くなったとお得感を感じていたのですが、 そうでもなかったようでした…。(。-∀-) ![]() その分、個人の旅行では…ホテルも…飛行機も… 60日前・90日前の予約が可能で…割引率が高いので、 早めの予約がお得だと感じたりも…。 これまでの秋や冬旅の様子を綴った…記事もよろしければどうぞ。 ➼「2016年秋旅*香川&徳島への秋晴れのドライブ旅」 ➼「うどん県で頂く!!名店もり家の絶品!!本格手打 讃岐うどん」 ➼「秋旅のホテル食を堪能する!!鳴門海鮮の会席&淡路島の味覚」 ➼「美意識が目覚める?!初めての正倉院展で見る!!宝物の魅力2017」 ➼「秋旅のホテルに学ぶ?!和モダンの世界」 ➼「秋旅のホテルを愉しむ!!ラグジュアリーな雰囲気&ハロウィンのディスプレイ」 ➼「2016年冬旅*JTBで行く!!冬の沖縄を満喫できた旅」 ➼「2017年冬旅*JTB&フルレンタカーで優雅に愉しむ?!大人の沖縄旅」 ![]() 今回は、余談も含め…かなり長くなってしまいましたが、 最後までご覧いただき、 聴いて下さって…ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 記事更新の励みとなる… お一人お一人のクリックを↑お待ちしています。(=゚ω゚)ノ myblog『journey』 *okinawa *hospital 別ブログ↑では、かなり中断中…。 旅行ブログならではの… 旅の記録をまた綴りたいと思っています。 長い記事が多いので、お時間のある時に… 関心あるスポットだけでも…ご覧いただけると嬉しいです♪
Last updated
2019/11/06 02:48:48 PM
2019/09/04
テーマ:楽天市場(2400871)
10月からの消費税増税が迫る中、 9月4日から11日までの… 楽天"スーパーSALE"が始まりました。 ![]() 6月初め…令和初の 楽天"スーパーセール"(略して"楽天SS")で、 購入したものは… 北欧の器を6皿もまとめ買いした、 ➼「2019年楽天SSでまとめ買い!!かもめ食堂のArabia 24h Avecの勘違い」や…。 夏に必要な虫除け等の季節商品や… 定期的に購入している日用品の消耗品等を… 『楽天24』と『ケンコーコム』の価格比較も含めた、 ➼「2019年夏に?!楽天24+ケンコーコムで=まとめて購入した日用消耗品」で 紹介してきましたが…。 食料品や飲料品は… 軽減税率の8%の消費税のままなので、 10%の消費税増税になるという 日用品や医薬品や衛生材料に分類される医薬部外品を、 8月下旬から…壊れたものや 買い替え時期にきたものを中心に買い揃えてきました。 ![]() 備蓄家?!ストックマニア!!な夫がいる為に、 普段から…常に洗濯洗剤等の 限られたストック品はありましたが…。 今回は、私も少し便乗して… 1個購入するものを…2個3個と増やして (セット売りの商品も多くあり)、少し多めにまとめ買いしてみたり…。(ΦωΦ) ![]() 今回は、いつも日用消耗品を購入する『楽天24』で… 8月の下旬から…購入したものを、 医薬品&医薬部外品やヘアケア商品やキッチン用品や掃除洗剤に分類して、 書き留めておきたいと思います。 商品の到着が10月になると… 10%の消費税になるということなので、早目に購入しました。 まだ…9月10日の5倍ポイントデーにも、 購入するつもりですが…。(=゚ω゚)ノ ![]() ![]() ![]() また、分かり易いように…過去の購入品や、 これから購入を検討している商品も…一緒に紹介しています。 簡単に書いたつもりですが…かなり長いかもしれません。(ΦωΦ) お時間&関心ありましたら、おつきあい下さい。 ------------------------------------------------------- 楽天24で まとめて購入→10000円で15%OFF!! ------------------------------------------------------- 昨年2018年から…日用消耗品の多くは、 梱包の丁寧さや医薬品販売店舗であり品揃えもいい… 『楽天24』で、まとめて購入するようにしました。 2500円以上が…送料無料だけでなく、 4000円以上で…10%OFFなので、この10%OFFを 定期的にまとめ買いしながら利用してきましたが…。 増税前を意識して…今回はたくさん購入した為、 10,000円以上購入で…15%OFFを利用。 (その上で…貯まっていた5000円分のポイントまでも使い、かなりお得に…。) ダイヤモンド会員の方は、 20,000円以上購入で…3,500円OFFクーポンもあり。 『ケンコーコム』でも、ダイヤモンド会員なら… 10,000円以上購入で…15%OFF。 ただ…どちらのお店も、 ショップのクーポンGET↑を忘れず… +モバイルでは注文確定ボタンを…クーポン利用前に押さないようにご注意を…。 (以前…10%OFFのクーポン利用の手続き前に、 注文確定をしてしまったこともあり…。(-_-;)) ![]() 他にも…『楽天24』や 『ケンコーコム』や『爽快ドラッグ』は、 同じグループ会社なので… 「Rakuten Direct 2店舗以上の買いまわりでクーポンプレゼント!」もあるので、 買い回りされる方は…クーポンをGETするとお得です。 今回、『楽天24』で… 購入した商品は、9品18点。 ![]() ------------------------------------------------------- 10%の増税になる… 医薬品&医薬部外品をまとめて購入 ------------------------------------------------------- ■「ケアリーヴ CL30S (30枚入)」 ![]() ちょこっとした傷や…虫刺され等の傷痕をカバーする絆創膏として… いつもまとめて2箱購入していますが、 こんなセット↓で少し安い商品も出ているとは…。 ![]() 秋冬の花粉症や感染症対策で必要な… マスクやティッシュペーパー等は、 前回の「2019年夏に?!楽天24+ケンコーコムで=まとめて購入した日用消耗品」で 購入したのですが、 医薬品&医薬部外品は…軽減税率8%の対象ではなく、 消費税増税10%の対象でもあり、 今回の"楽天SS"でも…まとめて購入しておきたいと思っています。 ➼『消費税・軽減税率情報Cafe-軽減税率の対象品目(商品)一覧-』 ![]() 今回の"楽天SS"で購入予定の医薬部外品は… ■「ケアリーヴ 治す力 Mサイズ CN12M (12枚入)」 ![]() いつも購入している上記の… 「ケアリーヴ CL30S(30枚入)」とは違い、 傷を水道水で洗い…1-3日貼り続けたままにしておくと、 モイストヒーリング(湿潤療法)で皮膚を再生する、 自然治癒力を発揮する絆創膏。 その分…お値段も高いですが、 一家に…1箱置いておくと安心かもしれません…。 そして、医薬品でも… ■「第2類医薬品クラシエ紫雲膏(14g)」 ![]() 紫雲膏(しうんこう)は、冬の手のトラブル… ひどい…しもやけ・手荒れ・ひび割れ・あかぎれに、 火傷痕や治りにくい虫刺され痕と、 これまでお世話になってきた…私が万能薬にも感じる軟膏です。 先日の顔の火傷のような日焼けに使いたいと思ったものの… ストックがないことに気づき…今回購入予定に…。 ![]() 今回、思い切ってまとめて購入したのが… ■「薬用 LISTERINE(リステリン) クールミント ゼロ 低刺激タイプ(1000mL+250mL*3コセット)」 ![]() 時間がある時や…夜に時間をかけて 歯を磨く時には、歯磨き粉も使用しますが…。 ![]() 朝食前や手首が辛い時には、 この「リステリン」を使って… 口に含んでから…クシュクシュっとうがいをする感覚で、 マウスウオッシュして…一旦吐き出し、 歯ブラシを使うと、短時間で楽にスッキリと歯磨きでき、 ここ数年マウスケアとして使ってきました。 試したい方やクールミントに飽きそうな方には、 1セット↑だけもあり。 ![]() "シェーグレン症候群"を併発し… 唾液の少ないドライマウスの私だけでなく、 ほとんど虫歯がない夫にも、 歯周病や虫歯予防に…我が家に欠かせない歯磨きの相棒に…。 ![]() どうやら…低刺激タイプは、 あまり人気がないのか…まとめて安く販売されることも多いようで…。 春は…このセット↑を購入していました。 抹茶好きな方や甘いもの好きの方には、 歯磨きしている感覚がなく…マウスケアできる 「リステリン」だと思います。 ➼「2019年冬から春に?!楽天24でまとめて購入した日用消耗品」 ![]() そして…夫のお気に入りは… 低刺激ではない…クリーンミント味がスッキリとする… ■「薬用 LISTERINE(リステリン) トータルケアプラス マウスウォッシュ 増量セット(1000mL+250mL)」↑ ![]() ------------------------------------------------------- 10%の増税になる…ヘアケア商品のストック購入 ------------------------------------------------------- ■「大島椿 オイルシャンプー(400mL)大島椿シリーズ」 ![]() 前回の6月の"楽天SS"の『ケンコーコム』でのまとめ買いの際に、 ■「純椿油ヘアシャンプー(500mL)ツバキオイル(黒ばら本舗) 」↓ ■「純椿油ヘアコンディショナー(500mL) ツバキオイル(黒ばら本舗)」↓は、 購入していましたが…。 ストックしていたところ、 母に欲しいと依頼されプレゼント。 ![]() ![]() この椿シリーズは、 椿オイル配合の品質の割に…かなり安く購入でき、 髪にしっとり馴染むので、 シャンプーがなくなりかけたので、欲しくなりまた購入しました。 ➼「髪に優しい!?椿オイルやアルガンオイル配合のシャンプー&リンス」 ![]() シンプル・ミニマルライフの美容と健康 実は…この『楽天24』以外のお店でも、 別のシャンプー&コンディショナーを… 買い足してストックしていたりも…。 ➼「オシャレをあきらめない!!大人の髪のケア」 ![]() ------------------------------------------------------- 10%の増税になる…キッチン用品をまとめて購入 ------------------------------------------------------- ■「グローブマニア ビニール使い切り手袋 粉なし 2023 クリア M(100枚入)」 ![]() 冷たい水を使っての…炊事や掃除用に、 手のトラブルが多いので… 秋や冬には欠かせない使い捨ての手袋です。 毎回購入時には…大抵2箱まとめで購入しています。 ![]() ■「ヤシノミ洗剤 野菜・食器用 特大 つめかえ(1.5L)」 ![]() 「食器用洗剤は、詰め替えが便利な… 1L↓か1.5L↑の詰替用の大容量サイズを、 1年に1-2回ほど購入するのみ。」で、 今回も…実家分を含めて…1.5Lの詰め替え用を 2個をまとめて購入。 ![]() 2個のセット商品↓も発売中…。( ;∀;) 1個は既に実家へ渡しました。 ![]() 半分や3分の1をボトルに入れ…水で薄めて使用していたり、 ひどい汚れや油汚れではクロスで拭き取ってから食器を洗う為、 1.5Lを購入すると…10ヶ月-1年近く使い続けられ、 エコだけでなく…経済的にも感じている食器用洗剤です。 ![]() 今回は比較していませんが、 『ケンコーコム』↑では、100円安くなっていました。( ;∀;) 以前購入し…使用していた お気に入りのボトルに詰め替えて、使用しています。 ➼「2018年楽天SSで購入!!スタイリッシュで機能的な?!キッチンアイテム」 ➼「梅雨時季を彩る?!キッチンの紫陽花&ビニール・レジ袋のアイデア収納」 ![]() ■「OXI CLEAN (オキシクリーン) EX 粉末タイプ 正規輸入品(3270g)」 ![]() 我が家の洗濯やキッチンに欠かせない… 酸素系漂白剤。 以前の記事でも、定期的に… ■「オキシクリーン(1.5kg)」↓を購入し、 使用し続けてきていることを紹介しており…。 ![]() 「*『楽天24』↑やその他のお店では、 大抵1300円程で…販売されていましたが、 『ケンコーコム』↓の方は、1000円以下で購入可能。」と、 『ケンコーコム』で2個まとめて購入してから使ってきました。」と 書いていましたが…。 ![]() ですが、こんなに定期的に購入するならばと、 COSTCO(コストコ)でアメリカ直輸入の… 大容量のサイズが販売されているので、 そろそろネットでも購入できないかと… 今回商品を探し…大容量のサイズを買う事にしました。 ![]() よりお買い得に買えるお店もあり、 購入を迷いましたが、『楽天24』では15%OFFになる為、 今回他の日用消耗品と合わせて購入。 大容量サイズは…詰め替えなければいけませんが、 使い終わった容器か… 他の使い易くシンプルな容器に詰め替えて使いたいと思っています。 ![]() 洗濯では、暑い夏の季節の…汗や皮脂汚れの分解や 雨の多い梅雨時期や今の秋雨前線や台風時のカビ対策でも期待でき、 いつも洗濯機に…0.5-1杯を入れて洗濯しています。 ![]() キッチンでは、 マグカップやステンレスタンブラーの茶渋やコーヒー汚れにも… 週1回の漬け置き洗いにも…活用。 ![]() シンプル掃除で簡単スッキリ! 50度以上のオキシ漬けで… キッチンのステンレス製品や磁器の食器は、 スッキリとキレイになるのが、 本当に気持ちよく…キッチン道具を長く大切に使用できる気もして… 何にでもよく使ってきましたが…。 ![]() ガスコンロの受け皿や五徳等では、 オキシ漬けでコーティングが剥がれるリスクもあり、 合わない材質もある為…ご注意を…。 一度…五徳はつけ置きし… 一部のコーティングが剥がれてしまってからは、 油汚れがよく落ちる… 重曹や石鹸洗剤等のアルカリ性の洗剤で洗っています…。(//∇//)/ ![]() ------------------------------------------------------- 10%の増税になる…掃除用品をまとめて購入 ------------------------------------------------------- ■「激落ち 黒カビくん カビとり泡スプレー(400mL)レック」 ![]() 詰め替え用やそのセットもありますが、 以前詰め替え用だけを購入した時に… サイズ違いではスプレーが合わないものがあったため、 今回は…本体を購入しました。 ![]() ![]() 赤や青の奇抜なボトルデザインしかない中… こちらは白くてシンプルなのが…選んだ一因。 詰め替え用↑もあり…。 ![]() ■「企画品】カビキラー本体+替え ペアパック(400mL+400mL)カビキラー)」 ![]() こちらは、本体と詰め替えセットで、まとめて購入。 ![]() ------------------------------------------------------- 10%の増税になる…嵩張るガーデニング用品を購入 ------------------------------------------------------- ■「ベニカ マイルドスプレー(1000mL)」 ずっと買おうかどうか迷っていましたが、 急に虫が発生した時に…慌てて購入しなくてもいいように、 今回…『楽天24』で見つけて購入。 ![]() 長年…育てているローズマリーが、 初めて今年の夏に…虫だらけになったり、 うどん粉病のように白い葉になっていたので、 購入したいとずっと思っていた…オーガニックな虫除け剤にしました。 風通しをよく…秋になって涼しくなると、 また…新しいグリーンの葉が復活しつつあり、 土替えの際に使用してみようかと思っています。 ![]() キッチンガーデン・ハーブ・果樹 そして、キッチンには…ベランダ庭で育てている、 3年目のブルーベリーの枝木を剪定して飾っています。 今年も2粒の後…最近3粒なったほどの、 まだまだ未熟な樹木ですが、 腰下しかなかった小さな苗木も…昨年秋からぐっと大きくなり、 今では私の身長158㎝程の大きさに生長し、この秋に初めて剪定しました。 ![]() 楽天のROOMでは、 今回…紹介した日用品以外にも… ➼「住|まとめて楽天24&ケンコーコムで購入する 日用消耗品」 ➼「住|癒しの花&ガーデニング」 ➼「住|インダストリアルで機能的な アウトドア&防災アイテム」で、 ブログに載せていない…生活に必要な商品や、 お気に入りのモノや欲しい商品までをまとめていますので、 ぜひ…覗いてみてください♪ 最近は…#〇〇で、欲しい商品を探してみると… 購入した方やコレ!された方の感想の レビューがすぐに分かるわかるので、助かっています。 そろそろ残暑も落ち着き??…旅行等の秋の行楽シーズン。 最近は、個人の旅行では…ホテルも…飛行機も… 60日前・90日前の予約が可能で…割引率が高く、 秋旅や冬旅の予約もして…準備を始めています…。 これまでの旅の様子を綴った…記事もよろしければどうぞ。 ➼「2016年夏旅*tokyobookmarkで行く!!梅雨の横浜・江ノ島・鎌倉の旅」 ➼「2016年秋旅*香川&徳島への秋晴れのドライブ旅」 ➼「2016年冬旅*JTBで行く!!冬の沖縄を満喫できた旅」 ➼「2017年冬旅*JTB&フルレンタカーで優雅に愉しむ?!大人の沖縄旅」 今年2019年の楽天 "お買い物マラソン"&"スーパーセール"時に購入したモノの記事は… ➼「2019年冬から春に?!楽天24でまとめて購入した日用消耗品」 ➼「春から初夏のシンプルリビング&シーズンオフの洋服等の洗濯・収納」 ➼「2019年楽天SSでまとめ買い!!かもめ食堂のArabia 24h Avecの勘違い」 ➼「2019年夏に?!楽天24+ケンコーコムで=まとめて購入した日用消耗品」 ![]() お買い物マラソン!スーパーSALE! 楽天の"スーパーSALE"のネットでの買い物以外でも、 スーパーや量販店で… これから10%の消費税になる日用品をチェックしたり、 当分…お買い物をする度に、お得な商品を見つけたり… 少しストックしておきたい商品を買い揃えたりと… 消費税を意識する生活になりそうですが…。 ![]() 軽減税率の対象の8%のままの…食料品や飲料品は、 変わらず買えるので…焦らず冷静に判断しながら、 10%の消費税を払ってでも買いたい商品に絞って、 シンプルな暮らしも大切にしていきたいと思っています。 ちなみに、外食や交通費や郵便に水道代も… 10%の消費税増税になりますが…。 すべては、高齢化社会に伴う医療費の増大や… 幼児教育・保育の無償化(3-5歳)等の子育て支援を含めた少子化対策… 年金問題の補填等…社会保障の充実を計る為の増税。 半分は…国の借金の返済に充てられるようですが、 それも…将来を担う若者の負担をなくす為や、 日本の未来を見据えた政策…。 ![]() 中小企業をバックアップする為のキャシュレス化等を含め… 現金から→クレジットやpayカード(後払い)や、 プリペイドカード等の電子カード(前払いのチャージ制)と、 支払い方も変わり…次々に変化する社会の仕組みに対して…。 消費者として、その目的や方法を理解しながら… 対応していく時代なのかなと思っています。 ![]() (ちなみに、マイナンバーをIDとして登録し… キャッシュレス支払いする事で、 現金還元する2020年7月からの法案も検討中だそうで、 マイナンバーカードを普及する為のような気もしたり…。 我が家のある市では、マイナンバーカードがあれば… コンビニ等の機械で住民票等の書類が半額で受取れるようになり、 慌てて…夫もマイナンバーカードを発行してもらったりも…。) 今回は、余談も含め…かなり長くなってしまいましたが、 最後までご覧いただき、 聴いて下さって…ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 記事更新の励みとなる… お一人お一人のクリックを↑お待ちしています。(=゚ω゚)ノ myblog『journey』 *okinawa *hospital 別ブログ↑では、かなり中断中…。 旅行ブログならではの… 旅の記録をまた綴りたいと思っています。 長い記事が多いので、お時間のある時に… 関心あるスポットだけでも…ご覧いただけると嬉しいです♪
Last updated
2019/11/06 03:01:24 PM
2019/04/09
近隣の桜は、満開になり… 暑さ寒さもさほど強くなく… お花見や行楽に…心地いい春の季節になりました。 この本格的に暖かくなる前の3月下旬に… 毎年行われる、マンション内の… 火災報知器点検や雑排水管洗浄(ジェット)…。 ![]() 火災報知器の点検では、 全室・全クローゼット内にある火災報知器(計11個)が、 きちんと作動するかどうかを、 専門業者の方が…点検器具を持って、 1-2分ずつ各部屋に入り確認されます…。 全室をチェックされる≒他人様に全室に入り見られる為、(ΦωΦ) 大人の家庭訪問のように、失礼がないように… ある程度は片づけておきたいという気持ちになり…。 ![]() 整理整頓・お片づけ♪ また、春になると…気温の上昇と共に、 カビが繁殖しやすい時期となり、排水口のカビ予防対策にも… いい機会だと…片付けや掃除を頑張ってきましたが…。 ![]() ようやく…その春の火災報知器点検や 雑排水管洗浄が終わり、 少し時間が経っても…安心できてホッとしています。 今回は、季節ごと&オキシ漬けで簡単に出来た?! 雑排水管洗浄前の各排水口のエコな?!掃除や… 使用しているモノのリンクも含め… まとめて書き残しておきたいと思います。 (部屋の片付けについては…また機会があれば…。) ![]() ![]() ![]() 今回は、排水口ばかりの写真で…お見苦しいかと思い、 少し色合いをレトロ風にして撮影したり… 加工をしてみました。 かなり長くなりましたが、 お時間&関心がありましたら…おつきあいください。 ![]() 雑排水管洗浄(高圧逆噴射ジェット洗浄)の場所は…4箇所。 同時に、給水管や給湯管や排水管の… 水漏れ等のチェックもあり、 シンク下も確認される為、 ある程度は片付ける必要がありますが、 昨年からは…ガランと、この状態を維持し、 かなり楽が出来ました。 これまで(昨年2018年まで)の…シンク下に、 収納している重いモノの移動作業から解放されて…。 ➼「悩める…洗面所のシンク下収納をスッキリ変身?![途中経過] 」 ![]() 業者の方が洗浄をしてくださる時に… スムーズに作業がし易いようにと、 数日前から…排水口の部品を取り外し、 排水トラップ等の自分でも出来る範囲の掃除もしています。 昨年2018年は、まさかの…給水管の老朽化が発見されたり、 浴室に汚い汚れが飛び散るトラブルもありと、 大変な目にあったので、尚更です…。(-_-;) ![]() 今回の排水口の掃除では、 あまりに早く掃除しておくと…また汚れてしまう為に、 1週間前から…1日1箇所と決めて、 無理をしないように…計画的に掃除しようとしていましたが…。 意外にも…1箇所5-10分程と、 短時間で…簡単に…掃除ができてしまいました。 (オキシ漬けの時間は…含まず…) …というのも、こびり付いたような酷い汚れが少なったからです。 ![]() 年末の冬の大掃除から…まだ3ヶ月しか経過しておらず、 しかも…カビが少ない寒い季節だったり、 脂汚れのある皿は… 拭き取ってから洗ったりしていた為かと思われますが、 短時間で…かなり楽に…掃除する事が出来て助かりました。 -------------------------------------------- 台所の排水口掃除&汚れ予防の味方 -------------------------------------------- 基本の掃除方法は、今回…この4項目。 1.クロスで…大まかな汚れを拭き取る。 2.細かい部分の汚れは…歯ブラシやメラニンスポンンジで取る。 3.最後に…水圧を使って洗い流す。 4.オキシ漬け 2.3は繰り返しもあります。 ![]() いつも、古くなったタオルやバスタオルや… 古くなった衣類や穴あきの靴下は… すぐに捨てるのではなく…洗濯後取り置き、 切ってクロスとして、掃除に使用しています。 (靴下だけは、そのまま切らずに使用…。) ![]() スローライフな日常 このひと手間があるだけで… 排水管の汚れを…最低限予防するだけでなく…。 不要な衣類を…最後まで使い切ることで、 捨てる決断が簡単に出来て…"断捨離"にも役立つような気もします。 ![]() キッチンだけでなく… 浴室や洗濯機の排水口の奥にある排水トラップは、 普段は掃除をしないので…かなり汚く、 使い捨てのビニール手袋↑やビニール袋を手に嵌めて… そのクロスで…汚れを包むように拭いていきます。 ![]() <暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア (スーパーから食品を入れて持ち帰った… 一度使ったビニール袋に、 手を通して作業し…最後はクルッと裏返して、 汚れたクロスごとまとめて…手を汚さず捨てる方法も、 手慣れた感じになりました。) ![]() (また、下水の臭いもする為…マスク↑もして、 完全防備体制ですると、 私の場合は…嫌な気持ちのハードルが下がり、 楽に掃除に取り組むことが出来ます…。) まだ冬掃除から3ヵ月程だったので… どの箇所も…洗剤を使わなくても、 クロスで拭き取るだけで…大まかな汚れは取れ、 キッチンでは…水道の水圧で、 浴室や洗濯機の排水トラップも…シャワーの水圧だけで、 すぐにある程度キレイになり…驚きました。 ![]() 昨年2018年は、かなり洗剤も駆使して使用しながら… 掃除をしていたようですが…。 ➼「パックスナチュロンの驚きの効果?! 春の大掃除[キッチンのガスコンロ・排水口]」 今回は、古い衣類や水圧でも残った… 排水トラップや排水口の細かい隙間の掃除には、 古くなった歯ブラシや…歯間ブラシに… (毛先が細い歯ブラシを、ここ数年は…夫婦ともに 使用しているので、掃除にも…より役立ちます。) ここ1年使用してきた… 「ポイントブラシ やわらかめ(1本入) 」↓が役立ちました。 ![]() 現在は、硬めの… 「クリニカ アドバンテージ デンタルタフト(1本入」↓を使用中…。 ![]() 歯ブラシで掻き出した…細かい汚れは、 再度、水圧をかけて多めの水で流して…終了です。 ![]() 最後に、普段使いのマグカップや水筒や急須等の… キッチン用品を、 「オキシクリーン(1.5kg)」↑で…オキシ漬け↑した際に、 同時に…排水管にも流すと、 排水溝にも…オキシ液が溜まり、 2.3時間…置いてから水を流し、キッチンがまとめてキレイになりました。 ![]() また、古くなった衣類の代わりに… 2-4週間毎にヨレヨレになったり…汚れたキッチンスポンジ↑や メラニンスポンジは、捨てる前に…普段の掃除で使用したりも…。 今回のキッチンの排水口掃除では、 小まめな定期的な清掃が…1番汚れ予防になり、 一回の掃除を…楽に簡単にさせてくれると実感しました。 ![]() 掃除&片付け また、汚れを予防する為に… 「キッチンハイター 除菌ヌメリとり 本体 プラスチックタイプ(1コ入)」↓は、 古くなれば…捨ててしまえる利便さや、 暖かい季節になると… 繁殖しやすいカビ対策にかなり役立っています…。 ![]() 「 キッチンハイター 除菌ヌメリとり つけかえ用(1コ入)」↓も、 つけかえ用は、キッチンと浴室の排水口用に… 付け替えたり…排水口の上に置いたりと、 2年前くらいから使用し続けてきました…。 ![]() 「2019年冬から春に?!楽天でまとめて購入した日用消耗品」の時に… 購入したストックがあるので、 梅雨時は…カビが繁殖しやすい為、 梅雨の季節が過ぎるまでは…こちらを継続して…。 ![]() 使い捨てばかりも…勿体ないので、 梅雨明けには、そろそろ…新しいステンレス製の… 「流し用回転排水プレート」↑か… ![]() 「GAONA 流し用排水プレート ステンレス」↑にも、 買い換えてみようかなとも思っています。 ![]() WEB内覧会*キッチン 業者の方が言われていましたが、 キッチンの排水口では、使用後…多めの水で流す事が、 1番汚れ予防になるとか。 カビ対策にも試したいと思います。(=゚ω゚)ノ -------------------------------------------- 洗面台の排水口掃除 -------------------------------------------- 毎週、浴槽と一緒に洗面台のシンクは… 「リンレイ ウルトラハードクリーナー バス用 700mL」↓と、 「強力カビハイター ハンディスプレー 特大(1000mL)」↓を, 週替わりで…交互にスプレーして洗っています。 ![]() ![]() 以前は、セスキや一般の洗剤も使っていました。 また、浴室の鏡やタイル面は、使い終わりの… 歯磨き粉の研磨剤で、月に1-2回は磨いたりも…。 排水口にある…ごみ受けを兼ねたストレーナ付排水栓も、 袋に入れてつけ置き後、 古い歯ブラシ等で洗って…シャワーの水圧で流して掃除しています。 ![]() 排水管は、詰まった経験もあり… お湯を沸かしたついでに排水管にも流し入れたり、 古い歯ブラシで…排水管の奥の方までクルクル回して掃除する程度ですが…。 ![]() WEB内覧会*洗面所 今回の雑排水管洗浄前には、また…詰まりかけた為、 カビキラーを大目にかけて時間をおいて流しました。 ➼「お家トラブルの備え[排水管の詰まり&排水管掃除]」 -------------------------------------------- 浴室・洗濯機の排水口掃除 -------------------------------------------- 掃除方法は、ほぼキッチンの排水口と同様で… 1.クロスで…大まかな汚れを拭き取る。 2.細かい部分の汚れは…歯ブラシやメラニンスポンンジで取る。 3.最後に…水圧を使って洗い流す。 4.オキシ漬け 2.3は繰り返しもありますが…。 ![]() まとめて…洗濯機(3個)と浴室(排水口蓋と排水トラップの2個み)の 排水口セットは…外して、 それぞれ別々の日に…浴室で、 シャワーの水圧を利用して…掃除をしました。 ![]() オキシ漬けの方法は、 排水口セットを…まとめてバケツ等別の容器に中に、 漬け置きしてもいいかと思いますが…。 浴室では、お湯を沸かして水と薄めて…バケツ中でしっかりと 「オキシクリーン」↑↓を溶解し、 掃除を終えた排水口に直接かけて、2-3時間置いてから、 多めの水で流しました。 ![]() (オキシクリーンは、 排水口に直接振りかけたり…中途半端に溶解し 顆粒が残りきちんと溶けていないと… 排水管内で玉になって残り、 排水管の詰まりの原因になる為…注意が必要です。 経験あり…(;・∀・)) ➼「雑排水管清掃前に毎年行う!!春の大掃除[洗濯機・浴室の排水口]」 ![]() そして、洗濯機の排水口では、 洗濯機が壁ギリギリに設置してある為に… バケツで溶解したオキシ湯を流せず、 花瓶と化したステンレス製の水筒の中で… しっかり溶かしたオキシ湯を、洗濯機の排水溝に注ぎ入れ… 2-3時間放置して…多めの水でしっかり流しました。 ですが、洗濯をした際に… 泡立ちが残っていてヒヤヒヤしました。 その分…オキシ漬けの効果のおかげで、 かなりキレイになったのではと喜んでいたりも…。 ![]() ちなみに、洗濯機についている蛇腹の排水ホースは、 埃が溜まり取れにくく困っていましたが、 (週1回は…掃除機で吸っていますが…) 掃除機で先に埃を吸い取ってから…水で流す方法が 一番簡単にキレイになると気づき、今回も排水口掃除の前に行ないました。 初めに洗濯機を設置する際に… マンションが古いので… ドラム式洗濯機を置く設計ではなかったのか… かなり壁とギリギリになって、 埃等の掃除でも…いつもプチストレスにはなっているので…。 ![]() こちらの「角パイプ洗濯機台 ドラム式対応(スライド式) 」↑を 置きたかったな…と今でも思っています…。 また…狭さを利用してセットした… 今あるランドリーラックは、 見た目やデザインは…あまり好みではなかったけれど…。 ![]() 壁の色合いと合わせて購入し… ホワイトのランドリーラックは、(こちら↑とよく似た感じです…) 狭い洗面室を広く見せてくれています。 ![]() そして、実際に使用してみると…意外にも、 バスタオルを上から掛けれて…乾かせたり…。 (すべてバスタオルで目隠しも可能…) 無印やピンチやアルミのハンガーは…収納要らずで、 すべてランドリーラックに…そのまま掛けることが出来る ハンガーラックにもなり…取るのも無駄がないので、 毎日使用する度に…便利で使い勝手がよく、 購入してよかったなと感じました。 詳しくは… ➼「手首の負担を減らす!!家仕事のお洒落な?!役立ちアイテム[洗濯編]」 ![]() 今!!購入するなら…水に強く錆びにくいステンレス製↑↑や、 ホテルのような…スタイリッシュなラック↑や、 ![]() ![]() ネジなしの…ランドリーラック↑も、 数多く発売され…買い替えたいなと思ったりも…。 ![]() トイレ・洗面所・風呂のインテリア♪ 話がかなり飛び飛びになってしまいましたが…。 洗濯機の排水口の掃除を終えて…迎えた雑排水管洗浄の当日。 来られた業者の方が、洗濯機の… 排水トラップ等の排水口の部品(3個あり)を外して、 いつもは浴室で…ジェット噴射器のようなホースで、 ジャブジャブ洗って下さるのですが…。 今回は…‼︎ 「昨日、洗って下さったんですか⁉︎ いつもは洗うのですが、(キレイなので…) …そのまま戻していいですか⁈」 と…発しておられない声まで聴こえて、 「ハイ!!いいです。」とニンマリ。(((o(*゚▽゚*)o))) ![]() 昨年は、なかなか排水口の部品が取り外せず… キレイに洗えなくて…そのままにしておいたところ…。 若いバイトのような方が…洗って下さったのですが、 その汚れが…浴室内にいっぱいに飛び散り… 悲惨な状態にもなり…。( ;∀;) (今年は、タフトや歯間ブラシのおかげで… それもクリアできましたし…割りばしでも取り外せたのですが…。) ![]() 「来年からは…自分でキレイに洗おう!!」と決めて、 浴室の…洗面器やバスチェアやカバーも、 浴槽内に避難させておきましたが…。 ➼「無印良品で購入した念願の?!バケツ&ジャストの植物モチーフの風呂イス」 ![]() 今回は…そんな心配もよそに、 自分で行った掃除が認められたようで、 昨年決意した…リベンジも出来、 理想の雑排水管洗浄作業が終了したのでした。(=゚ω゚)ノ (浴室の排水口は…洗って頂いたようで、水濡れはありましたが…。) (そろそろ…今使用中のモノによく似たデザインで、 高さのあるバスチェアセット↑↓に、買い換えたいなとも思ったりも…。) ![]() 昨年2018年は…この雑排水管洗浄作業で、 給水管の老朽化による水漏れを指摘されて…プチリフォームを行い、 いい機会だと考えて…再度モノの定位置を決め直し、 片付けや掃除もしてきました…。 ➼「水道管の水漏れから始まる///マンションリフォーム[施工会社の選定&見積もり]」 ➼「住宅リフォーム[施工会社からの見積もり&リフォーム箇所選別]」 ➼「住宅リフォーム[洗面台の給水管交換]&16年間未掃除の場所///」 ➼「住宅リフォーム[トイレトラブルからの部品交換]&タンクレスへの憧れ…」 ➼「我が家の情報ステーション?!無印良品だらけの廊下収納をホワイトグレーに統一」 ![]() 新しい元号が決まり…平成最後の1ヶ月を切りました。 平成最後のこの1ヶ月は、 気持ちを新たに見直し…もう一度 "断捨離"したり…片付けたり…掃除したり、 暖かい春や夏に向けて…衣替えや、 インテリアも春夏仕様に…設え交換していきたいと思っています。 ![]() 春のインテリアと暮らし ➼「収納力抜群?!理想のMAWAハンガーゴールドとの出会い!!」 ➼「掛け替えるだけでスッキリ!!7割収納実現?!のMAWAハンガー追加購入」 ➼「クローゼットの整理に役立つ!!収納力抜群の買い揃えたMAWAハンガー」 ➼「病と共に…楽に暮らすヒント[頑丈な器&機能的なキッチン道具] 」 ➼「病と共に…シンプルに暮らすヒント[断捨離から理想の暮らしへ]」 ➼「断捨離からアロマの香りを愉しむ?!大人のクローゼット管理」 ![]() 素敵な大人のシンプルライフ ➼「梅雨の晴れ間のカーテン&衣類&浴槽?!つけ置き洗い」 ➼「洗濯機で?!楽にスッキリ!!カーテンつけ置き洗い」 ➼「リビングで風に揺れる?!無印良品のレースカーテン洗い」 ➼「無印良品のハンガーが役立つ?!冬の洗濯&室内外干しのアイデア」 ブログ村のテーマ↓では、 欲しい商品や…迷っている商品の 使い勝手がよく分かり…参考になります。 ![]() 北欧好きのお買物マラソン ![]() お買い物マラソン!スーパーSALE! そして、楽天のROOMでは、 「#○○」で検索すれば、すぐに欲しい商品にたどり着いたり、 多くの方のレビューのような商品の感想が一度にわかるのも、 魅力的で…少しハマッっています。 ![]() 日々の暮らしをシンプル&豊かに 「住|身体も心もキレイになる 浴室」では、 お気に入りや欲しい商品を紹介中です。 フォローやいいね!も…お待ちしています♪ 平成最後の…1ヶ月弱…。 新しい時代をスタートするにあたり… 長いゴールデンウイークを愉しむ為にも、 今のうちから…平成の汚れともサヨナラし、 気持ちよく…スッキリしたお家で…過ごしたいと思うのでした。 ![]() かなりかなり長くなってしまいましたが、 最後までご覧いただき…聴いて下さってありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 記事更新の励みとなる… お一人お一人のクリック↑をお待ちしています。(=゚ω゚)ノ myblog『journey』 *okinawa *hospital 別ブログ↑では、 旅記録を…少しずつ綴り始めました。 これまでの沖縄の旅は…➼okinawa 長い記事が多いので、お時間のある時に… 関心あるスポットだけでも…ご覧いただけると嬉しいです♪
Last updated
2019/12/28 02:27:03 PM
2018/12/05
12月が始まると…あっと言う間に年末。 師走らしい駆け足で走りたくなる… 忙しさを回避するべく、 毎日あちこちの片付けや掃除を、 1日1-3箇所くらいと…確実に日々積み重ね、 今年こそは…年末バタバタしないようにしたいと思っています。 ![]() 今回は、これまで紹介したことがなかった… 換気扇の掃除について?! もとい…自分でする換気扇周辺の掃除と、 16年間…換気扇(ファン部分)掃除をしてこなかった…(ΦωΦ) 汚れ防止のアイテムについて紹介したいと思います。 ![]() ![]() ![]() モノトーンな写真ばかりで…パッとしないけれど、 私が好きなインダストリアルな写真ばかりと共に… お時間&関心ありましたら、よろしければおつき合いください。 ![]() このマンションに住み始めて…16年。 今まで…実は、換気扇自体(ファン部分)を… 自分で掃除したことがありません。 …というのも、そもそも換気扇を自分で洗う発想がなく、 取り外す大変さや洗う苦労を考えたら、 自分で洗えると思っていなかったのです。 ![]() ですが、ここ1.2年で…新居に住みながらも、 オキシ漬けをして…換気扇を洗う方が多いとブログで知り、驚きました。 また、最新の換気扇は…シロッコファン+スリム型のフードが多く、 我が家の場合は…ターボファン+ブーツ型のフードという 形の違いもあるとは思いますが…。 ➼『こじかじ-換気扇の掃除は意外と簡単! スルスル落とすやり方3通りを試しました-』 ![]() 我が家は、中古マンションを… (築2年程の新築と変わらない時に…)購入しましたが、 入居前に一度…すべての居室や浴室やトイレや換気扇やベランダまでを、 専門業者に…ハウスクリーニング (確か…7-8万円)をしてもらった事があったのと…。 5年以上前にも…一度、 キッチンの換気扇の異音が気になり…心配になって、 マンションの管理会社の案内で…専門業者に、 浴室からキッチンの換気扇や換気構までのダストを、 掃除してもらっていました。(3-4万円) 確か…その時は、ドッロドッロの油汚れが… かなり取れたと聞きましたが、 それ以来…自分で掃除することはなかったのでした。 ![]() なので、最近…換気扇そのものを見てみても、 インダストリアルな金属色をそのままキープしているのは… 専門業者の方に…8年おきほどに掃除してもらっているのと…。 スバリ‼︎換気扇の汚れ防止になる…「フィルター」や 「換気扇フィルターカバー(レンジフードカバー)」↓や さらにその上に…「ワンタッチレンジフードカバー」↑を 定期的に交換しているおかげだと思いました。 ![]() (単に、天ぷらやフライ等の油を多く使う…揚げ物料理を、 これまでほとんどしてこなかった… 料理苦手が幸いな結果に結びついているのかもしれませんが…。!!(=゚ω゚)ノ) 兎にも角にも、以前住んでいた賃貸マンションで使用していた… 金属製の「換気扇フィルターカバー」↑に、 最近では…スーパーで販売され購入できる「フィルター(不織布)」↓を 挟んで使用していますが、 始めは…業者の方が訪問販売に来た時に購入していました。 ![]() 今では、ネットでも… 「フィルターカバー」と「フィルター」↑が セットになった「フィルター スターターセット」↓も販売されています。 ![]() こちらのマンションに引っ越してきた時にも、 インダストリアルな「換気扇カバー(レンジフードカバー)」↓が、 元々設置してあったようで、(遥か昔の記憶のように…) キチンと袋に入れて…収納していました。 久々に出してよく見ると、 穴ボコだらけで…この一つ一つに油が付着すると考えると、 掃除が大変だと感じて…使用せずに、 (遥か昔に…(=゚ω゚)ノ)収納していたのかなと思いました。 ![]() また、「ワンタッチレンジフードカバー」↓を交換する度に、 汚れに応じて…1-3ヶ月と定期的に、 周辺の手の届く範囲だけは…掃除してきました。 ![]() いつも…掃除や冬の作業に欠かせないのが、 「使い捨て手袋」のこちら↓やマスク。 ➼「手首の負担を減らす!!家仕事のお洒落な?!役立ちアイテム[掃除編]」 ![]() 半年に一回程は、 汚れた…「換気扇フィルターカバー」↓の掃除や 表面だけが油でギタギタになった…「フィルター(不織布)」↓を交換します。 「フィルター」は、 捨てる前に…不織布を裏返して、 油汚れが酷い場所を大まかに拭き取り…。 ![]() 「換気扇フィルターカバー(レンジフード)」は、 セスキ水↑や重曹水を…スプレーしたり、 (エコ洗剤の…セスキや重曹やクエン酸は、 スプレーボトルに作って置くと…すぐに掃除しやすく便利な上、割安。) お湯で油を溶解するように緩めてから…拭き取ったり、 換気扇の周辺や内側も、そのついでに… 古い菜箸に不要なクロスを巻きつけて、簡単に掃除をしてきました…。 ![]() (「フィルター」をセットする際は、 いつもは…「フィルターカバー」内に、キッチリ収まるように、 ピッタリに折り曲げてますが、 最近は…夫が油もの料理をよくし始め…汚れがひどかったので、 こんな風↑にセットしてみました。) ![]() また、「フィルター(不織布)」入れている… 「換気扇フィルターカバー(レンジフードカバー)」は、 油でギタギタになっている為、年に一回は… 「オキシクリーン(1.5kg)」↑を使った50度のオキシ漬け↓にして洗ったり… 「ヤシノミ洗剤」↓や石鹸水で泡立て洗ったりと、 その時々で…掃除の仕方は違いますが、 ギタギタから…ツルツルになるくらいに掃除してきました。 ![]() ![]() できるだけ…家にある物だけで、掃除はしたいと思ってもいます。 セスキ水や使い捨てのキッチンクロス(古いタオルや捨てる衣類等々)や 歯ブラシや割り箸や不要なカードを使って…。 こちらも参考に… ➼『こじかじ-換気扇の汚れを防止するには?どんな便利アイテムがある?-』 ![]() 古くて捨てるにはもったいないモノも… こんな掃除の機会に役立てると、 気持ちよく…"断捨離"でき、気持ちも環境もスッキリします。 ここ1.2年…リサイクル(資源)ごみの前日に、 大きなゴミ袋を出すことが、凄くスッキリと… ストレス解消にもなってきているのは… "断捨離"依存に近いモノがあるように感じたりも…。!!(=゚ω゚)ノ 整理整頓・お片づけ♪ 最近済ませた…今回の年末大掃除では、 脚台(浴室の椅子)を持ってきて… 普段…死角になって見えなかった換気扇の内側やライト裏まで、 セスキ水をスプレーしておき… 古い菜箸(間伐材からできた木製)に…不織布や古い水着を巻いたもので、 刮げ取りながら…油汚れを減らしました。 ![]() 最後は、水で濡らしたキッチペーパーで拭き取り…終了です。 換気扇下のライトも、心なしか…少し明るくなった気がしました。(=゚ω゚)ノ 最初に、要らなくなったポイントカード等で… 固まった油分を刮げ取ると、 もっと掃除が楽だったかもと…後から思い出して、追加で掃除しましたが…。 ![]() 最後に…「換気扇フィルターカバー」の上から、 「ワンタッチレンジフードカバー」↑を、 次の掃除も楽する為に掛けて… 換気扇周辺に関しては、大掃除の完了!!(=゚ω゚)ノ やはり冬は寒いので…油分は固まりやすく、 できれば、油分が暑さで溶解し取り易い…暑い夏に、 換気扇の掃除はするべきだったな…と強く感じました。 掃除&片付け 今年は、いつもの夏掃除+プチリフォームで、 キッチン辺りの掃除は…念入りにはできなかったけれど…。 年末の大掃除だけに…集中して無理せず、 季節ごとに分散させて…部分掃除をしておくことが、 大掃除を楽にする秘訣かなと…実感した、 換気扇周辺の掃除になりました。 ブログ村テーマに関連した記事を書いた時には、 トラックバックすることで、 多くの方にご覧いただけるので、時々トラコミュに参加しています。 モノトーンのインテリア <暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア 日々の暮らしを見直し…ちょこっとしたアイデア次第↑で、 少しの片付けや掃除をマメにしておくと、 プチストレスが減り…快適な暮らしへと変化するかもしれません。 北欧好きのお買物マラソン お買い物マラソン!スーパーSALE! お買い物に備えて…購入予定のモノを 早めに…お買い物「カゴ」や「お気に入り」に入れておくと、 クーポン券やポイント倍率のお知らせも届き、 お得にお買い物もでき…参考に↑なります♪ 今年2018年…最後の"楽天スーパーセール"では、 カードを切り替えて… 年々高まる送料を、あまり意識せずにお買い物できるようにしました。 年末年始や冬籠りの準備に…買い忘れがないように、 ですが…不要な物は買わないように意識しながら、 計画的にお買い物をしたいと思っています。 ♦︎ 最近、購入した楽天の商品は… ➼「2018年楽天SSで購入!!スタイリッシュで機能的な?!キッチンアイテム」 ➼「2018年楽天SSで購入!!まとめてお得な?!洗濯&掃除の日用アイテム」 ➼「クローゼットの整理に役立つ!!収納力抜群の買い揃えたMAWAハンガー 」 ➼「着脱が楽で着心地抜群?!まとめて半額購入できた!!テロ素材のトップス」 ♦︎ クローゼットの収納に役立つ!!マワハンガーに関連した記事… ➼「収納力抜群?!理想のMAWAハンガーゴールドとの出会い!!」 ➼「掛け替えるだけでスッキリ!!7割収納実現?!のMAWAハンガー追加購入」 ➼「クローゼットの整理に役立つ!!収納力抜群の買い揃えたMAWAハンガー」 ![]() お片付けの効果 ♦︎ 片付け・掃除・断捨離に関連した記事は… 2016年… ➼「久々の収納&片付けは?!キッチンボードの頭上から…」 ➼「普段使いの食器は…引き出し収納のみ?!」 ➼「衣類の断捨離方法→Brandear初利用!! 」 ➼「旅前に思い切る?!有料ゴミの断捨離」 昨年2017年年末… ➼「時短でスッキリ?!収納グッズ要らずのコンロ下収納[before & after]」 ➼「インダストリアルで!!お気に入りの早15年の冷蔵庫掃除&便利な掃除グッズ」 今年2018年…春の大掃除 ➼「雑排水管清掃前に毎年行う!!春の大掃除[洗濯機・浴室の排水口]」 ➼「パックスナチュロンの驚きの効果?!春の大掃除[キッチンのガスコンロ・排水口]」 今年2018年…夏の大掃除 ➼「夏の大掃除と共に?!春夏秋のリビング家具の配置替え[before & after]」 ➼「開運の言葉通り浄化される…キッチンや寝室を彩り香るローズとユーカリ」 ➼「悩める…洗面所のシンク下収納をスッキリ変身?![途中経過]」 無印良品 オススメのモノ~ ♪♪ 今年は、これまで放置してきた…気になっていた収納箇所も、 無印良品のシンプルな品で、 暮らしの見直しや片付けが…かなり出来たようにも感じています。 ♦︎ 無印良品の片付けや収納に関連した記事は… ➼「無印良品のケースに収納?!風邪の悪化予防の常備薬」 ➼「 夏に買い換える?!無印良品のシンプルでお気に入りの日用品」 ➼「我が家の情報ステーション?!無印良品だらけの廊下収納をホワイトグレーに統一」 ➼「悩める…和室押入れを男前インテリア収納に変身?![途中経過の初公開]」 ➼「無印良品のボックスにシンデレラフィット?!monoケースでゴミ袋をスッキリ収納」 ➼「無印良品のハンガーが役立つ?!冬の洗濯&室内外干しのアイデア」 無印良品で買ったもの♪ ♦︎ 家仕事ごとに書き記した「買ってよかった!!」と思えた… 手首の負担を減らす!!お役立ちアイテムの記事もよろしければどうぞ。 ➼「手首の負担を減らす!!家仕事のお洒落な?!役立ちアイテム[洗濯編]」 ➼「手首の負担を減らす!!家仕事のお洒落な?!役立ちアイテム[キッチン編]」 ➼「手首の負担を減らす!!家仕事のお洒落な?!役立ちアイテム[掃除編]」 「ワンタッチレンジフードカバー2枚入り」以外にも、 油汚れ防止のカバーは、こちらのお店↑で…複数個↓をまとめ買いし、 この1年間…ほとんど買い足さずに済みました。 ![]() 今年も…来年に備えて、 今回の"楽天スーパーセール"で…まとめ買いしようと思っています。 ![]() ![]() 「システムガスマット一体型3口用スーパーでかネオブラック」↑は、 サイズや枚数がいろいろあるので…お気を付けください。 新しい!!こんな↓商品もあり、 花粉症対策や掃除を楽にするためにも、購入を検討中…。 ![]() ![]() 今日までに…冬の大掃除としては、 キッチン&浴室&洗濯機の排水溝掃除や…今回の換気扇周辺の掃除… キッチンの食器収納の引出しの見直しや掃除に… 防災グッズの見直しと…片付けや掃除をしてきました。 排水口は、前回の掃除から半年が経ち… かなり汚れていて驚きましたが…。(-_-;) 始めに、大まかな汚れを…不要なクロスで拭き取り、 セスキ水をスプレーして…汚れを取り易く溶解し、 最後に、要らない歯ブラシで擦りながら… 水道やシャワーの水圧で洗い流すだけで、 気持ち良いくらいに…簡単に短時間でキレイになりました。 ➼「雑排水管清掃前に毎年行う!!春の大掃除[洗濯機・浴室の排水口]」 ➼「パックスナチュロンの驚きの効果?!春の大掃除[キッチンのガスコンロ・排水口]」 ![]() また、今回…防災グッズを見直したのは、 避難時に持参する食料品を入れていた… 玄関の収納クローゼット内の袋から、 いきなり…食料品が飛び出して落ちてきた為ですが…。 備蓄家?!タメコミアン!!な夫が、 知らないうちに…買い足し放り込むので、 パンパンになり溢れて…(-_-;)飛び出してきたのでしたが、 片付ける良い機会を得たと…ポジティブに考えました。 ![]() キッチンの食器収納の引出しについては、 また後日記事にしたいと思っていますが、 なかなか後日記事が多くなって…それさえも忘れがち…。 冬のインテリアと暮らし 今年中に…そんなブログ記事をアップできるくらい、 余裕がある年末を迎えるべく、 毎日少しずつ…片付けや掃除を頑張りたいと思っています。 少し長くなってしまいましたが、 最後までご覧いただき…聴いて下さってありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() お1人お1人の優しさのクリックが…更新の励みになりました。 クリックをいただき…ありがとうございました。(=゚ω゚)ノ 「数年に一度は、専門業者に換気扇の掃除を任せるのもいいよね。」 または…「毎日少しずつの…片付けや掃除を、 今!!できるだけ頑張り…年末ゆっくり過ごしたいよね。」 もしくは…「換気扇の掃除って、自分で出来ることを今!!知ったよ……。 (私と同じ…(ΦωΦ)???)」 …と思われたら、クリック↑も…どうぞよろしくお願い致します。 myblog『journey』 *okinawa *hospital 旅の別ブログ↑では、更新し始める予定で… また旅の記録も綴っていけたらと思っていますが…。 かなり長いので、お時間のある時に… 関心あるスポットだけでも…ご覧いただけると嬉しいです♪
Last updated
2019/03/06 01:40:19 PM
2018/05/25
昨年10月「悩める…キッチンのシンク下収納を男前に変身?![途中経過]」で、 シンク下を初めて公開し…その片づけられない様子を、 「我が家の…キッチン収納スペースは、 かなりの制限があり?!狭いスペース!!+ "買い物依存症""備蓄家""タメコミアン"な別名を数多く持つ夫のおかげで?! モノが多くて…困っています。」 …と綴っていましたが…。 ![]() 今年になって、「リビングのスペイン製家具の中の断捨離は完了?![上段編]」をし、 シンク下の大半を占めていた…酒類を、 リビングのスペイン製のキャビネットの中へ、 まとめて移動させ…収納し直しました。 おかげで…シンク下は、 普段夫が呑んだり…開封したりしているモノだけになり、 かなりの酒類が減りました。 (まだ別部屋には、多量の夫の贈答用や貰い物の… 酒類が鎮座しているのですが、それはまた別の機会があれば…。) ![]() そこで、この機会にまた…シンク下を見直してみることに…。 いつも…ダラダラと長く書いていますが、 今回は、サラ~っと短い文で?! キッチンのシンク下収納の[ before ]&[ after ]写真と共に、 男前な収納グッズの変更先を…紹介したいと思います。 ![]() ![]() ![]() 写真も多めですので、 お時間&関心がありましたら、おつき合いください。 ![]() ■シンク下収納[ before ]&[ after ] 昨年2017年10月… [ before ] ![]() 恥ずかしいので、暗い写真と共に… ワインの木箱の前に…ギッシリ酒類が並び、 ほぼ手前の普段呑みのお酒や養命酒等しか…出し入れ出来ず…。 …というかワインの木箱があるが為に、 奥の酒瓶等も見えずに…取り出しもしにくく、まさにカオス状態…。 さすがにこれではいけないと…メスを入れたのが、昨年の事…。 [ after ] ![]() シンク下を…カッコいい収納グッズを買い足しながら… 「悩める…キッチンのシンク下収納を男前に変身?![途中経過]」 させたつもりでいましたが…。 …よく見ると、 昨年買い足した新しい収納グッズは、 ペットボトルや夫のビール等もスッキリ片付く…収納力はあるものの、 パッと見て…すぐに在庫が分からず、 出し入れの収納がしにくいという…不便な欠点も浮き彫りに…。 なので…今回は、収納グッズを1つ減らし…。 [ before ] ![]() 毎年マンション内で行われる… 雑排水管清掃等で排水管をチェックする際に、 移動させる必要がある為…収納グッズは邪魔になり、 収納グッズをもう1つ減らして… 位置を変えて…収納を変更してみました…。 [ after ] ![]() まだまだシンクで使用する… 排水口のゴミ取りネットや掃除用品や スポンジのストック品が並び、ゴチャゴチャしていますが、 位置を変えたおかげで…少しスッキリ?!(;´∀`) [ after ] ![]() その掃除のゴチャゴチャ感を、 カモフラージュする為に…ボウルやザル等をのせてみたりも…。 ![]() 整理整頓・お片づけ♪ ![]() 掃除&片付け 大掃除や整理に向け…参考になる記事↑が盛り沢山です。 掃除・片付けを…頑張ってしようというやる気にも繋がります…♪ 最後に、昨年2017年10月から…現在2018年5月までの ■半年間のシンク下収納の変化の[ before ]&[ after ] [ before ] ![]() [ after ] ![]() 7割収納のように…空間ができたおかげで、 奥のモノも…取り出しやすくなり、 上から見ると…ゴチャゴチャ感もほとんど見えず…。 しゃがんで…わざわざ見ることも少なく、 今は問題ないかなと… また使い勝手が悪いようなら…変更していきたいと思っています。 ![]() これまでの片付け・収納に関連した記事もよろしければ… ➼「ストレスが少なく?!便利な…引き出し収納の食器」 ➼「久々の収納&片付けは?!キッチンボードの頭上から…」 ➼「普段使いの食器は…引き出し収納のみ?!」 ➼「時短でスッキリ?!収納グッズ要らずのコンロ下収納[before & after]」 ➼「悩める…洗面所のシンク下収納をスッキリ変身?![途中経過]」 ブログ村テーマに関連した記事を書いた時には、 トラックバックすることで、 多くの方にご覧いただけるので、時々トラコミュに参加しています。 ![]() 暮らしの見直し ![]() シンプル・ミニマルライフ ![]() 日々の暮らしをシンプル&豊かに ![]() 断捨離シンプル&ミニマムな暮らし 日々の暮らしを見直し、 快適でシンプルに暮らす…アイデアいろいろで、 お気に入りのブログ↑が…見つかるかも♪ ![]() 北欧好きのお買物マラソン ![]() お買い物マラソン!スーパーSALE! お買い物に備えて…購入予定のモノを 早めに…お買い物「カゴ」や「お気に入り」に入れておくと、 クーポン券やポイント倍率のお知らせも届き、 お得にお買い物もでき…参考に↑なります♪ 家仕事ごとに書き記した「買ってよかった!!」と思えた… 手首の負担を減らす!!お役立ちアイテムの記事もよろしければどうぞ。 ➼「手首の負担を減らす!!家仕事のお洒落な?!役立ちアイテム[洗濯編]」 ➼「手首の負担を減らす!!家仕事のお洒落な?!役立ちアイテム[キッチン編]」 ➼「手首の負担を減らす!!家仕事のお洒落な?!役立ちアイテム[掃除編]」 ![]() ![]() ![]() ➼「断酒+貧血予防=ダイエットに?!体調管理の強い味方」 昨年新しく買い足し…シンク下収納として置いている… ■シンク下の収納グッズは… ![]() 「STACKS(スタックス)ワイヤーストレージバスケット」の 上の「ワイヤーバスケットA4縦型Mサイズ (約)横27×奥行35×高さ15.5cm/約700g」↑と…。 ![]() 「ワイヤーバスケットA4縦型Lサイズ/ (約)横27×奥行35×高さ25.5cm/約900g」↑。 高さのあるこちら↑には、 いつも常備している炭酸水の500mlのペットボトル↓が、 立てたままで…かなりの本数を並べられます。 ![]() ![]() ➼「桜咲き撮り🌸冬から春に役立つ?!楽天24で購入した日用消耗品」 前回注文した炭酸水も届き… 梱包され入っていた段ボールから出して…入れなおすと、 4.5本以外は…収納でき、 すぐに段ボールは空き箱になり…片付けられて助かりました。 ![]() また半年ほどで… ■シンク下から除いた男前収納グッズは… スタッキングできる「Famiプラスティックコンテナ[S]」↓の1つは、 ![]() ジャムやはちみつのストック入れとして、 別部屋へ移動させ…活用。 引き出しても使えて…出し入れ出来、 見える化(可視化)することで…ストックの把握も一目瞭然に…。 ![]() 「fami プラスチックコンテナ[M]」↓は、 1つは…シンク下のままで… もう1つは…パントリー化した夫のストック部屋へ移動し、 会社で食べる…キャンディー類のストック用に変更しました。 ![]() こちらも…スタッキング(積み重ね)できる収納ボックスなので、 黒だと男前インテリアにもなり、 スチールラックと合わせると、より格好いいイメージに…。 そして、偶然にも…スチールラックの組み立て時には、 予測もしていなかった…ピッタリ収まる高さで、 シンデレラフィットが実現!!(=゚ω゚)ノ ![]() パントリー化した…夫のストック部屋も、 汚部屋になっていたので、 スチールラックを組み立て直して使用していたのですが、 また時間があれば…そちらも紹介したいと思います…。 そしてこのシンク下収納と対面する…キッチンボートの中も、 かなり片づけたので、また紹介できれば…。 やはり奥が見えない…観音開きのシンク下よりは、 スチールラックへ移動させて使用し…見える化することで、 収納グッズ自体の良さも…インテリアとして活かされた気がしました。 ![]() これらの収納グッズは、 お気に入りのお店… 「TIMELESSCOMFORT」(タイムレスコンフォート)で、 実際に見て、シンク下収納に合わせて…計測して購入しましたが…。 結局は、その時々で…使い勝手がいいように、 収納自体を見直していくことで、 収納グッズの良さは…活かせるのかなと思えた、 今回のシンク下収納の見直しになりました。 ![]() おすすめの家具・雑貨・インテリアショップ また、シンク下収納を改めて見直し…片づけし直して、 やはり観音開きのシンク下の収納には悩み… 終の棲家では、すべて引き出し収納の キッチンにしたいなと思ってしまいました。 そして、シンク下には…ゴミ箱をセットするのが理想にも感じたり…。 ![]() このシンク下の左隅にも、 ビン・カンのゴミ箱(アルミ缶)があり、 プラクチック用のゴミ箱も… そのビン・カンのゴミ箱の奥の空いたスペースに置くことにしました。 こうすることで、少しだけ…キッチンが広く感じられる気もし、 それはそれで…少し満足に感じたりも…。 ![]() <暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア また一番左の扉には、 「キッチンペーパーホルダー タワー」↓を掛けていますが、 リビングとキッチンで… 1つだけのテッシュケース入れとして活用しています。 ![]() 収納方法に迷われていたら… ➼『folk-シンク下・調理台下・コンロ下 収納例49選☆気を付けたいポイントや収納術をご紹介!-』 その家庭やキッチンを使う人に…一番合う収納方法を見つける為に、 色々試してチャレンジし見直しながら… 理想のキッチン収納を実現できると、 日々小さなストレスをため込むことなく、 楽で…快適な…暮らしになるのかもしれません。 ![]() 素敵な大人のシンプルライフ ここ最近の寒暖差もあってか… 夫が会社から風邪をもらってきてしまい、 (自己体調管理ができない夫…(-_-;)) 私も気温の上昇に伴い…夏に起こりやすい微熱が起こり、 風邪のひき始め+グッタリな日々です…。 ですが、今できる事を…1日1箇所20-30分だけでも… 短期間集中型で頑張り、暑い夏にゆっくり過ごしたいなと思っています。 ![]() 晴天の日には、黄砂やPM2.5の飛散があり、 雨天では、少し涼しくなることから…衣類の調節で、 健康管理もしていきたいと思います。 今回も…かなり長くなり、少々毒舌に綴りましたが、 最後までご覧いただき、聴いて下さってありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() お1人お1人の優しさのクリックが、記事更新の励みになります。 「酒類が減らせても…スッキリ感はあまりがないけど、 使い勝手がいいのが一番よね。」 もしくは…「観音開き収納って…難しいよね。」 …と思われたら、クリック↑もどうぞよろしくお願い致します。 myblog『journey』 *okinawa *hospital 旅の別ブログ↑では、少しずつ更新し始めました。 沖縄の旅も…この夏、綴っていきたいと思っていますが…。 かなり長いので、お時間のある時に… 関心あるスポットだけでも…ご覧いただけると嬉しいです♪
Last updated
2018/06/12 01:47:44 PM
このブログでよく読まれている記事
全20件 (20件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|
|