仕事のできないホテルウーマン

2012/01/17(火)02:18

ANCORA FA FREDDO A ROMA

なぜじゃイタリア(50)

ひとみちゃんとわたしがヴィテルボで楽しんでいる間に、 ローマの街を颯爽と(ではなくおそらく必死に?)走っていたのは友人イローナです。 毎年3月恒例のローマ・マラソンに出場した彼女は、 見事5時間10分40秒の記録で完走したのです。 彼女は走ることが大好き。 これほどまでに打ち込めるものがあって、 それに良い結果が付いてくるなんて、とてもうらやましいです。 彼女のブログは英語なので、イタリア語が分からない皆さんも読むのにトライしてみてください。おとといの晩は、ローマ・ダービー、つまりサッカーセリエAの ローマvsラツィオの試合がありました。 ローマもラツィオも ローマのオリンピック・スタジアム(スターディオ・オリンピコ)を本拠地とするチームです。 結果は3対2でラツィオの勝利。 わたしはローマ好きなの。 ローマ市民にはローマファンが多く、 ローマ郊外に住む人々はラツィオファンが多いという傾向にあるようです。試合が終わって、外に出てみたら、 リソルジメント広場周辺が渋滞していました。 横断歩道の辺りにオイルが広がっていたのです。 警官たちがいたのでローマファンの暴挙かと思いました。 ニコのオートバイの後ろにまたがっていたので「危ないねー何だろーねー」なんて言っていたのですが、 ローマファンのせいじゃないということが昨日判明しました。 中年の女性が市バスに轢かれて重傷を負ったそうなのです。 事故ばっかりね。以前、市バスと接触事故を起こしたことのあるマッテオによれば、 市バス側には優秀な弁護士が何人もついているので、 絶対に勝てないのだそうです。 この女性の回復を祈ります。いやはや昨晩深夜の雷はすごかったねー。 ひとみちゃんは近所で何かが爆発したんだと思ったらしいです。 とにかくそれほどすごい音がしました。 わたしはまだパソコンをいじっていたので起きており、聞いていました。 そうでなければやっぱりグーグー眠っていたかもしれませんね。同居人38ちゃんはこわかったらしいです。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る