869071 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アレっぽいの好き?

PR

Profile

アレろまん

アレろまん

Category

Freepage List

2005.10.22
XML
カテゴリ:映画
浅草東宝。
オールナイト。
いつもくらいの3割ほどの入り。

特集副題『ササキ課長の憂鬱 ~君はサラリーマンをナメてるのか?~』。
もう、この路線は勘弁して欲しい。

●僕は独身社員(1960)
佐藤允、佐原健二、ミッキー・カーチスの3人が、石油会社の同僚。
バラクという中近東の国への出張公募の貼り紙に、燃える3人。
結婚しない紳士協定みたいな感じ。

●ガンパー課長(1961)
ガンパーとは、銃型のスプレー式殺虫剤。
ガンパーを吹き付けられた原住民が卒倒する劇中CMが、かなりヤバイ。
ライバル会社が後発で作ったのが、ドンバー。
そのドンパーが本家だとして、売りだそうとするが。。。
ガンパーを開発したのが藤木悠。
無数に映画出演している藤木だが、数少ない主演作だろう。
高島忠夫と若林映子が若夫婦役で。

●トイレット部長(1961)
こりゃあいい。
国鉄のトイレを管轄する部署・営繕課の課長が池部良。
妻の淡路恵子は、その仕事が恥ずかしくて近所などに他言しない。
子供は「駅便課長」とバカにされる。
池部の部署(含む久保明、藤木悠、桂小金治) では、用をたすとき、ドアに向かってするか、背にするかの統計を取ったり。
そこに、親戚の浜美枝が美容学校へ通うため上京、下宿することに。
浜美枝のおきゃんさ、爆発。
池部の幼なじみ役に森光子。
浜と久保明が、浅草あたりから船に揺られるデートしていたが、到着したのはお台場か、あるいは浦安か。
殺風景な風景だった。

●われらサラリーマン(1963)
大阪に土地勘はないので詳細はわからないが、当時の街並みが頻繁に映し出される。
小林桂樹、上司にアイディアを奪われて、手柄とされる。
それをきっかけに会社を辞める。
実家の豆腐屋を継ぐ。
合理化させて株式会社にすることに……って、ちょっとそれでハッピーエンドとは後味が悪いですって。
大空真弓が船戸順と結婚へ。

最近、豆腐屋の物語ばかり目にしているような気がする。
『頭文字D』。
『1リットルの涙』。
『野ブタ。をプロデュース』。
……よって、油揚げを食べたい。






Last updated  2005.11.10 02:01:59
コメント(0) | コメントを書く


Calendar

Archives

・2023.12
・2023.11
・2023.10
・2023.09
・2023.08

Favorite Blog

白酒三三二人会 ざび88さん

フルーツ大学 恵比寿 太郎さん
二水@katakuriko 二水-Oさん
ありのままがいい・… 菓し子さん
日々,子持ち。 みくしんさん

Comments

金田一@ Re:『今夜は最高』というアレビデオの存在を知ってますか?(02/24) 女体盛りのは新今夜は最高ですね 逆に今夜…
アレろまん@ Re[1]:続・私は大丈夫。(03/25) *H林さん ぜひぜひ! 連絡先がわから…
H林@ Re:続・私は大丈夫。(03/25) そうですね。 ぜひお会いしましょう。 …
アレろまん@ Re[1]:続・私は大丈夫。(03/25) *平林さん せっかくH林さんと伏せてる…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.