|
カテゴリ:御蔵島・つげ
横浜の友達の家で誕生会宴しました!今回は、RさんとIN君の合同誕生宴です。Romiは誕生プレゼントにイルカのチョーカーを作りました。御蔵島で買ったイルカの形に切り抜かれた板を立体的に彫って磨いて作ります! 角を落としてひれの部分を立体的にしました。240番、320番、400番の紙やすりで順に磨き滑らかにします。さらにシルクのスカーフでひたすら磨くと光沢が出ます。イルカの目にはガーネットを入れてみました!小さいガーネットが無かったので、大きいガーネットを砕いて入れました。そして椿油を塗っては磨き、塗っては磨き、さらに光沢を出しますっ♪ 丸カンとバチカンを付けて出来上がり!最後にもう一度、椿油を塗って、磨きあげました。うっ、かわいい。Romiが欲しくなっちゃったー(^^ゞ もう一つ、こちらはIN君用に裏に磁石が突いた物。見事な杢目のイルカ板を同じように立体にしました。まずは、だんだん細かい紙やすりで仕上げます。 シルクのスカーフで磨きあげた後。 椿油を塗った後。 ちょっくらニスでも塗っておこうか、と軽い気持ちで塗装を始めました。ところがこれが大仕事!ニスは400番くらいの紙やすりじゃ、ツルツルにならないかったんです。細かい紙やすりは水生布ヤスリしか無くて1枚500円もしますっ。でも出来ればピアノの様にピカピカにしたいっ! 1回ニスを塗って1晩乾かす毎に、買って来た800番、1000番、2000番のヤスリで磨きました。しかし2000番で擦っても磨りガラスみたいで、ちっとも光りません。ニスはシルクのスカーフでは光りませんでした~。4000番、6000番、を買ってこないとダメかなぁ、、、と2000番でしつこく磨いていたら、ヤスリの目が詰まってしまいました。それでも磨き続けるとやっとツルツルしてきましたぁ~。でも光沢はものたりない。ニスを重ね塗りするしかないようです。 ニス塗って、一晩or半日乾かし、だんだん細かいヤスリで目が詰るまで磨いて行く。を7回繰り返しました。そしたらやーっと光沢が出ました。もっと簡単にピアノみたいに光ると思っていたRomiは甘かったです~。イルカのひれとか凸凹した所をツルツルに磨くのは、とんでもなく大変な作業でした~。それでもピアノの光沢には程遠~いorz。。。何だか後10日かけてもピアノにはならなそうでした。塗装って大変なんですねー。 さて誕生日宴はいつも年齢分のロウソクを立てて祝うのが習わしですっ!今日は、2人分で、85本! 主賓の1人が牛乳が使われていると火が入っててもお腹を壊す為に、和菓子屋さんで作ってもらった、巨大どら焼き誕生ケーキですっ。 栗とか可愛い細工は、ロウまみれになってはもったいないので先に食べちゃいました。そしてロウソク挿して点火っ!火を点けるのは中心から皆で急いで~っ!!外から点けると手が熱くて真ん中まで点けられません!そして全員で急いで点けないと、ロウが垂れてどら焼きが美味しくなっちゃいますっ! 誕生宴の儀式なので仕方がありませんが、めちゃくちゃ忙しいハッピーバースデーを歌って、大急ぎで吹き消してもらう、非常~にっせわしないお祝いですっ(^^;。毎回、火災報知機が鳴らないか心配で、すぐに窓を空けますっ。幸いまだ火災報知機が鳴った事はありません。。。もしかして時間の問題でしょうか?((((^^; 皆で持ち寄った美味しい肴とお酒で、少々飲みすぎました(^^ゞ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[御蔵島・つげ] カテゴリの最新記事
|