371930 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

栃木県北部から山川海日記

栃木県北部から山川海日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Romi63

Romi63

Calendar

Category

Recent Posts

Comments

Romi@ Re:私のロケットストーブ(02/10) 栃木の杣日と人さん、持ち運び可能なロケ…
栃木の杣日と人@ 私のロケットストーブ 始めまして。茂木町在住です。私のロケッ…
ちゅら@ Re[1]:はじめまして(05/01) 週末またみにきちゃいました。 よろしく…
Romi63@ Re:はじめまして(05/01) ちゅらさん、コメントありがとうございま…
ちゅら@ はじめまして 素敵なシュノーケルライフ参考にさせて下…
Romi63@ Re:見事!(05/19) yosiさん、御蔵から帰ってきました!コメ…
yosi@ 見事! お~、アカ、シロ、シャクナゲとお見事で…
Romi63@ Re:八方ヶ原、ヤシオツツジ! やますきーおさん、ありがとうございます…
やますきーお@ Re:八方ヶ原、ヤシオツツジ!(05/19) romiさん、おかえりなさいそしてすぐに行…
Romi63@ Re:Y隊長 素敵(#^.^#)(05/05) Rieさん、Y隊長はおもろいイントラさんで…

Archives

2025.01
2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04

Free Space

2011.05.14
XML
テーマ:島旅!(12)

宮古島、カラカラ先生でダイビングしてきました!

カラカラ先生はあったかや1Fにショップのあるダイビングショップです。とっても綺麗な船があります。なんと船のトイレにはオシュレットとシャワー付き!ダイビングした後の濡れた手でトイレットペーパー使うのって嫌ですよねぇ?ダイビング船にオシュレットはものすごく快適でした。環境にも優しいですっ♪


1本目、下地島 アントニオ・ガウディ

宮古らしい地形のポイントだそうです。穴が沢山あいてて、底は30m位。1本目で中性浮力の確認や、久しぶりのダイビングでも、どの位的確に動けるかとか、確認に最適なポイントでした!Romi、GWに潜って来たのに、中性浮力が微妙でした~(^^ゞ110514_091220.JPG


2本目、下地島 本ドロップからドリフト

崖沿いに流れがあって、イントラさんと同じ深さを流れて行くだけの楽チンポイントでした!1本目微妙だったRomiの中性浮力も可能な限り調整しつつ、崖の斜面や周りの魚を見て行きました(^^;
110514_102842.JPGイシガキリュウグウウミウシ

Romiは見覚えのない珊瑚もありました。
110514_103049.JPG

実は何処かで見てたりするのかな~?
110514_103118.JPG

110514_103249.JPGちょー小っこいクマノミ♪

110514_103749.JPGロウニンアジも数匹回遊!

110514_104008.JPG

崖の斜面にそって色々な魚も群れていました。110514_104157.JPG

カスミチョウチョウウオも沢山群れてました!110514_110230.JPG

白いの全部カスミチョウチョウウオですっ。
110514_110328.JPG

110514_110805.JPG大きな群れでした。

クロユリハゼって単独で泳いでる事が多いと思いますが、宮古島では10匹弱位で群れているのを良く見かけました。なんで?
110514_110451.JPG


3本目、沈船

沈船に小魚が一杯住んでるポイントでした。最初は沈船の周りの海底を見て回りました。
110514_132341.JPGあんまり見た事の無い珊瑚でした。

110514_132350.JPGアップ。

擬態したコブシメ発見!写真をクリックすると動画へ飛びます。
110514_132640.JPG

フウライチョウチョウウオの幼魚。
110514_133120.JPG

沈船の手すりにいたウミウシ。
110514_133517.JPG

沈船の中にも入りましたが、寂し~い感じで暗いので、写真は無いです。

110514_134240.JPGホヤ?

110514_134442.JPGオビイシヨウジ

110514_134747.JPGイシガキカエルウオ

110514_135208.JPGクロリボンスズメダイ

Romiはアカククリとツバメウオの区別がつかない!110514_135705.JPG

沈船の海は濁っていました。その上、今日は曇り空だったので、写真に色が無くて寂しかったー。

 


カラカラ先生のガイドのひでこさんは、頼りになるお姉さんな感じ。頼もしかったです。でもコブシメ見つけた時とか、『キャーっ♪』←水中でもはっきり聞こえた(^o^)、ってすっ飛んで行く所とかが可愛いガイドさんですっ!ひでこさん、夜、飲みに行った時、他のお客さんが『高校生かと思ったー』と言う位、若く見えます。本当は、えっーっ、30代なのーっ!?

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.05.20 12:06:51
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X