おりょう夫人の優雅な毎日

2007/04/21(土)00:28

テニスな1日

テニスの玉子様・ひよこ様(38)

  皆様ごきげんようおりょう夫人ですわ♪ 本日は朝からレッスンに行って参りました。普段は空いている金曜のレッスンですがこのところ雨が続いてましたでしょう?皆様、振り替えが溜まっていらっしゃるようで各クラスともに枠いっぱいの人数でした。 かくいうあたくしも期限ギリギリの振り替えがございましたの。次のレッスンに振り替えを入れようとしましたらいっぱいでした(T□T) 夕方は、テニスの玉子様ひよこ様のレッスンが入っておりますので その後のレッスンに入れることにいたしました。 午前のレッスン終了後いったん家に戻って夕飯の支度をしておやつのおにぎりを作ってひよこ様と玉子様が帰ってきてから再びスクールへ まずは玉子様ひよこ様のレッスンです。新しいラケットに新しいグリップの握り方を取得中のひよこ様まだやや横振り気味ですがコーチが熱心に指導してくださいます。 玉子様は・・・ついこの間までボールと戯れているかボールにもてあそばれておりましたのにずいぶんコーチとのラリーが続くようになってきました。お友達同士でのラリーも繋がるようになってきました。自分からボールを追えるようになってきたということですわね。 玉子様とひよこ様のレッスンが終わると次はあたくしの振り替えレッスンでございます。 ひよこ様達のレッスンが終わってからあたくしのレッスンが始まるまで40分ほど時間がございます。その間ひよこ様達がコーチと「ボール投げ大会」を催しておりました。コートの手前からボールを投げてコートを越えて壁に当たればコーチがアイスをご馳走してくださると! みんな真剣に投げ出しました。 それを見ていた玉子様も参戦いたしました。最年少にもかかわらず女の子よりも跳ばす玉子様。あとちょっとでコートを越えそうです。体全体を使って投げるので小さいながらも飛距離が出るのです。 一緒に見ていたTさんが「玉子様・・野球のセンスがおありなのでは?」そうかしら?では第2のハンカチ王子に!? 最近、お友達と野球をしているひよこ様最初は玉子様と同じくらいの飛距離でしたが投げ込んでいるうちにだんだん飛距離が伸びてきました。 渾身の力を込めた1球が見事壁にあたりました!一緒に見ていたTさんと「あたりましたわ~!!!」と大騒ぎ。 結果・・・3人が壁に当たってアイスをゲットいたしました。コーチ曰く「まさかあそこまで届くと思わなかったなぁ~!」甘いですわコーチ彼らは食べ物がかかると通常以上の能力を発揮するのですわ 玉子様とひよこ様は先に帰らずに持参したおにぎりを食べて待っていると。そう、この時だけDSがしたい放題なのです(^^; 夜のレッスンは上のクラスと合同レッスンです。しかも・・・同じ級でも昼間のクラスよりも夜のほうが殿方が多いだけあって皆様お上手なのですわ~! コーチも上級のクラスと一緒なのでより実践的なレッスンをなさいます。あたくしついて行くのが精一杯でございました・・・(^^; 午前、夕方、夜と本日はテニス漬けな1日でございました。明日の筋肉痛が少々心配なおりょう夫人でございます。  それでは皆様ごきげんよう♪    

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る