|
全て
| 投資
| 子育て
| ビジネス
| ファッションスタイル
カテゴリ:投資
![]() 明けましておめでとう、今年もよろしく。 お久しぶり。 転職の時期によっては年収が減ることも受け入れる必要があるよね? 例えば、仕事の内容がいいけど、年収が減っても長く雇用してくれる場合、 その場合は長い目で見たら、年収が減ってもペイできるかなと考える。 またはキャリアだけ次の会社で積んで踏み台にしてステップアップできるなら、 我慢できる。 大事なことは過去の栄光に縛られないで未来を見て、自分のキャリアプランを決めること。 もちろん家族にも相談だし、副業も覚悟しないといけない場合もある。 俺の場合は逆に年収が今は下がったな。 しかも入社する時、インセンティブという餌をぶら下げられて3年間決まった額を受け取る豚のよう。 でも、経験を積んだり、自分の人的な資本の価値の蓄積をしていくことは大事なので、 戦略としては年収が下がっても年数を重ねると大きな財産になることもある。 だって次の会社では年収があがることが決まっているもんね。 つづく お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025年01月11日 18時55分13秒
コメント(0) | コメントを書く |
|