こんぱすコーチの全方位日記

2007/09/12(水)00:02

9.11が残したもの

アメリカ連続テロ事件が発生してから 丸6年経ちました。 僕は事件の前年、2000年にニューヨークに出張した際、 WTCの最上階まで上ったことがあるので、 ビルが崩壊していく映像を見たとき、 背筋に寒気が何度も走ったのを覚えています。 あの事件で、言葉は悪いですけど テロ行為の敷居がずいぶん低くなった、という印象を持っています。 簡単に小型爆弾を所持して自爆する、 というテロ事件がその後相次ぎました。 米国の行き過ぎたテロ防止活動に荷担している日本も、 いつテロの餌食になるか分かりません。 それ以上に怖いのは、昨日の日記にも書きましたが、 厭世的な人間が血迷って、関係のない人を道連れに 自爆テロをやらないとも限らない。 よくよく考えてみれば、9.11を境に とても恐ろしい世の中に変質してしまいました。 今日、帰りの西武線車内でのヒトコマ。 途中駅からキャリーバッグを携えて乗ってきたビジネスマンが、 そのキャリーバッグを網棚にのせ、自分はつり革を握って 乗車していたところ、 次の駅でやおら駅員が車内に入ってきて、 そのキャリーバッグを指差し、持ち主のビジネスマン氏に向かって 「これは、あなたのバッグですか?」 と聞いてきました。 その時は、単なる遺失物捜索かな? と思っていたのですが、 2駅先でまた駅員が乗り込んできて、ビジネスマン氏に 「これ、あなたの?」 誰かが「怪しい荷物がある」と通報したのでしょうか。 昨日、西武新宿線で自爆テロを企図していた者が存在した、 という衝撃的な事実が発覚しましたが、 西武鉄道もピリピリきているようです。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る