1834271 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

る~む335

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

る〜む335

る〜む335

Calendar

Category

Recent Posts

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Comments

千歳ひとみ@ Re:大森ベルポート アトリウム(02/02) 痛快TVスカッとジャパン 小宮有紗
鷲尾悦也、内海賢二@ Re:大森ベルポート アトリウム(02/02) 内海賢二、鷲尾悦也
ウィラ大井@ Re:大森ベルポート アトリウム(02/02) 江北六丁目団地 足立区
竹内友佳@ Re:大森ベルポート アトリウム(02/02) スワローズキッズアカデミー
高沢里奈@ Re:大森ベルポート アトリウム(02/02) 痛快TVスカッとジャパン

Favorite Blog

【伝説の対談】夢を… New! ken_wettonさん

今日のお弁当 funaco1129さん

原巨人 V奪回への道 ヒロロビッチさん
Bali Run はむすけ。さん
bravado bravado2112さん
彩歌声絵日記。 ヒキャル☆さん
楽天フリーバードの… 楽天フリーバードさん
lanvinの戯言骨董箱。 lanvinさん
エメラルド・打・ピ… G-nomadeさん
ぬくぬく やってみ… ヌックヌクさん

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2006年01月25日
XML
カテゴリ:音 楽
驚いた。これは凄いアルバムができた。
TOTOの新譜「Falling in Between」を例によって(笑)
1日フライングで昨日買ってきた。
初回特典にジャケットのデザインのステッカーが封入、
おまけにジャケットのデザインのマウスパッドも付いて来た。

そんな特典はどうでもいい。
何よりも今回の11曲、俺達が真剣に音楽を作ったら
こんなに凄いもんがまだつくれるんだぜと
ルカサーが、ボビ金が、デヴィッドペイチも
私の目の前で仁王立ちしているようだ。
前回カバー曲でお茶を濁したが、
彼らの実力はやはりタダモノものではなかった。

とにかく1曲1曲の構成の凝り方。
先般TOTOのオフィシャルサイトで各曲1分の試聴はしていたが、
その時の印象とは比べ物にならない数倍の感動が押し寄せる。
プログレ好きでもある私には
この先が読めない展開のドキドキ感がたまらない。

とにかく一人でも多くの人達にこの渾身の1枚を
聴いてもらいたい!大手CDショップだったら試聴機があるはず。
おそらく試聴したら、手にしたCDを
そのままレジへもって行かされる事間違い無し(笑)。
あまりの感動にそのまま店を飛び出さないように。

還暦に近づいたなんて信じられないボビ金の熱い歌声が素晴らしい。
今回のサイモンのドラミング、グルーブには天国のジェフも
おそらく手を叩いて喜んでいるに違いない。

そして新加入のグレッグフィリンゲインズがリードヴォーカルの
「Let It Go」が私はとにかく気に入った。
ルカサーが「ヴォーカル入りのJake To The Boneだ」と
言ってるが、まさに言いえて妙。
グレッグの加入はTOTOに新しいグルーブを持ち込んだ。
途中の「スペイン」みたいなユニゾンが気持ちいい。
マイクが眉間にしわをよせて
必死にベースを弾いている姿が目に浮かぶ(笑)。

2度ばかり聴いただけで
なんか褒めちぎりすぎてしまった感もあり、
もうちょっと聴き込む必要がありそうだが(苦笑)
とにかく凄い。来日が俄然楽しみになってきた。

ライナーノーツに私の大好きな矢口清治さんの文章が!
矢口さんが文章をこう締めている。
「TOTOを愛する者にとって、こんなアルバムを聴けるとは
何と幸せなことだろう。泣いてしまいそうだ。」
私は泣いてしまった(苦笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年01月25日 00時50分59秒
コメント(14) | コメントを書く
[音 楽] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.