1834277 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

る~む335

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

る〜む335

る〜む335

Calendar

Category

Recent Posts

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Comments

千歳ひとみ@ Re:大森ベルポート アトリウム(02/02) 痛快TVスカッとジャパン 小宮有紗
鷲尾悦也、内海賢二@ Re:大森ベルポート アトリウム(02/02) 内海賢二、鷲尾悦也
ウィラ大井@ Re:大森ベルポート アトリウム(02/02) 江北六丁目団地 足立区
竹内友佳@ Re:大森ベルポート アトリウム(02/02) スワローズキッズアカデミー
高沢里奈@ Re:大森ベルポート アトリウム(02/02) 痛快TVスカッとジャパン

Favorite Blog

【伝説の対談】夢を… New! ken_wettonさん

今日のお弁当 funaco1129さん

原巨人 V奪回への道 ヒロロビッチさん
Bali Run はむすけ。さん
bravado bravado2112さん
彩歌声絵日記。 ヒキャル☆さん
楽天フリーバードの… 楽天フリーバードさん
lanvinの戯言骨董箱。 lanvinさん
エメラルド・打・ピ… G-nomadeさん
ぬくぬく やってみ… ヌックヌクさん

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2007年01月08日
XML
カテゴリ:つぶやき
即席めんを開発した日清食品創業者の安藤百福が
5日、96歳の生涯を閉じられた。

1958年に誕生したチキンラーメン。
卵1個落としてご飯と一緒に食う。
それだけで満足な夕食になった。
5個入りパックを買ってそれが5日間の夕食だった事もある、
貧乏学生時代が懐かしい。

冒頭にカップヌードルの写真を載っけたが、
何の偶然か、安藤さんが亡くなられた5日に
急にノーマルのカップヌードルが食いたくて買っていた。

カップヌードルは1971年に登場。
これは衝撃的だった。
街や施設にカップヌードルの自動販売機が登場し、
透明のプラスチックのフォークで食べるのが旨かった。

一番好きな味は一貫してチリトマトヌードル。
最近少し具の内容が変更してしまったのが残念だが、
それでもこの味は最高だ。
置いてる店と置いてない店があり、
今食いたいと思う時に無い時の悔しさったらありゃしない(笑)。

風を感じて

カップヌードルのCMで思い出すのは
何といっても浜田省吾の「風を感じて」だろう。
と言ったら世代がバレるが(汗)。
今でもAMラジオでたまにかかる事があり、
この曲を聴くとカップヌードルが食べたくなる(笑)。

それにしても爽やかなのか、ガラが悪いのか、
よく判らんジャケットに苦笑。
サングラスにアロハシャツ着て靴脱いで、
公園の芝生でヘッドホンで音楽を聴いている兄ちゃんて・・・(笑)。

♪自由に生きてく方法なんて 百通りだってあるさ
 It's so easy, Easy to be free

この百通りの百は安藤百福さんにかけているとしたらすごいが、
カップヌードルのCMソングになる歌、日清食品は安藤百福さんだ、
そこまで考えて三浦徳子さんと浜省が作ったとは思えない。

それでも、寝食を忘れて即席めんの開発に
命を燃やした安藤百福さんの自由な人生を歌にしたような
「風を感じて」。

ある意味20世紀最大の発明品とも言える即席めん。
いままで何食べた事だろう。
こと1人暮らしが始まってからの
カップラーメンを食べる頻度は急激に増えたから、
ヘタすると1000食を超えていたりして。

安藤百福さんの偉大な功績を称え、
今まで、そしてこれからもお世話になるに違いない
カップヌードルに心から感謝したい。
今日は冒頭の写真のカップヌードルの原点、
ノーマル味を食べて安藤百福さんに感謝の意を伝えたい。

私にとって一番の料理長だった安藤百福さんのご逝去を悼み、
謹んでご冥福をお祈り申し上げます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年01月08日 00時55分20秒
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.