1835876 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

る~む335

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

る〜む335

る〜む335

Calendar

Category

Recent Posts

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Comments

千歳ひとみ@ Re:大森ベルポート アトリウム(02/02) 痛快TVスカッとジャパン 小宮有紗
鷲尾悦也、内海賢二@ Re:大森ベルポート アトリウム(02/02) 内海賢二、鷲尾悦也
ウィラ大井@ Re:大森ベルポート アトリウム(02/02) 江北六丁目団地 足立区
竹内友佳@ Re:大森ベルポート アトリウム(02/02) スワローズキッズアカデミー
高沢里奈@ Re:大森ベルポート アトリウム(02/02) 痛快TVスカッとジャパン

Favorite Blog

今日のお弁当 New! funaco1129さん

Phil Collins - Fina… ken_wettonさん

原巨人 V奪回への道 ヒロロビッチさん
Bali Run はむすけ。さん
bravado bravado2112さん
彩歌声絵日記。 ヒキャル☆さん
楽天フリーバードの… 楽天フリーバードさん
lanvinの戯言骨董箱。 lanvinさん
エメラルド・打・ピ… G-nomadeさん
ぬくぬく やってみ… ヌックヌクさん

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2007年12月13日
XML
カテゴリ:下を向いて歩こう
下を向いて歩こう企画も8都道府県のマンホールが集まった。
東京、神奈川、大阪、愛知、兵庫、静岡のマンホールを見てきて、
先日は自分の足で行っていない茨城も
投稿いただいたお陰でコレクションに加わった。

新たな都道府県がまたひとつ増えて、
今日の下を向いて歩こうは千葉県柏市。

柏市のマンホール

「かしわし」なので菓子と鷲が出てくるなんて事はない(寒)。
柏市のマンホールは市の木、花、鳥を
詰めるだけ詰めたデザインになっていた。
真ん中のマーク、日本ハムのマークに見えるのは私だけ?(笑)

周りを市の花シバザクラが囲む中、
上から市の木カシワ、市の鳥オナガ、
市のもうひとつの花カタクリが描かれているらしい。
といってもオナガもカタクリも見たこと無いなあ(汗)。
かしわ市なのでカシワがやっぱり市の木だった。

つくばエクスプレスにはじめて乗車して
柏市へ向かったが、
つくばエクスプレス、速い。
途中下車したが、あれならつくばまであっという間だ。
でもちょっと乗車賃が高い、かな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年12月13日 01時47分03秒
コメント(2) | コメントを書く
[下を向いて歩こう] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


つくばエクスプレス   kimie。 さん
おはようございますm(__)m
つくばエクスプレスの名前が出てきたので参りました(笑)
私も2回しか乗ってませんけど早いですね~
最初は水天宮に行くのに北千住まで乗って東武線に乗り換えたら待ち時間10分ありましたが1時間弱で到着、2回目はつくばから秋葉原まで行って総武線に乗り換えて水道橋1時間10分後くらいには東京ドームの中にいました。でも我が家からだと常磐線の方が近いんですよね(^_^.) 駐車場も常磐線沿線だと1日300~500円で借りられるし・・・

今度つくばにいらっしゃる時があったら「つくばサイエンスバス」というバスに乗ると色々な研究所など回れますよ。お好みのコースがあるみたいですが500円で乗れます。
http://www.i-step.org/tour/bustour/index.htm
(2007年12月14日 09時23分23秒)

Re:つくばエクスプレス(12/13)   ぽーか郎@るーむ335 さん
kimie。さん
コメントありがとうございます!

>つくばエクスプレスの名前が出てきたので参りました(笑)

ありがとうございます!どうぞどうぞ。お待ちしておりましたよ(笑)。

>私も2回しか乗ってませんけど早いですね~
>最初は水天宮に行くのに北千住まで乗って東武線に乗り換えたら待ち時間10分ありましたが1時間弱で到着、2回目はつくばから秋葉原まで行って総武線に乗り換えて水道橋1時間10分後くらいには東京ドームの中にいました。

早いですねぇ!東京ドームがますます近くなったんですね。

でも我が家からだと常磐線の方が近いんですよね(^_^.) 駐車場も常磐線沿線だと1日300~500円で借りられるし・・・

駐車場の市場価格も沿線が変わるとかなり違いますよね。え、それにしても1日300円から500円ってめちゃくちゃ安くないですか(驚)。

>今度つくばにいらっしゃる時があったら「つくばサイエンスバス」というバスに乗ると色々な研究所など回れますよ。お好みのコースがあるみたいですが500円で乗れます。

うわ、名前だけ聞いても私が乗りたくなるような興味深いバスですね。さっそくサイト見てみます。ありがとうございます! (2007年12月15日 02時33分54秒)


© Rakuten Group, Inc.