1836599 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

る~む335

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

る〜む335

る〜む335

Calendar

Category

Recent Posts

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Comments

千歳ひとみ@ Re:大森ベルポート アトリウム(02/02) 痛快TVスカッとジャパン 小宮有紗
鷲尾悦也、内海賢二@ Re:大森ベルポート アトリウム(02/02) 内海賢二、鷲尾悦也
ウィラ大井@ Re:大森ベルポート アトリウム(02/02) 江北六丁目団地 足立区
竹内友佳@ Re:大森ベルポート アトリウム(02/02) スワローズキッズアカデミー
高沢里奈@ Re:大森ベルポート アトリウム(02/02) 痛快TVスカッとジャパン

Favorite Blog

【豪快】デカくて旨… New! ken_wettonさん

今日のお弁当 funaco1129さん

原巨人 V奪回への道 ヒロロビッチさん
Bali Run はむすけ。さん
bravado bravado2112さん
彩歌声絵日記。 ヒキャル☆さん
楽天フリーバードの… 楽天フリーバードさん
lanvinの戯言骨董箱。 lanvinさん
エメラルド・打・ピ… G-nomadeさん
ぬくぬく やってみ… ヌックヌクさん

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2010年02月17日
XML
カテゴリ:坂本龍馬の足音
昨日の続き、土佐稲荷神社の帰りにこんな看板を見つけた。

鰹座跡

鰹座橋という珍しい名前のつけられた交差点の近くに
この看板が掲げられていた。

看板に書かれている通り、江戸時代はここに川が流れ、
鰹節を売買する鰹座があったようだ。
土佐藩蔵屋敷の広大な敷地のあったこの場所、
船で運んだ鰹や材木等の土佐の産物を陸揚げしていたらしい。

「竜馬がゆく」の1巻で、この場所の記述があった。
何度も読んでいるはずなのに、
細かいところまで覚えていない事に気づかされる(汗)。

龍馬が江戸へ剣術修行へ向かう途中、阿波から乗った船が
鰹座橋の下に着き、お田鶴様と別れて天満の八軒屋浜へ向かう。
この場所にある土佐の大坂藩邸の両側に鰹、紙、材木等の
土佐物産の問屋がひしめいているとある。

そんな時代があった事が信じられないような、
全く変わり果てた風景だった。
調べてみると昭和45年に川が埋め立てられていた。
ただの道路になってしまっていて、
鰹座橋の名前だけが証として残っている。

「竜馬がゆく」のこの部分がどこまで史実に基づいているか、
なんて考えるのは野暮というもの。
鰹座橋を歩いていた若き龍馬の姿に想いをはせよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年02月17日 01時41分00秒
コメント(0) | コメントを書く
[坂本龍馬の足音] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.