|
カテゴリ:□掃除
![]() 毎日の小掃除をちょこちょこするようになって 綺麗を保てるようになりました。 1分でもこれなら出来るなと そういうアイテムを1つでも見つけると、 ちょっと面倒くさがりでも小さなやる気が芽生えます。 そういうのを取っ掛かりに成長してきた、 掃除の達人では無い私の選んだ使いやすかったアイテムです。 スポンジワイプ![]() スポンジワイプは、 水周りに活躍しています。 吸収力があるので スッキリと拭きあげられます。 お風呂に入ったら最後にこれでふきあげます。 2、3回しぼる程度でだいたいの水分は 取り除けます。 カビ予防として、ふきあげています。 乾きも早いので、雑巾のように 臭くなったりしないところが気に入っています。 シンプルカラーから、面白い模様のものも増えています。 ![]() シンプルカラーの黒やグレーならBLITZ ![]() fermLivingの3枚セットのスポンジワイプ キッチンの最後のふきあげにこれを使うのも。 お風呂場で使って、古くなってきたら キッチンの床掃除に使っています。 やっぱり水拭きすると気持ちいい。 乾くとパリパリなので、 平面で乾かして、棚に角にちょこっとしまっています。 サイズ感もこの大きさがすごく良いです。 大きすぎると、使いづらいし、 パリパリだから収納に困るんですよね。 水拭きには、 シンプルカラーの スポンジワイプをおすすめします。 我が家にもう雑巾はありません。 関連日記 美しく収納と便利に収納 コレクションを更新中 ![]() ![]() ![]() お知らせ 新たらしくまとめ用にサイトを作りました。 楽天ROOMもカテゴリ分けしてとても判りやすくなりました。 こちらもぜひご覧ください♪ モノと生活 https://monotoseikatsu.com お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2019.02.08 13:17:20
コメント(0) | コメントを書く
[□掃除] カテゴリの最新記事
|