021051 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Office ROOST 代表今井です

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ROOSTimai

ROOSTimai

カレンダー

バックナンバー

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.11.25
XML
施設入所の方、脳梗塞後の麻痺側に浮腫が強くなって、痛みも訴えるとのこと。

左の片麻痺、左手の浮腫が強く、自動運動にてまあまあ動かせます。でも、身体失認がある様子で、声かけして意識を向けてもらわないと、自分では動かしていません。

日中は車いすですが、座位保持できないため、チルト・リクライニングです。
上肢の浮腫が強く、運動痛があるとのことなので、ベッド上のポジショニングを確認です。

肩・肩甲骨の下にクッションを入れて保持していますが、橈骨動脈を確認すると、脈がほとんど触れませKん。
大胸筋の筋緊張が強いので、少しゆるめるようにして、軽い外転位、前腕を少し高く保持したポジションで、脈が触れるようになりました。
今回のケース、臥床時はこのポジションで保持しましょう、ということで基本のポジショニング決定。

以前に下肢の浮腫に対し、ポジショニングする際、足背動脈を触れるようポジショニングしました。
今回のように上肢においては、橈骨動脈の拍動を確認しながらポジショニングするといいです。

目的に応じて、ポジショニングのしかたは変わってきますが、血流を維持することはとても重要です。

今回は写真入り!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.11.25 12:41:33
コメント(0) | コメントを書く
[機能回復・リハビリテーション] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.