290998 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

rosaのハーブとバラと美味しい生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Freepage List

Favorite Blog

ツクツクblog ~Enj… ツクツクhandmadesoapさん
ヨセフィーヌの マン… ドレミファビアンさん
karasina弁当 karasinaさん
ハッピーお肌  ハ… スイートゼラニウムさん
パセリの森 ぼっちゃん農園さん

Profile

rosa.ae.f

rosa.ae.f

Calendar

Comments

ぺんぺん@ Re:ブログお引っ越し致します(09/08) そうなんだぁ~♪ (^0^ゞ 了解 さっそく…
ちぐちゃん5311@ Re:ブログお引っ越し致します(09/08) 本当に お久しぶり 待っていましたよ …
rosa.ae.f*@ smultronさん こんにちは~♪ コメントのお返事も放置し…
rosa.ae.f*@ aprile♪さん こんにちは~♪ 最近皆さんお引っ越しされ…
smultron@ Re:ブログお引っ越し致します(09/08) 本当にお久しぶりですね! 私も夏休…

Headline News

Free Space

Keyword Search

▼キーワード検索

March 26, 2009
XML
カテゴリ:景色

 

今年開港150年を迎える函館船

元町地区には
異国船の来航と共に根付いた文化や宗教がうかがえる建物が残り、
情緒ある景色です^^

 

ハリストス2.jpg

ハリストス正教会

 

プロテスタント2.jpg

聖ヨハネ教会

 

 椿.jpg

傍では、
椿が蕾をふくらませていましたさくら

 

 

 

 カトリック2.jpg

 

 

 

                      カトリック教会

 

 

函館山.jpg

 

 

 

 函館山

 

 

 

 

 

八幡坂.jpg

八幡坂

 

公会堂.jpg

旧公会堂

 

イギリス領事館.jpg

旧イギリス領事館、

瓦屋根で表は二本松、

裏庭はバラが見事ですピンクハート

 

 

 

十字街.jpg

十字街、旧丸井今井百貨店

 

緑.jpg

これは何かしら?

 

バカラ.jpg

金森美術館、

こちらはバカラが展示されています。

 

 

 

 

 

函館も、もうしばらく来られないわね涙ぽろり









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 26, 2009 07:08:29 PM
コメント(8) | コメントを書く
[景色] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:函館元町地区(03/26)   **JOY** さん
うわぁー外国みたい!
町並みもすごくきれいですね。関西や関東では絶対にありえないですよ、こんな景色。ますます行ってみたい・・。
八幡坂とか、すごい幻想的ですよね。日本っぽくないですよね。 (March 26, 2009 10:06:50 AM)

Re:函館元町地区(03/26)   Piyoko♪ さん
外国みたいですね~!どこもポストカードみたいな~素敵な所です♪ (March 26, 2009 11:42:15 AM)

**JOY**さん   rosa.ae.f さん
>うわぁー外国みたい!
>町並みもすごくきれいですね。関西や関東では絶対にありえないですよ、こんな景色。ますます行ってみたい・・。

ほんと^^この辺りは異国情緒がいっぱいで、良い感じなんですよ~♪好きな場所です!


>八幡坂とか、すごい幻想的ですよね。日本っぽくないですよね。

ここも良いですよね^^
時々CMや映画で使われる場所なんですよ♪
こんな坂がいくつもあるんですよ。

一度函館に住みたかったわ~~~。
そうしたらご案内出来たのにね!



(March 26, 2009 08:09:08 PM)

Piyoko♪さん   rosa.ae.f さん
函館のこのエリアは素敵なんですよ~♪
今度移る札幌からは結構遠くなるので、
残念ですよ~~~(^^;
(March 26, 2009 08:12:39 PM)

Re:函館元町地区(03/26)   smultron さん
函館も坂が多いようですね。 街並は西洋っぽいですが、電線が縦横しているのが日本的かもしれません(^^)。 こちらでは電線は大抵地下に埋められています。
↓の駒ヶ岳も見る方向で随分 変わってきますね。 こちらも今週は冷え込んでいます。

お家が見つかったそうで、よかったですね。 いつお引越しですか?
(March 26, 2009 09:22:11 PM)

Re:函館元町地区(03/26)   ちぐちゃん5311 さん
お久しぶりです 函館ステキですね~
長い札幌暮らし 色々行ったのに 函館だけは 何故かご縁が無くて!!(しょぼん)
こうして画面みているとまるで 函館を歩いているようです お引越しの準備は出来ましたか?! (March 26, 2009 10:19:46 PM)

smultronさん   rosa.ae.f さん
>函館も坂が多いようですね。

神戸とも少し似てません?^^

>こちらでは電線は大抵地下に埋められています。

電線が地下だと景観が綺麗でしょうね~!
函館は市電が走っているので、市電の電線もあって場所によっては電線だらけでした。

>お家が見つかったそうで、よかったですね。 いつお引越しですか?

3月31日に引っ越します^^
今荷造りもラストスパート!
物って沢山ありますね(^^;
(March 28, 2009 01:08:15 AM)

ちぐちゃん5311さん   rosa.ae.f さん
>お久しぶりです 函館ステキですね~
>長い札幌暮らし 色々行ったのに 函館だけは 何故かご縁が無くて!!(しょぼん)
>こうして画面みているとまるで 函館を歩いているようです

そうなんですか!
函館ってちょっと離れてますものね~。
私ももうなかなか来れそうにないのが残念です(^^;
函館は歴史的な建造物あり、美味しい海産物あり♪
好きな街でした。

でも画像で楽しんでいただけてなによりです~\(^o^) 

お引越しの準備は出来ましたか?!

まだなんですよ(^^;
物があってあって・・・
早く落ち着きたいものですね!

(March 28, 2009 01:13:38 AM)


© Rakuten Group, Inc.