馬日記

2018/08/08(水)13:47

転倒

昨日は立秋だったそうで。 「暦の上では秋」なんて言ってもさ。暑いじゃん。じりじりしてんじゃん。 と思ってたら、夕方から涼しい風。 久しぶりに冷房使わずに夜を越しました。 そして今朝からも涼しい風。久しぶりのNO冷房。 風は気持ちいいけど、まだまだ疑わしい8月上旬。 どうせこのあと残暑が来たりするんでしょ?騙されませんよ。 話は変わりますが、私は歩き方が変だそうで、ほぼほぼ摺り足で歩いてるんだそうです。 昔は、プラスαで腕を振らずに歩いていたらしく「ペンギンみたい」と大学の時に指摘され、 なるべく腕を振るように気を付けて、あまり言われなくなりましたが、摺り足癖は未だ治らず。 そのせいか、つまづきやすいです。 普通に何もないところでつまづきます。 なので、妊婦になってからは自分でも気を付けてたのですが、先日家の階段で転倒。 やっちまった。 幸い手すりを掴んでいたので、腹や腰はどこにもぶつけず、左太もも裏を段差で強打したのと、 左肘を擦りむいたのと、無理な姿勢を支えた右腕の筋肉痛で終了。 でも、まあー、ドキドキして、胎動が感じられるまでは冷や汗もんでした。 今のところ、ボコボコ言ってるので大丈夫なのかな?とひと安心しているところ。 ほんとイヤだわ…。より気を付けねばならぬ…。 っていうか、右腕筋肉痛がまだ痛いのはやはり加齢だろうか…。 その辺も気になるところ。。。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る