ロハスでアロマな暮らしのために

2011/02/19(土)22:15

アレルギー症に効果的な食事法。

ハーブ療法(47)

ヘイ式食事法は、各種消化障害、アレルギー症、関節炎ほかの 病気にいちじるしく効果があります。 それは、たんぱく質と炭水化物を同時にまぜたかたちでとっては いけないという原則のことです。 パンやじゃがいも、パスタ等は、肉、チーズ、卵のようなたん白質 と同時に食べてはいけないと言うのです。 この療法の食物を適切に消化するには、それぞれ異なった酸・ アルカリ条件が必要となるためです。 この食事法はさらに、さまざまなアルカリ性食品、酸性食品一般を ミックスしてとることを提唱しています。 基本、おかずを先に食べて、ご飯などの炭水化物は後で食べると 言うことですね。(出来ないことではなさそうです。) 該当する病状の方は、お試しになられてみてはいかがでしょう。 ハーブ療法の前に、取り入れていただきたい食事法です。 *アレルギー症は複雑な特性があるので、食事療法を始める時も  医師と協力して病気に対処することが大切です。 手作り化粧品ベースクリーム 無添加の化粧品が、混ぜるだけで簡単に作れる ベースクリームシリーズ。 手作りリップクリームキット(5本入り、カレンデュラ)⇒1,260円 手作り;アロマでマウススプレーキット(容器無し)⇒2,280円

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る