ロハスでアロマな暮らしのために

2017/01/29(日)15:40

シワの改善に必須の栄養素★

myガーデニング(141)

JAAトップインストラクター・整体師・ 上級心理カウンセラーのなだです。 いつも有難うございます(^^♪ 新しい年を迎え、 また一つ年を取ったな~と 溜め息を付いている方もいらっしゃる のではないでしょうか? 年齢を重ねるとシミやシワが気になって来ますね~ 歳は重ねても、いつまでも美しく有りたいと 努力や工夫をすることはとても大切で 効果も大きいものです。 シワに成りにくくするための栄養素として 今、レチノールが注目されています。 レチノールとは、ビタミンAとも呼ばれるもので、 脂溶性ビタミンの一つです。 レチノールを多く含む食品には、 モロヘイヤ 人参 パセリ ヨモギ あしたば 京人参 豆苗 ほうれん草 ほたるいか・・・などがあります。 レチノールは皮膚や粘膜の細胞を正常に保ち、 あわせて免疫力を高める働きもあります。 そして、シミやシワの改善目的で、 各種化粧品にも使われています。 (千両が今年も沢山の実を付けました。) また、レチノールには活性酸素を抑え動脈硬化や 心筋梗塞、ガン予防にも効果が期待されます。 レチノールは、通常の食事で過剰になる心配は ほとんど無いと言われていますが、 サプリメントなどで過剰に摂取すると頭痛や吐き気、 疲労感などが起こるようです。 また、ビタミンAは脂溶性なので、 過剰な摂取は肝臓に貯まり、肝障害を起こす原因 にもなるようです。妊婦が過剰に摂取した場合、 奇形児が生まれる可能性が高まるそうです。 毎日の食事に人参やほうれん草を取り入れ、 体の中からシワの改善をしましょう o(・д´・+)ゞ頑張リマッス♪

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る