1660704 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

老父のつぶやき

老父のつぶやき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

2022年10月17日
XML
カテゴリ:うちのマック
macbookPro13を買ってから2ヶ月ほどが経ったが、今までのmacminiとはレベルの違う処理速度ですっかりノート使いになってしまった。尤も10年以上前のマシンだからそんなもので当然なのだろうが。

macを使っていると自分の知らない機能があるのに気付かず、説明書も読まずに使うのが普通になってしまう。そこそこ出来てしまうので従来からの使い方から変えようと思わない。

トラックパッドにかなりの面積を割いているのでテキスト入力の時には若干邪魔な気もするのだが、最近2段階の押し込み〔クリック〕ができるのに気がついた。強く押し込むといきなりデータが開くもので「これはなんだ?」と思い、調べ直した次第。

トラックパッドは押し込みレベルが2段階になっていて、1段目が普通のクリック、ドラッグ、プレスが出来る。2段目はダブルクリック相当になるらしい。二本指のドラッグはスクロールに使う、3本指だとマルチウインドウ表示になるようだ。

サードパーティのポートを使って、miniで使っていた23インチのモニタをつなげばマルチウインドウ表示も出来る。すごい機能になっているのに改めて感心した。同時に不勉強を恥じる。

ただ、フォント関係でver12で使えていたものが移植できないものがあり、これは何とかしないといけない。毛筆フォントがそれだが、おいおい調べていこう。

OSの発展に頭の方がついていかないが、ピンチアウト、インはスマホのおかげで早くに気がついた。こういうことがあるからだんだん調べなくなる。要するに横着者だ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年10月17日 21時32分42秒
コメント(0) | コメントを書く
[うちのマック] カテゴリの最新記事


カレンダー

お気に入りブログ

参議院選挙がやって… New! maki5417さん

右翼とは何?左翼と… 七詩さん

期日前投票 ピピノさん

「稚内・礼文島・利… リュウちゃん6796さん

tosikoの徒然日記 tosiko1960さん

コメント新着

maetos@ Re[1]:情報の偏り(07/15) maki5417さんへ 新潟は定員1ですので競争…
maki5417@ Re:情報の偏り(07/15) 13人とはすごいですね。 当地は、自民…
maetos@ Re[1]:○○ファーストと言う言葉(07/05) maki5417さんへ 変な時代になったものです…
maki5417@ Re:○○ファーストと言う言葉(07/05) 「日本人ファースト」 極右は保守党だけ…
maetos@ Re[1]:学歴詐称疑惑(07/03) maki5417さんへ 都知事も怪しかったですね…

ニューストピックス

プロフィール

maetos

maetos

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X