老父のつぶやき

2023/01/14(土)21:05

やっぱり純正品だ

うちのマック(323)

macbookProの充電がなぜか遅くて、不審に思っていたのだが、付属の専用充電器の規格を見てなるほどと感心した。 USBのデバイスはいくつかあるので、Anker社の充電器が出力が3つあるため、macbookProにもこれで給電していた。 出力は20Wと書かれている。 これに対して、macbookProについてきた純正品は図体もでかいのだが、 白のボディに薄いグレーの印刷で何とも読みにくいが、出力は67W〜15.6Wとなっている。きちんと調べてはいないが、macbookProの方から出力をコントロールしているのではないかと思われる。 20Wの充電器で一晩かけても10%ぐらいしか容量が増えなくて、不思議に思っていたのだが、要求が67Wでは全くの力不足だ。ケーブルにしても一回り太い。やっぱり純正品だなと感心した次第。 M1のCPUで、こたつでも長時間作業できるので、だいたいは半分にもならないうちに終われるが、エネルギー費用の高い今冬、余計な暖房をつけないでささやかに抵抗をしている。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る