1657796 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

老父のつぶやき

老父のつぶやき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

2023年03月23日
XML
カテゴリ:うちのマック
macbookを使い始めて半年あまり、OSが13.1になっている。旧macminiは10.13なので相当進化しているが、進化の方向としてフォントが非常に多く準備されている。

ところがワールドワイドの所為か、見たこともない字がたくさんあるのに、日本語の毛筆体が無くなってしまっている。尤も毛筆体はハガキソフトについてきた可能性もあるので、後から入ったのかも知れない。このフォント、意外と使う場面があり、重宝していた。熨斗紙の上書きとか、はがきはもちろんだが、チラシにも重宝する。

ならば移植を、と思ったがこれが出来ない。新しいOSに取り込むと、壊れたファイルと見るらしい。このまま残して環境を確保しておいた方がよさそうだ。HDDをSSDに変えて、高速化をしてシステムをコピーする方がよさそうだ。その後HDDはフォーマットし直し、ストレージとして使うのがよさそう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年03月23日 23時56分13秒
コメント(0) | コメントを書く
[うちのマック] カテゴリの最新記事


カレンダー

お気に入りブログ

「稚内・礼文島・利… New! リュウちゃん6796さん

参議院選挙がやって… New! maki5417さん

「墨汁一滴」(正岡… 七詩さん

時間調整 ピピノさん

tosikoの徒然日記 tosiko1960さん

コメント新着

maetos@ Re[1]:○○ファーストと言う言葉(07/05) maki5417さんへ 変な時代になったものです…
maki5417@ Re:○○ファーストと言う言葉(07/05) 「日本人ファースト」 極右は保守党だけ…
maetos@ Re[1]:学歴詐称疑惑(07/03) maki5417さんへ 都知事も怪しかったですね…
maki5417@ Re:学歴詐称疑惑(07/03) 調べたらこの人は市議を2期やっています。…
maetos@ Re:夕立(07/01) そちらも空梅雨ですか。お米が心配ですね。 …

ニューストピックス

プロフィール

maetos

maetos

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X