老父のつぶやき

2024/05/02(木)22:22

孫に説法?

孫(94)

孫1−2号がGWで遊びにやってきた。5年生と1年生。 「パパ、ネットが切れるよ」ゲームばかりやってる1号。息子が「おかしいな」Wi-Fiのパスワードを入れなおす。「また切れた!」 私「2.4GHzの方使ってみれば?」孫1号はルータから少し離れた部屋にいる。息子が「これでどうだ?」大人しくなったところを見ると無事繋がったのだろう。「おじいちゃん、何したの?」「周波数を下げたんだよ。この方がいくらか壁を通りやすいかな、と思って」 「5年生には難しかったかな」と息子に聞くと、「いや〜ボクもあのくらいの時には聞かされてたような気がするよ」30年以上も前の話をよく覚えているものだ。まあハムの免許を取る小学生もいたから、わからないでもないか。理屈っぽい親によく耐えてくれたもんだが、今ではすっかり彼の方が上。 さて、孫1号はどんな人生を辿るのやら。2号の方は自分の小さくなった服を娘のところの3号にあげるんだ、と張り切ってやってきた。お姉ちゃんとしてマウントを取れる無二の存在。まあ、仲良くやってくれ。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る