1631272 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

老父のつぶやき

老父のつぶやき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

2024年12月01日
XML
カテゴリ:健康のこと
冬が来ると手があれるのが女房のサイン。私は足がかゆくなる。風呂の中でぼりぼりと・・

薬は分かっているが探しに行くのが面倒なのでもっぱら通販頼みになっている。ヘパリン類似物という成分を含むものが相性が良いらしい。

Amazonでも出てくるが、どうもこちらは「医薬部外品」が中心のようで、成分は書いてあるが含有量が書いてない。医薬品でも2類のものは比較的簡単に手に入る。1類は医者の処方が必要だ。3類は有名なものでは「アリナミン」があるが、ほとんどサプリメントと私は考えている。(効果をあてにしていない)

ヨドバシの方では結構2類の扱いがある。総合感冒薬なんてのはほとんどこれに入るようだ。今まで使っていたクリームが見つかったので注文したが、どうも以前より値段が上がっているようだ。50g入り1000円を超えた。年に1-2度位しか買わないので値段などわすれてしまう。

素人が薬品を選ぶ時、注意が必要なのはホルモン剤だ。ステロイドという実に炎症(火傷にも)に良く効く医薬品があるが、副作用もあるので子供には使えない。ヘパリンはステロイドではないので比較的簡単に使っている。

火傷に効くのはやっぱりアロエ。アロエを貼ったらすぐに痛みが治まるのには驚いた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年12月01日 23時01分19秒
コメント(0) | コメントを書く
[健康のこと] カテゴリの最新記事


カレンダー

お気に入りブログ

ネットとポピュリズム New! 七詩さん

伊藤邦晃+渡辺ゆかり… New! maki5417さん

2025年の桜行脚(1… リュウちゃん6796さん

今朝の富士山 ピピノさん

tosikoの徒然日記 tosiko1960さん

コメント新着

maetos@ Re[1]:楽天ブログ珍事(04/15) maki5417さんへ 情報ありがとうございます…
maki5417@ Re:楽天ブログ珍事(04/15) どういう訳か、1週間ほど前からMacbookか…
maetos@ Re[1]:横暴トランプ(04/07) maki5417さんへ これはご指摘の通りですね…
maki5417@ Re:横暴トランプ(04/07) アメリカ製が席巻しているのは例えばiphon…
maetos@ Re[3]:卒論はコスパが悪い?(04/03) maki5417さんへ >法学部生に卒論がないの…

ニューストピックス

プロフィール

maetos

maetos

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X