1656362 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

老父のつぶやき

老父のつぶやき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

2024年12月07日
XML
カテゴリ:うちのマック
購入して2年半というところだが、最近やっと気がついた。ノートパソコンというのは電池の消耗を常に考えねばならないが、事実上電源線はつなぎっぱなしで使っている。今までにつなぎっぱなしで電池を早くダメにしたことは数々あるが、「思ってたより短い」とまでしか考えず、「しゃあないなー」と電池を交換したり、パソコンを買い直している。

つなぎっぱなしならずっと100%の充電量だろうと思っていたが、macbookはそうでなかった。


ん?メニューバーの一部で、プラグが刺さった状態だが、機械の方で充電量を調整しているように見える。リチウム電池は一般に20-80%の充電量で使うのがよいと聞いてはいるが、まさにその数値でもある。

windowsはあまりつかっていないが、こんな表示は見た記憶がない。ちなみに75%になると白いプラグコードのアイコンが黒く変わりいかにも充電中を示した。

iphoneでは著しく低下しているバッテリだが、Macはまだこれから?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年12月07日 00時00分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[うちのマック] カテゴリの最新記事


カレンダー

お気に入りブログ

参議院選挙がやって… New! maki5417さん

消えゆく専業主婦 New! 七詩さん

「稚内・礼文島・利… リュウちゃん6796さん

練習しなくっちゃ ピピノさん

tosikoの徒然日記 tosiko1960さん

コメント新着

maetos@ Re[1]:○○ファーストと言う言葉(07/05) maki5417さんへ 変な時代になったものです…
maki5417@ Re:○○ファーストと言う言葉(07/05) 「日本人ファースト」 極右は保守党だけ…
maetos@ Re[1]:学歴詐称疑惑(07/03) maki5417さんへ 都知事も怪しかったですね…
maki5417@ Re:学歴詐称疑惑(07/03) 調べたらこの人は市議を2期やっています。…
maetos@ Re:夕立(07/01) そちらも空梅雨ですか。お米が心配ですね。 …

ニューストピックス

プロフィール

maetos

maetos

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X