|
テーマ:パソコンの調子が悪い(1048)
カテゴリ:うちのマック
正確に言えばMacが悪い訳じゃない。文書を取りだそうとNASにアクセスしたら管理用PCからアクセスが拒否される。他のPCからもアクセスできない。再起動しても状態が変わらず、どうもNASの方が悪いみたい。
ただのハードディスクなら「あら〜壊れたかな」で、「まあ一遍止めてみるか」なのだが、NASでそれをやっていいか?と、念のために取説を見てみると、どうも素直に止めるだけでいいみたいだが、起動後3〜4分は待て、とある。 素直に従い、食事を済ませて戻ってみるとまずまず正常に動いていそうな顔をしている。(アラートがないだけのことだが)今度はPCからのリクエストを受け付けた。よかった〜! 目的物を印刷し(これだけにどれだけ手間を食ったんだ?)これからコーラス練習にいく。 昔、ラジオの調子が悪かったらたたいてみろ!だったが、今は調子悪けりゃ再起動、のようである。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025年01月22日 18時52分19秒
コメント(0) | コメントを書く
[うちのマック] カテゴリの最新記事
|
|