1632178 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

老父のつぶやき

老父のつぶやき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

2025年03月26日
XML
カテゴリ:視・紙・誌面から
3月26日付の朝日新聞兵庫版のページである。カメラの陰で暗くなったところがあるのは申し訳ないが、リライトするほどの根性もないので読んでいただきたい。



朝日新聞データベースにアクセスできる方はもう少し読みやすい誌面がダウンロード出来るかと思う。

色々な立場の異なる人がそれぞれに意見を述べるのはいいことだと思う。
パワハラのレベルは個人により変わってくるとは思うが、相手に「パワハラだ」と思わせたら、思った方がだいたい正しいと思う。思わせるような行為をする方が悪い。痴漢行為だと被害者が思ったらそれは痴漢行為になるのと似ていると思う。

この意味で、第三者委員会の判断はおおむね妥当だと思うし、机をたたく行為や怒鳴りつけるのも「指導」などとはほど遠い位置にある、野蛮かつ幼稚な行動だったと考える。百条委員会のまとめを「ひとつの考え方」などと評したり、かたくなに「県の行動は間違っていない」と言い張る神経も民主主義とは相いれない。(個人的には「県の行動」ではなく、「県知事の行動」だろうと思うが)

「反省すべきは反省し、正すべきは正す」と言う言葉もむなしく聞こえる。「ケツの穴のこまいやっちゃなあ」と言うのが率直な感想だ。資質に欠ける、と言う意見には賛同する。もちろん私は斎藤氏には投票していない。文化予算を半減させられた恨みがあるから。優勝パレードの対極である。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年03月26日 21時38分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[視・紙・誌面から] カテゴリの最新記事


カレンダー

お気に入りブログ

母心独演会 2025 i… New! maki5417さん

亀戸七福神巡りと亀… New! 七詩さん

2025年の桜行脚(2… リュウちゃん6796さん

YouTubeが開かない ピピノさん

tosikoの徒然日記 tosiko1960さん

コメント新着

maetos@ Re[1]:楽天ブログ珍事(04/15) maki5417さんへ 情報ありがとうございます…
maki5417@ Re:楽天ブログ珍事(04/15) どういう訳か、1週間ほど前からMacbookか…
maetos@ Re[1]:横暴トランプ(04/07) maki5417さんへ これはご指摘の通りですね…
maki5417@ Re:横暴トランプ(04/07) アメリカ製が席巻しているのは例えばiphon…
maetos@ Re[3]:卒論はコスパが悪い?(04/03) maki5417さんへ >法学部生に卒論がないの…

ニューストピックス

プロフィール

maetos

maetos

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X