1656343 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

老父のつぶやき

老父のつぶやき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

2025年05月20日
XML
カテゴリ:うちのマック
コーラスのコンサートには必ず感想のアンケートをお願いするようにしているが、その処理といったら結構大変である。きれいな字はまれといってよく、何が書いてあるのか読めないものが少なくない。しかもそう理論的にも書いてなく、感情に従って書くものだから判読は大変なのである。

そこで近ごろはやりのQRコードを読み取ってもらい、合唱団のFBに誘導して、そこからリンクを進んでもらう・・と言う構想は出来たが、どうやって具体化するか?

ひとつの答えが「Google フォーム」だった。設問を並べて行けばアンケートができ上がり、記入者はラジオボタンやチェックボックスで選択肢をクリックして行けば良い。自由文を書くことも出来る。フォントになったらどんな汚い字もない。おまけに紙ではないので印刷や筆記具も必要ない。集計も自動的にしてくれる。

これはいいじゃないか、と実施したのだが、8割近い回収をしたこともあるのに何と1本しか回収できなかった。まあ、客層を見れば60代以上の高齢者がほとんどで、「スマホ?」の世代だった。もう40年あまりつき合っている私でも、今回の万博の手続きのややこしさには若干閉口するんだから、ケータイ世代の人にはハードルが高かったに違いない。

次回やるとしたら、挨拶の中で使い方を指南するくらいのプロモートが必要だろう。コーラスのコンサートもコンピュータなしには語れなくなったのかも。AIがピアノを弾いたり、指揮者の動きの意味をくみ取ってくれるような時代が来るのだろうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年05月20日 21時43分28秒
コメント(2) | コメントを書く
[うちのマック] カテゴリの最新記事


カレンダー

お気に入りブログ

参議院選挙がやって… New! maki5417さん

消えゆく専業主婦 New! 七詩さん

「稚内・礼文島・利… リュウちゃん6796さん

練習しなくっちゃ ピピノさん

tosikoの徒然日記 tosiko1960さん

コメント新着

maetos@ Re[1]:○○ファーストと言う言葉(07/05) maki5417さんへ 変な時代になったものです…
maki5417@ Re:○○ファーストと言う言葉(07/05) 「日本人ファースト」 極右は保守党だけ…
maetos@ Re[1]:学歴詐称疑惑(07/03) maki5417さんへ 都知事も怪しかったですね…
maki5417@ Re:学歴詐称疑惑(07/03) 調べたらこの人は市議を2期やっています。…
maetos@ Re:夕立(07/01) そちらも空梅雨ですか。お米が心配ですね。 …

ニューストピックス

プロフィール

maetos

maetos

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X