|
テーマ:梅雨入り。。(105)
カテゴリ:視・紙・誌面から
連日の猛暑。熱中症対策をとマスコミは注意を喚起してくれるが、一杯の氷水がなんてったって効率がいいと思う。もう少し黄金色で白い泡が立つものならなお美味いと思うが、以後の運転に支障が出る。
冷房を適切に使い・・とのたまうが、これをやるから都市熱が発生するのだろう。が、都会ではそこら中熱源ばかりなのだから仕方あるまい。「べらぼう」の時代はのんびりしたものだったことだろう。 水分を取れ、塩分をとれ、だが、汗をかける間は水が一番、冷房に慣れると汗がかけなくなるとも言う。塩分なんて梅干しのひとつでも食べておけばいいし、野菜のカリウムで排出することも健康でさえあれば出来ることだ。 こう考えると地物の野菜はうまくできている。その時に生っているものをとってきて食べるのが一番。涼を取るのにはアイスクリームよりもスイカ。まだまだ小さいが、もう少し待とう。 ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025年06月17日 16時03分33秒
コメント(0) | コメントを書く
[視・紙・誌面から] カテゴリの最新記事
|
|