071144 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

元熊本県職員失敗例(人生の敗北者の記録)

元熊本県職員失敗例(人生の敗北者の記録)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

元熊本県職員

元熊本県職員

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

名無しさん@ Re:社会保険労務士合格証書も、破りました!(09/06) 毎回思うんですが、破り捨てた写真は捨て…
武者政実@ 運がないんだね。 自分は税理士資格をとって独立開業をしま…
★注文特恵www.3333jpg.net@ ★注文特恵www.3333jpg.net ★注文特恵www.3333jpg.net ▽★▽世界の一流…

フリーページ

ニューストピックス

2023.10.25
XML
カテゴリ:熊本県職員
実は、自分では気丈にふるまっていたつもりだったが、
周辺の人々からみれば、かなり荒れていたように見えていたらしい。
確かに親子関係否定判決後、長い民事裁判。
自分と同年代の人々が、次々に結婚し子供が産まれて、
自分だけが、離婚して親子関係が否定戸籍抹消と不幸なのかの気持ちはあった。
平成6年秋熊本県庁本庁主催
87期採用8年目同期研修での出来事。
本庁担当者を先頭に各参加者自己紹介から始まった。
誰もが「結婚して子供が出来、家族揃って楽しい毎日。」
なのに一人「今年4月めでたく離婚しました。たぶん同期で離婚第1号。」
折角明るいムードに水を差さすこととなった。
さらに続けて
「実は、親子関係が否定され、自分の子でないと判明したのです。」
「皆様も、離婚第2号にならないよう、頑張りましょう!」
それで、少し笑いを誘った。
折角同期の誰もが、「毎週休日子供と遊ぶのが日課です。」とか、
楽しい家庭生活を話していたのに、申し訳ないことしたです。
平成4年~平成8年頃熊本県庁広報課から全職員向けに、
広報誌「あんなこんな」が年4回位発行されていた。
県庁本庁他各職場の、ユニークで面白い職場や職員を紹介する楽しい内容。
その広報誌に、県職員の結婚を祝う趣旨として、
約20名位新婚職員と配偶者の氏名を紹介する頁がありました。
ところが広報誌「あんなこんな」 平成6年頃途中で、
面白ユニーク路線をやめて、 単に情報提供するだけの地味な内容に転換した。
県職員の新婚者双方氏名を紹介する企画もなくなり、 平成8年頃に廃刊された。
県庁本庁第三者から、新婚者公表をやめるよう、
何らかの圧力があり、廃止されたらしい。
デモ、熊本県庁広報誌「あんなこんな」、
新婚カップルを祝うユニークな試みが、
離婚や親子関係のトラブルなど、一部の不幸な境遇の人に気を使って、
県庁上層部の指示で止めさせられたのでは。
なぜなら、平成6年秋職員研修直後発行分から、新婚夫婦紹介コーナーが消えたからです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.25 05:41:50
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.