行政書士を目指すフリーターの日記

2006/03/08(水)10:09

アルビレックス新潟のサポーターの方へ2 セブンVSぴあ問題整理

アルビレックス新潟(12)

アルビレックス新潟のサポーターの方へ2 セブンVSぴあ問題整理 今回の問題を整理したいと思います ■セブンイレブンVSチケットぴあの喧嘩 発端 セブンイレブンがチケットぴあ以外にCNプレイガイドやホリプロオンラインチケットとも業務提携して利用者のサービス向上を図ることを発表しました。(2006年1月7日日経新聞参照)それにチケットぴあが猛反発。自社商品以外のチケット販売業者をなぜいれる。払い戻し方法とか違って利用者が混乱するとか…。両者の交渉が折り合いがつかないため4月末でセブンイレブンからチケット発売が終了することが発表されました。サービス向上を狙ったセブンイレブンと業界他社との提携に反発するちけっとぴあ。業界1位同士のバトル。 ■5月以降のセブンイレブンの対応  チケットぴあとの業務提携が切れる為他のチケット販売会社との業務提携を模索。ロー〇ンチケットは論外なので、業界第三位のイープラス(インターネット販売専業)との提携を発表。 ■5月以降のチケットぴあの対応  セブン以外の販売チャンネルあるので問題なし…。 全国的見れば、ファミーマートとサークルK&サンクスのコンビニエンスとアーと直営店、電子チケットぴあサービスを活用したICカードや携帯電話にチケット情報をダウンロードしたサービスがあるのでセブンイレブンの販売網を失っても問題なしと強気。  アルビの公式ホームページのチケットぴあで販売できるところにサンクスがないのが非常に気になります。 ■今回の問題点  (1)取り扱えるチケットの種類の違い  ・チケットぴあ メイン指定1・メイン指定2・バック指定1・バック指定2・N自由席・E自由席・S自由席・ビシター席 駐車券  ・イープラス メイン指定1・メイン指定2・バック指定1・バック指定2・N自由席・E自由席・S自由席・ビシター席  問題点1…イープラスだと駐車券が購入できません。  (2)販売方法 ・チケットぴあ インターネット予約、電話予約、直営店、コンビエンスストアーでの店頭販売etc ・イープラス インターネット専売のチケット会社です。チケットは郵送で配達されます。  問題点2…現在イープラスでチケットを購入すると代金以外に配達手数料がかかる。  (3)アルビレックス新潟の対応について  ・セブンイレブンVSチケットぴあの電撃的発表されてから今回の公式ホームページにはプレリースがありません。  (4)地元メディアの報道  ・新潟日報の朝刊の経済欄にセブンイレブンVSチケットぴあの報道なし。他のマスコミの対応について知っている方情報お願いします。新潟県内で影響が大きい問題なのに報道しないのはおかしいです。 (5)全国メディアの報道  ・主要紙のインターネット版では今回の件が報道されています。(検索サイトで検索するとでてくるのでここでは省略します。)  ■では、今後の対応  (1)アルビレック新潟、チケットぴあ、イープラス、セブンイレブンの公式サイトのチェック。まだ3月上旬、4月末に販売終了ですから、ドンデン返しもあるかもしれません。(これに期待しましょう。)  (2)アルビレック新潟公式サイトのチケット販売で現在販売日が発表されているもに関しては、個人的な見解で恐縮ですが、変更される可能性が低いとおもわれるので、シーズンパスを持っていないサポーターの方で、セブンで駐車券を購入できないことで影響受けるファクターが大きい方は、対策を考えた方がいいです。 関連ブログ セブンイレブンでチケットぴあの販売休止問題の件の関連ブログ。 ・アルビレック新潟サポーターの方へ 新潟スタジアムの駐車券購入がセブンイレブンで4月末で終了 ・チケットぴあのわがままを許すな!!@セブンでのチケットぴあ販売休止 ・アルビレックス新潟の初戦前に大変な問題発生 加藤製菓のショップのページ 私が楽天の買い物で一番よかったものです。長岡にある加藤製菓とう会社の商品です。こんがり焼けたマヨネーズとおかきのコラボはいいです。これでも食べて気分転換しましょう。 チケットぴあ、セブンイレブン、アルビレックス新潟に対する過度の批判書き込みとトラックバックは削除対象とします。 ・ブログインデックスページ 行政書士試験勉強に六法についてのアンケートをしてみたいと思います。結果は特設ページ上で見られます。フリーターが公務員試験・行政書士試験を目指すさめのブログの付属ページ 音楽なります。 ↓皆さんワンクリックお願いします↓ プログの内容で評価される新しいタイプのプログランキングです。投稿できるブログを増やすためには皆さんの会員登録をお願いします。 私のブログが気に入ったらこちらの会員登録もお願いします。 ブログの文章に自信がある方にはうってつけってです。評価の基準がクリック数ではなくブログの内容です。ブログを投稿できないと難しいと思っても一流のブロガーの記事がスクラップできます。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る