行政書士を目指すフリーターの日記

2006/08/24(木)17:01

行政書士試験 40文字程度の記述式対策と勉強の見直し

行政書士試験(63)

 こんにちは 今日は天気が良かったので、自転車で紀伊国屋書店まで行政書士試験関連の本を買いに行ってきました。外は残暑が厳しかったです。  今年から行政書士試験では40文字程度の記述式が出題されます。その対策で、記述式に出てきそうな重要な法律用語が漢字で書ける ようにS式1問1答式の法律用語問題の最新版などを買いにいってきました。  法改正でテキストが最新版になったのでテキスト買いなおして約1万円のお買い物…。給料日前のお財布に響きます。  これからは、S式シリーズで重要な法律用語が漢字で書けるようにする→〇×式の択一式問題集でポイントを確認→予想問題集中心の勉強を考えています。 教養は、公務員試験用の文章理解の問題種と時事用語集中心に勉強します。 ・1問1答式の問題集 S式1問1答法律用語問題集改訂第6版 柴田孝之著 税込2205円 ・基本テキスト 柴田先生のテキストは、法観念を丁寧な文章で説明してあるので何回か読めば理解できます。他のテキストや問題集でつまずいたところを理解するための補助テキストとしてもお勧めです。私自身、他のテキストを読んでいてわからなかった観念を柴田先生のテキストで理解することが出来ました。S式1問1答法律用語問題と一緒に使うといいです。 S式生講義 憲法 第3版 総論・基本的人権・統治機構 柴田孝之 税込2450円 S式生講義 入門民法(1)第5版 総則・物権 柴田孝之著 税込1995円 S式生講義民法(2)第3版 債権・親族相続 柴田孝之 税込2310円 S式生講義民法の親族相続に関しては、行政書士試験で出題されるところが少し説明が足りないので他のテキストで補う必用があります。 S式生講義 入門商法 第3版 商法総側・会社法・約束手形法 柴田孝之著 税込2730円 新会社法対応  行政書士試験の受験申し込みのリーフレットには、『商法については、平成18年度4月1日現在施行されている法令に関して出題しますが、会社法(平成17年度法律第86号)により事実的な改正が行われた部分については、原則出題しないもととします。』  この説明では、『商法は、新商法で、会社法以外のところが出題されると』私は理解したのですが、実際のところどうなるのでしょうか…。試験当日にならないとわからないのかな…。と少しため息が入っています。 では。 ・ブログトップページ ・ブログインデックスページ 行政書士試験勉強に六法についてのアンケートをしてみたいと思います。結果は特設ページ上で見られます。フリーターが公務員試験・行政書士試験を目指すさめのブログの付属ページ 音楽なります。 ↓皆さんワンクリックお願いします↓

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る