|
カテゴリ:スキー&スポーツ
![]() 4回目のスキーに行ってきました。 2月にもかかわらずスキー場もあちこちで雨が降っています。 今週は寒波が来ていることもあって、雪が降ったようなので一か八かで行ってみました。 天気予報は雪のち晴れです。 今日はユウ君が張り切っています。 ボーゲンヘルパーとポールが要らないと言ってます。 心配なのでどちらもゲレンデまで持って行きましたが、一度も使用することなく存分にスキーを楽しんでいました。 ボーゲンヘルパーを付けていると足が自由に動かなかったため、拘束を解かれて自由に動ける喜びを感じていたのではないでしょうか?? ミュウは最初はポールを使っていましたが、ユウ君楽しそうに見えたのか「要らない」と言い出しました。 すぐに慣れていつものようにコース脇のギャップで飛び跳ねていました。 リフトにも補助無しで乗れるようになりました。 今日もユウ君の負けず嫌い爆発です。 ミュウには勝てないから一緒に滑りたくないと言っている割に抜かれると必死になって抜き返そうとします。 そして事件は起きました。 二人とも直滑降で競っています。 するとユウ君のスキーが... ぶるぶる震えだしました。 限界に達しているようです。 やばいと思った瞬間、大転倒。 両方の板がはじけ飛びました。 俗に言う「空中分解」です。 転んだ直後はショックだったのか「いてー」と泣いていましたが、ものの1,2分で立ち直りすぐにリフトに乗りに行きました。 ミュウは板が長いせいか余裕でした。 それにしても、ボーゲンヘルパーは付いていてもちゃんと上達しているのですね。 焦って外させる必要は無いのかも知れません。 無理をさせず、本人が外したいと言うまで付けているのも案外上達の近道なのかも。 結局この日はリフトにミュウが18回、ユウ君が15回乗り、当然最高記録です。 最後は目が霞んで来るくらい滑りました。 ユウ君も最後の1本はふらふらで立っているのもやっとの状態でした。 天気予報は当たりました。 多少雪は降っていましたが、晴れ間もありさほど寒さを感じませんでした。 風が無かったのが良かったです。 そして、日中も気温が低く保たれたため雪の状態も一日中最高でした。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2009年02月26日 00時03分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[スキー&スポーツ] カテゴリの最新記事
|