942695 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

冷静とオタクのあいだ

冷静とオタクのあいだ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Category

Freepage List

2010年10月20日
XML
カテゴリ:大江千里
千里さんのビデオについてコメントいただいたのをきっかけにもう一度ビデオを見直してみました。
買ったまま、まともに見たことがなかったDVD3本をチョイス。
「Senri Oe Xmas Concert 2005 PAGODAPIA~A MAN AND HIS MUSIC~」
「Senri Oe Concert Tour 2006 Sloppy JoeIII and more…@Zepp Tokyo」
「大江千里 納涼千里天国2006 @日比谷野音」
比較的新しい同時期のものです。
うーん(-_-;)
つらいです。
奥さんは自分も息苦しくなってしまうと言って観ていられませんでした...
Sloppy JoeIIIに関しては収録曲がすごくいいだけに残念です。

ということで持っているビデオが1995年ごろまでなので、その間の(安そうな)ビデオを探してみました。
で、手に入れたのがこの3本。
1999年「Double Twisted」
1999年「Single Twisted」
2002年「Thank you,The Globe Tokyo!」

「Double Twisted」
これは前半が「PAGODAPIA」で後半が「ROOM 802ライブ」です。
ROOMは自分が行ったツアーです。
このビデオに限ってはPAGODAPIAよりROOMの方が良いです。
にも関わらず、ROOMの方は5曲しか収録されていないのが残念です。

「Single Twisted」
これは「4wardライブ」の物です。
4wardは行きましたが、アコースティックで思い出に残るライブです。
多少声が苦しいですが、奥さんも耐えられました。
実際のライブはかなり良かったんですけどね...

「Thank you,The Globe Tokyo!」
グローブ座でのライブです。
グローブ座は残念ながら一度も行ったことがありません。
このビデオは高かったのですが、収録曲が良いので購入しました。
前述のSloppy JoeIIIにも負けるとも劣りません。
ただ、だいぶ苦しいです。

あと、気になっているのは「first classライブ」のもの。
最後に行ったライブツアーなので。

一応すべて観ることができました。
結果、ライブビデオに関しては1995年以前のものをオススメします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年10月20日 23時53分59秒
コメント(3) | コメントを書く
[大江千里] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X