940662 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

冷静とオタクのあいだ

冷静とオタクのあいだ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Category

Freepage List

2012年07月14日
XML
カテゴリ:太陽光発電
太陽光発電と同時にエコキュートも導入しました。
DSC034960001.JPG
ガス給湯器が付いていた場所に取り付けると通ることができなくなってしまうので、家の奥の物置の横に設置してもらいました。

エコキュートにすることで中部電力の料金プランを「Eライフプラン(3時間帯別電灯)」に変更することができます。
平日と休日で料金区分の時間帯が変わります。

平日
 デイタイム 9時~17時
 @ホームタイム 7時~9時、17時~23時
 ナイトタイム 23時~翌朝7時

土日,祝日
 デイタイム 9時~23時
 ナイトタイム 23時~翌朝7時

デイタイム 31.43円/1kWh
@ホームタイム 21.23円/1kWh
ナイトタイム 9.33円/1kWh

まあ、夜間電力をいかに活用するかということが電気料金低減につながります。
逆に平日日中の電気料金が大幅に上がりますので、そこを太陽光発電で補うことになります。
我が家の場合、エコキュート導入は太陽光発電ありきです。
ガスはまだ契約期間が残っていることとガスファンヒーターが便利なのでオール電化になるわけではありません。
すでにIHは導入済みなので夏は全くガスを使いませんが。
家みたいなプロパンガス利用者だと、エコキュートに変えるだけでも総光熱費は下がると思います。(知人の家でも下がったと聞いています。)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年07月15日 01時08分12秒
コメント(0) | コメントを書く
[太陽光発電] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X