|
テーマ:愛車!新車!(671)
カテゴリ:車
![]() タントが納車されて2週間ほどが経ちましたが、納車翌日にスーパーピカピカレインを施工しておいたのでそろそろ完全硬化したかな?というところ。 タントのビフォーアフターの画像を載せると良いのですが、写真では違いが分かりません。 というか、目で見ても違いが分かりません。 新車でいきなり塗ってしまったということもありますが、パールホワイトなのも違いが分かりにくい要因だと思います。 施工はネットで良く調べてから行ったので特に問題はありませんでした。 ただ、ネット上では溶剤の延びが良くて余るという意見が多かったのですが、ほとんど余りませんでした。 購入したのは軽自動車専用のタイプなので普通車用のものより少ないのですが。 余らなかったのはタントが軽の中でも大きいこともありますが、白だったかなかなと感じています。 というのも、塗ったところが非常に分かりにくいです。 塗り忘れがないか不安で塗りすぎになってしまいます。 リアスポイラーなどの色が濃い部分は塗ったことが良く分かるので薄く延ばすことができます。 足りなかったという意見がネットでも見られますが、そういう人は白など塗ったことが分かりにくい色なのかも知れません。 何はともあれ施工はなかなかうまく行ったので、これからはどのくらい効果があったのかを見ていくことにします。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2014年02月02日 00時53分50秒
コメント(0) | コメントを書く
[車] カテゴリの最新記事
|