156705 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

0% 0% 0%

0% 0% 0%

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ロウ@も

ロウ@も

Calendar

Favorite Blog

銀の鍵 無名の霧さん
愛衣ちゃん大勝利 イア@白愚民さん
終わりそうな今日こ… x炎嵐xさん
コントロールしか作れない … エコーズ☆ACT3さん
@Peaces トレマ@ミルさん
紅い月 AKUANさん
コインは裏 こっちゃーさん

Comments

ロウ@も@ Re:ボルなんとか(01/07) >アポリア博士 お許し下さい!
ロウ@も@ Re[1]:死に腐った(01/04) >E そこに何故つっかかったwww ラ…
ロウ@も@ Re:BWD(01/07) その3つの単語に何かつながりはあるのか…

Freepage List

2008年05月24日
XML
個人的には満足満足。

終焉の焔が3枚手に入りました。

これでまたBlooDとか混沌黒が使いやすくなるなぁ・・・っと。
まぁ、遊戯王ネタはここまでにしておきますかね。

最近、DMで思ったことが一つ。
私が今までネタデッキに触れなかった理由(触れても瞬時に崩れる理由)、最近になってようやくわかりました。

そもそもネタデッキというのは「もの凄いコンボを決めて相手を驚かせる」や「こんなカードも使えるんだぞ!と相手に見せる」等の意味があると思うんですよね。
とまぁ、ですから最近「マイキーのペンチ強くね?」とか自分でいってペンチビートを組んでましたね。
まぁ、瞬間的に崩れましたが。

そして、兄貴にあることを言われて確信しました。

兄貴曰く「ネタデッキってのは当然、ガチデッキより勝率が低いと思う。なぜなら、コンボパーツを入れてコンボを決めるより、スタンパーツでコントロールやビートした方が強いから。
つまり、ネタデッキを使うに当たって最も必要なもの、それは引きDA☆」

だそうです。
確かに、ガチデッキにも勝てるネタデッキというものもあります。
ですが、それは相性が悪かったかそれとも引きが良かったかどっちかだと思うんです。


って事は、引きがヤバい俺にネタデッキなんて使える訳ねーじゃねーか!!!



とまぁ、原点回帰というか全てを悟ったわけです。


しかし、へこまないのは私のクオリティ。
ですから、これからも「DRでもしっかり戦える」デッキを使うことにしました。
要は「ネタデッキには触れない」ってことですね。私ネタデッキ合いませんもの(
とにかく、カードゲームは勝てばいいのです。アームズホール万歳!ディスクガイ万歳!(

で、最近組もうとしているデッキをいくつか紹介。
・デアリガズ(赤緑黒)ジャックビート
・クローシス(赤青黒)デスフェニビート(コントロール?)
・HM(デスなんて夢は使いませんよ?
キャラデッキ(((((((


はい?↑の文章と組むデッキがおかしい?
そんなこと気にしませんよw

あ、ちなみにキャラデッキというのはDMのマンガに出てたキャラを一人選んで、そのキャラが使ったカードを全部入れたデッキのことです((
40枚超えた場合は一部のカードを抜きますが。
ですが、原則として「ガチカード<原作で使用したカード」ですから、例えば白凰の場合「ヘブンズゲートを2枚以上入れるよりタバ・トーレを優先する」等のことがおこります((((


え?そんなんで勝てるかって?リアルでしか使わないから良いですよ。
それに、その手のデッキは勝っても負けても大騒ぎですからねww

やっぱ、カードゲームは楽しむものですよ。

では~☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年05月24日 15時38分10秒
コメント(0) | コメントを書く
[デュエルマスターズ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.