|
テーマ:家電よもやま(9399)
カテゴリ:オーディオのこと
さて、お伝えしたとおり、ノグチトランス製のオーディオ用のトランス(PMC-540EZ)が到着しました。
他メーカーのが、10万前後なのに、2万円台とあまりに安いので、あまり見向きされないのか、レビューなども、ほとんど情報なかったので詳しく説明したいと思います。 まずは、外観から、 見た目は小柄だが、重さが10KGもあるので、持つとずっしり重い・・ シンプルだが、金属で頑丈につくってあり、チープではない。 前面は、3P電源コネクタが2つある。 電源ケーブルは、3Pタイプであるが、本体にじかに接続されており、交換は不可である。 #あと、思ったより、アラレちゃんにでてくるキャラみたいに、かわいいです~ ![]() 後ろも、シンプル。 この銀色の部分の材質は、アルミ?なのか、触ると結構ひんやりしてます~ ![]() 足元は、ネジで固定できるように穴があいてます。 本体には、スイッチなどは何もなく、電源ケーブルを接続するだけですぐ使えます。 本体以外の添付品としては、説明書の紙1枚だけです。 説明書によると、過負荷時の保護のためのプロテクターはついているようです。 ![]()
最終更新日
2008年02月10日 16時29分11秒
コメント(0) | コメントを書く
[オーディオのこと] カテゴリの最新記事
|